投稿する

ミチャバインミー(バインミーシンチャオ)の口コミ/評判

レビュー一覧(2)

  • ミチャバインミー(バインミーシンチャオ)
    cozycozy
    3.52019/12/23

    #サンドイッチ #バインミー #高田馬場

    値上がりしまして2019年12月時点では¥560。

    拳2つ分ぐらいの長さのパンに具材たっぷりのオープンサンド。

    サンドされている具材は

    チャーシュー、ベトナムの豚ハム、レバーペースト、なます、ネギ、きゅうり、パクチー。

    パクチーが大量に入っていて見た目に目を奪われるけど、細かく刻んだチャーシューとクセのない滑らかなレバーペーストが味の骨格。

    塩気、フックのある香り、いろんな食材の中に混じっている間をぬってまったり存在感を示すペースト。

    素直にうまい。

    店内に強烈なナンプラーの匂いがするけれど、バインミー自体はそんなに臭くなくて、肉の旨味に気を取られる。

    食材を挟むパンはフランスパンのバケットのようにカリカリすることもなく、食パンのようにしっとり滑らかなわけでなくややパサつき気味のラフで噛み切り辛い感じと食材をしっかり受け止める弾力感がある。

    米粉を使った特殊なパンだそうな。

    ベトナムには米粉を使った麺やライスペーパーがあるので米粉を使うのは割と得意なのかも。

    パンだけにフォーカスすると決してうまいとは思わないけれど、サンドするものとしては合ってるのかも。

    普通のパン屋じゃ食べられない感じはした。

    小さい店内全員が東南アジア系のお客さんだったので、現地の味に近いのかも。

    東京にいてほんの少しだけベトナムの空気感じました。

    4時間以上かけて仕込むクセのない豚レバーペーストが味の決め手

    パンは、現地の味を再現したオリジナルレシピで、米粉をブレンドしているそう。独特の食感と歯切れの良さはクセになるおいしさです。

    バインミーのお味を決定づけると言っても過言ではないパンは外側はカリッとしていて程よく軽く、ベトナムで食べた食感に似ています。これは実際に本人に聞いたワケではないのだけれど、パンは業者から仕入れているようですね。

  • ミチャバインミー(バインミーシンチャオ)
    koumekoume
    3.52018/11/16

    具は、チャーシュー、ベトナムの豚ハム、レバーペースト、なます、ネギ、キュウリ、パクチーと具だくさん!!

    ソフトタイプのフランスパンは焼かれていて温かいです。

    外はカリカリで生地自体はしっとりふんわり。 #サンドイッチ #バインミー #ランチ

店舗情報

東京都新宿区高田馬場4丁目13-9笹尾ビル一階
今日不明
0362791588