投稿する

香川県の唐揚げの人気おすすめランキング (ガッツリ)

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは香川県で食べられる唐揚げの人気ランキングページです。
SARAHには現在220の香川県で食べられる唐揚げが登録されています。
香川県では、高松市のらーめん晴れるや の唐あげ丼や高松市のときわ軒 のからあげ丼などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
みんなのレビューを参考に220のメニューの中から、おいしい唐揚げを見つけてください!

3.4
唐あげ丼(らーめん晴れるや )
ランチ
今日不明
端岡駅から1.38km
香川県高松市国分町国分106-9 ふくもりビル1F

レビュー一覧(1)

  • 以前はコロチャー丼を食べていましたが、 現在は唐あげ丼がスタメン丼になりました。 ご飯にかけられている甘辛の味と唐あげの相性が抜群で、 かき込むように食べてしまいました。 #唐揚げ #丼もの #唐揚げ丼

3.2
からあげ丼(ときわ軒 )
ランチ
今日定休日
瓦町駅から186m
香川県高松市常磐町2-8-5

レビュー一覧(2)

  • これは一言で凄い丼です。 からあげ丼・・・・・ほんとそのまんまです。 17~18個はあったと思います。 それを除けてご飯を見つけて食べるみたいな食べ出しでした。 徐々に双方の量が減りだしてからは食べやすかったですが、 食べ出しはからあげの退避場所に難儀しました。 からあげにも味付けがあり、ご飯にはたれがかかっていました。 その間には刻み海苔で、ほっか亭さんのとり肉弁当が好きな方なら 喜んでしまうと思います。因みに私は大喜びでした。 #唐揚げ #丼もの #唐揚げ丼

  • soo___1010
    soo___1010

    #香川 #丼もの #唐揚げ

3.2
ぶっかけ冷+若鳥の竜田揚げ(根っこ 木太店)
ランチ
今日不明
木太東口駅から237m
香川県高松市木太町8区4062-5

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めで、私だけがタイミングが良いのか今までにハズレがありません。今回も冷系で食べて良かったと思える美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁はやや甘めな味で美味しかったです。ちと甘めなぶっかけ出汁と竜田揚げはどうかなと思いましたが美味しかったです。これはこれでアリだなと思いました。 #唐揚げ #竜田揚げ

3.1
ぶっかけ冷+からあげ(めん吉 (めんきち))
ランチ
今日09:00~15:00
八十場駅から1.75km
香川県坂出市林田町1581-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めで、ハッキリした角がある見た目にも美味しそうなうどんで、食べると冷系ならではのコシがある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁はしっかりした味でうどんとの相性が良く、唐揚げとの味の絡みも良かったです。鶏の唐揚げも美味しかったです。セルフ店さんの惣菜なので冷めていましたが、冷めていても美味しい唐揚げで、満足出来る唐揚げぶっかけ冷でした。 #唐揚げ

3.1
から揚げ弁当(旬や (シュンヤ))
ランチ
今日不明
香川県高松市茜町23-9

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    美味しかったです。 買って帰る道中で車内がにんにく風味になりましたが、 食べて満足出来ました。 内容はから揚げ5個とキャベスラとナポリタンとさくら漬けで、 から揚げ弁当の定番とも言える品揃えだと思いました。 にんにく風味がするから揚げがとても美味しかったです。 なので盛り上がったご飯を見て 当初は半分程度を残すつもりでしたが、 美味しいから揚げにご飯がすすむ君になり完食しました。 キャベスラとナポリタンは普通に美味しく、 さくら漬けは箸休めになりました。

3.1
からあげ弁当(からあげ専門店 舷喜屋 高松一宮店 )
ランチ
今日11:00~21:00
香川県高松市高松市一宮町933-2

レビュー一覧(1)

  • からあげ弁当のからあげは、モモとムネのからあげが入っていました。モモのからあげを食べると、水戸泉関の顔が一瞬頭に浮かびましたが、ご飯と共に食べるとその塩気も程好く感じました。ムネのからあげも美味しかったです。量が多いと思ったご飯はすすむ君状態で完食しました。 #唐揚げ #お弁当

3.1
鶏唐揚げ(一完歩 (イチカンポ))
ランチ
今日不明
太田駅から1.41km
香川県高松市伏石町2167-3 おいしい広場

レビュー一覧(1)

