投稿する

信州吟醸豚の生姜焼丼(やきにく屋さん ハブキヤ (HABUKIYA))の口コミ/評判

レビュー一覧(1)

  • 信州吟醸豚の生姜焼丼(やきにく屋さん ハブキヤ (HABUKIYA))
    aratakondoaratakondo
    4.02019/5/23

    長野市「やきにく屋さん ハブキヤ」丼ものの小宇宙

    場所 長野県長野市川中島町御厨2414-1

    電話 026-214-6928

    駐車場 あり

    

    誰も覚えていないと思うが80年代の初頭、「丼ものの小宇宙"ミクロコスモス"」なる言葉が流行ったことがある。といって、テレビで何度か特集されしばらく人びとの言の端に上った、という程度の、スマッシュヒットだが。

    丼ものとはすなわち、ご飯の上に惣菜類をのせたもの。作りやすく食べやすい、丼上だけで食事が完結する、まさしくミクロコスモスなのだ。とかなんとか、流行りのニューアカデミズムっぽく言い回っていただけのものだ。

    じつはこれ、マンガ「美味しんぼ」で取り上げられたのが始まり。ついでに言うとこのネタ元は、少し前に出版された大江健三郎「同時代ゲーム」に登場する"村=国家=小宇宙"から。「へるめす」誌上で大江、筒井康隆、井上ひさしが書きまくっていた。当時、いっぱしの読書家のつもりだった私は「雁屋哲め、へるめす読んだな」と半ばバカにしていたものだ。

    

    相変わらず無駄話が多くて恐縮だ。

    丼ものである。大げさだと思うが、たしかに小宇宙といってもよいほど豊穣な世界が展開されている。丼メシの上に様々な惣菜。鶏肉の玉子とじであれば親子丼、天ぷらであれば天丼。牛丼、麻婆豆腐丼、カツ丼に至っては玉子とじ、ソース、タレと3種もある。ほんの少しの変化で多くのバリエーションができる。これこそ素晴らしき世界である。そして今回は「やきにく屋さん ハブキヤ」にて豊穣な丼ものをいただくのである。

    

    「信州吟醸豚の生姜焼丼」780円

    前回は「ピリ辛丼」の微妙な辛味にやられてしまったので別なメニューを選択する。

    丼メシの上に千切りキャベツ、そこに豚の生姜焼きが積載されている。生姜焼きといっても生姜感はあまりない。ピーマン、玉ねぎとともに脂身たっぷりの豚バラ肉を炒めたもの。「豚肉炒め」という表現の方がよいのではないか。まぁどうでも良い事だが。とはいえ、さすがマニアック焼肉店、肉の扱いが素晴らしい。とにかく脂身うまし。

    

    ということで今回も丼上の豊かな世界楽しむことができた。また次回はどんな丼が待ち受けているのであろうか。

    #丼もの #生姜焼き

店舗情報

長野県長野市川中島町御厨2414-1
今日11:30~14:30,17:30~22:00
0262146928