投稿する

わらびもち 小箱(腰掛庵 (こしかけあん))の口コミ/評判

レビュー一覧(2)

  • わらびもち 小箱(腰掛庵 (こしかけあん))
    great_beet_vp8great_beet_vp8
    5.02023/9/4

    山形出身の知人から激推しされた腰掛庵のわらびもち。

    天童駅から近そうで遠い閑静な住宅街に蔵を改築した風情のあるお店。

    コロナ禍以降イートインはできずテイクアウトのみ。東京までなるべく揺らさないよう大事に持ち帰りました。

    普段見慣れたきな粉とは全く違う黄金色のたっぷりきな粉の中には、わらびもちが10個も埋蔵されています。

    深煎りした黒大豆のきな粉は、コーヒーのような大人向けなほろ苦さもあり、本わらび粉を使用した黒褐色のわらびもちはぷるんぷるんで、口の中で溶けていきます。

    これを一度食べてしまうと、普通のわらび餅はわらび餅のカテゴリーに入れるべきなのかと疑問に思えてしまうほど、極上感がありました。

    #わらび餅 和菓子#お餅 #天童 #山形 #スイーツ

  • わらびもち 小箱(腰掛庵 (こしかけあん))
    great_beet_vp8great_beet_vp8
    5.02023/9/4

    山形出身の知人から激推しされた腰掛庵のわらびもち。

    天童駅から近そうで遠い閑静な住宅街に蔵を改築した風情のあるお店。

    コロナ禍以降イートインはできずテイクアウトのみ。東京までなるべく揺らさないよう大事に持ち帰りました。

    普段見慣れたきな粉とは全く違う黄金色のたっぷりきな粉の中には、わらびもちが10個も埋蔵されています。

    深煎りした黒大豆のきな粉は、コーヒーのような大人向けなほろ苦さもあり、本わらび粉を使用した黒褐色のわらびもちはぷるんぷるんで、口の中で溶けていきます。

    これを一度食べてしまうと、普通のわらび餅はわらび餅のカテゴリーに入れるべきなのかと疑問に思えてしまうほど、極上感がありました。

    #わらび餅 和菓子#お餅 #天童 #山形

    #わらび餅#スイーツ #和菓子 #天童 #山形

店舗情報

山形県天童市北目1-6-11
今日09:30~17:00
0236548056