  • サイドオーダー的なメニューですが しっかり美味しさがあります。 鶏飯と一緒に食べるのが好きな食べ方です。 #唐揚げ #鶏肉の唐揚げ

3.1
唐揚げ丼(やりときや)
ランチ
今日不明
栗林公園北口駅から621m
香川県高松市宮脇町1-15-8

レビュー一覧(1)

  • 唐揚げ丼はこんがり揚がった鶏の唐揚げが3個盛られた丼でした。 ご飯にはかかっていませんでしたが、 唐揚げには甘めなたれがかかっていました。 これはこれで良いと思いました。 もしもご飯にまでたれがかかっていたら ひつこい味になったかもしれません。 チャーシューを足して唐揚げチャーシュー丼にして食べました。 #唐揚げ #丼もの #唐揚げ丼

3.1
本日のランチ(若どり唐揚げ)(cafe CHEERFUL (ちあふる))
ランチ
今日不明
昭和町駅から786m
香川県高松市茜町18-41

レビュー一覧(1)

  • 小ぶりで食べやすい唐揚げが数個と、大根と厚揚げの煮物、もやしとニラの中華和え、細切り昆布がありました。唐揚げは食感良く揚げられていました。大根と厚揚げの煮物は”よくぞここまで美味しく煮込んで下さいました賞”を授与したい美味しさでした。もやしとニラの和え物も新鮮さを残した上に味がしっかりして美味しいと思いました。ご飯の量も充分でした。以前に某Cafeで食べた際のご飯は、御仏前にでも供えるのかと思うほど少量でした。味噌汁も美味しかったです。 #唐揚げ

3.0
ハンバーグ&チキン竜田 おろし柚子ポン酢ソース(ガスト 高松太田店 )
ランチ
今日07:00~03:00
香川県高松市松縄町1091-1

レビュー一覧(1)

  • 美味しかったです。 と言うか値段を思えば上等博覧会だと思います。 つけ野菜はポテトフライに人参のガロニで、 メインの一つでもあるハンバーグの量が少なく感じましたが、 その分もう一つのメインである チキン竜田があったので充分に足りました。 たまにガストさんで食べるのもいいかもしれません。 そんな風に思いました。 #ハンバーグ #唐揚げ #おろし #ソース #竜田揚げ #チキンハンバーグ #鶏肉の唐揚げ

3.0
からあげ定食(さぬきや )
ランチ
今日11:00~16:00
高田駅から309m
香川県高松市亀田町431-6

レビュー一覧(1)

  • うどんは天ぷらとわかめの何れかを 選ぶ事が出来たので天ぷらにしました。 因みに以前も同じものを食べました。 またまた前回と同様に驚きました。 私には凄い量です。鶏の唐揚げ、天ぷら、 うどん、かやくめしは それぞれ一品でも充分な量に思えました。 前回と違うのは天ぷら類が別皿で提供された事です。 前回はうどんに盛られた天ぷら類が、 かけ出汁でふにゃふにゃになってしまいましたが、 今回は別皿だったのでそうはなりませんでした。 鶏の唐揚げがとても美味しかったです。 うどんも普通に美味しく、 天ぷら類も美味しいと思いました。 具沢山のかやくめしにも満足出来ました。 しかし超大満腹丸になりました。 #唐揚げ #定食

3.0
ハンバーグ&唐揚げ(ステーキガスト 高松松縄店 )
ランチ
今日10:00~00:00
香川県高松市松縄町49-9

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    ハンバーグ&唐揚げを食べました。 サラダとライスはバイキングでした。 開店してそう時間が経っていなかったので、 ホコリもそうついていないだろうと思いサラダを食べました。 無難に美味しいハンバーグと唐揚でした。 そう表現するしかない料理で、 値段を思えば納得しました。 #ハンバーグ #唐揚げ

3.0
からあげ(やまだうどん )
ランチ
今日09:30~14:30
陶駅から3.06km
香川県綾歌郡綾川町山田下3216-1

レビュー一覧(1)

  • 最近増えたセルフうどん店さんの揚げもの惣菜です。 冷食丸出しではなく手仕込みのからあげでした。 #唐揚げ

3.0
骨ぬきむね肉(板前からあげ とりしん )
今日10:30~21:30
香川県高松市花ノ宮町3-2-3 1F

レビュー一覧(1)

  • いい感じの揚がり具合でした。 しかし唐揚げはもも肉の方が美味しいかもしれません。 人夫々好みがありますが、 とり天ならむね肉で、唐揚げならもも肉かなぁと 最近思います。 #唐揚げ

3.0
唐揚げ定食(つくし食堂 )
ランチ
今日定休日
学園通り駅から659m
香川県木田郡三木町下高岡2444

レビュー一覧(1)

  • 美味しかったです。 そのような表現の仕方は とてもザックリ過ぎると 思うのですが、 とても家庭的な美味しい味でした。 量も結構あったので満腹にも なりました。ご飯の量が多く、 食べる前は少し残すつもりでしたが、 唐揚げが美味しくて ご飯がすすむ君になってしまい 完食です。それとマヨ… キャベサラ用なのか唐揚げにも つけていいのか? つけるとカロリー増になると知りつつ ちょこちょこつけて食べました。 これが結構美美味しかったです。 味噌汁の具はわかめと豆腐で、漬物の壷付けのような沢庵、ポテサラも しっかり存在感を感じました。 #唐揚げ #定食

3.0
鶏の唐揚げ(お米の華 )
ランチ
今日11:30~15:00,17:30~21:30
香西駅から1.07km
香川県高松市香西本町98-6

レビュー一覧(1)

  • 鶏の唐揚げは好みの問題だと思います。 残念ながら食べたいタイプではありませんでしたが、 サクッと揚がっていました。 #唐揚げ #鶏肉の唐揚げ

3.0
唐揚げランチ(さぬき料理 花太鼓 )
ランチ
今日11:00~00:00
香川県高松市林町1208

レビュー一覧(1)

  • 美味しかったです。唐揚げは好きな食感のソフトタイプで味も好みでした。 小鉢は切干大根のようなそうでないような煮物で無難に美味しく、キャベスラの胡麻ドレも好きな味でした。味噌汁の具は大根、人参、豆腐にわかめと豊富で、漬物も美味しかったです。ご飯にデフォでふりかけがかかっていたことと、箸がお盆に直置きだったのが残念でしたがワンコインです。充分に満足出来ました。 #唐揚げ

3.0
唐揚定食(かわむら (旬菜亭 かわむら))
ランチ
今日不明
香川県高松市宮脇町1-22-2

レビュー一覧(1)

  • 美味しかったです。家庭的という表現の仕方がありますが、まさしく家庭的に思える鳥の唐揚げでした。添えてあったレモンを搾っても味に影響はなく、あっさりのようでそうでもない。塩味か?塩を足そうと思うも塩が無い…ならばとキャベスラに少し醤油をかけて、それと一緒に鳥の唐揚げを食べました。2種の小鉢も美味しかったです。2種とも好きな味でした。味噌汁の具はわかめ、お揚げ、豆腐のサンフレッチェで、良心的に思える定食の値段からすれば上等博覧会だと思いました。 #唐揚げ #定食

3.0
純輝鶏の唐揚げ定食(おひつごはん四六時中 イオン綾川店 (【旧店名】年年歳歳 イオン綾川店))
ランチ
今日09:00~22:00
香川県綾歌郡綾川町萱原822-1 イオンモール綾川 1F

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    美味しかったです。 丁度鶏の唐揚げが食べたいと思っていたので選びました。 サクッと揚がっていてにんにく風味も良かったです。 これはご飯がすすむ君になるなぁと思い食べたのですが、 配分を間違えてご飯が余ってしまいました。 屋号の通りにご飯はお櫃に入って出てきました。 味噌汁の具はおふとわかめで、 サラダは重ね置きをしていたのか 潰れたような盛り付けでした。

3.0
唐揚げぶっかけ冷(ぶっかけ冷+からあげ)(ひろ濱うどん こんぴら店)
ランチ
今日不明
多度津駅から847m
香川県仲多度郡琴平町苗田957-5

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    うどんは私の基準でやや細めで、しっかりとした角とコシも好きな硬さもある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。からあげの油分が混ざりいい感じでした。からあげも美味しかったです。ぶっかけ出汁との相性も良いと思いました。 #唐揚げ