投稿する

中華そば(コンブ)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは中華そばをコンブで絞り込んだ検索結果ページです。
42件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、42の中からとっておきのコンブを見つけてください!

3.7
鰹昆布出汁醤油つけ麺(迂直 (ウチョク) )
ランチ
今日11:30~16:00
荻窪駅から356m
東京都杉並区天沼3-10-16-102

レビュー一覧(10)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    鰹昆布出汁醤油つけ麺(油少なめ)戴きました。 麺は平打細ストレートのエッジに尖りがある店内奥にある製麺室にて製造される自家製麵で、細うどんの様なピロピロ色白麺が喉元をすり抜けると優しくとても心地良い啜り感と麺本来の小麦風味が味わえる胃に負担がかからない麺で、とろみのある鰹昆布出汁に浸っています(麺量:茹で前300g位で腹8.5分目といったところで、配膳された時は麺量が多いなと思いましたが啜っているうちに完食してしまいました)。 つけ汁は漆黒色した酸味と辛味と粘度が無いオイリー感微アリ(油少なめにしてもらったので)な醤油味で、「にいがた地鶏」と鰹・煮干・昆布・干椎茸の出汁を合わせた尖りの無いカエシが生み出す円やかな醤油味が味わえる無化調のつけ汁に仕上がっています。 具はメンマ4・5本とレア感残る肩ロース叉焼4・5枚と長葱がつけ汁に隠されています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、麺に纏わり付いたとろみのある鰹昆布出汁水と共につけ汁にダイブしカエシを潜るとジュル・ジュルジュルっとテンポよく心地良く啜れました。 スープ割は残った鰹昆布出汁水で割ってもよかったのですが、約90分並んで冷え切った身体には温かいスープ割が欲しくなりブーメラン方式に温かい昆布出汁が注がれ、木目調の茶色い蓮華で灰汁(アク)みたいな雲みたいな物を掬いながら美味しく戴けました。 お店の前には多くて5・6人が並べ、その先約3~40mの学校の裏に並びがあるのでご注意下さい。 並び方のガイドはこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9245512.html

  • minmin88
    minmin88

    昆布水濃厚でダレも鶏の旨味が…もううんまい〜〜 大盛もあっという間に消えてく一杯 #東京 #麺 #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #グルメ #ランチ #つけ麺

  • ramentabete
    ramentabete

    迂直@荻窪 鰹昆布出汁 味玉・醤油つけ麺 知らぬ間に「つけ麺専門」になってた うーんやっぱり美味しい!つけダレも麺も具材も 昆布出汁で割った瞬間の味変化見事! うまし!なので詠います! 連休に 少し冷たい 曇り空 散財過ぎて 懐寒し ご馳走様でした! #迂直 #荻窪 #昆布出汁 #つけ麺 #味玉 #杉並区 #中央線

3.6
羅臼昆布と八戸煮干し(和 dining 清乃 (セイノ))
ランチ
今日定休日
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山県有田市)】 🏠 和食で修業を積まれた店主さんがご自身のお店で余った鶏ガラが勿体無いという事がきっかけで独学で出された〆のラーメンが評判を呼び、 ラーメン作りの面白さに嵌られて和食店からラーメン専門店へと業態を変えられ、 今や全国屈指の名店として地元の方は勿論、 他府県から訪問されるフリークさんにも親しまれています。  ‪🍜羅臼昆布と八戸煮干し ¥‬900  ●麺‬ 中細 ストレート やや加水低め 自家製 ‪●スープ‬ 醤油 鶏 魚介 ‪●トッピング‬ 優しい味わいのメンマ フレッシュな青ネギ スープに良く合う味玉 旨味を生かした鶏ハム 【自然派らーめん 神楽】炭火焼チャーシュー ‪ 🐯レポ ‬ 香りと共に攻め込んでくる高温で炊くとネガな部分が出るところを、 温度管理と調理法で丁寧に抽出した片口イワシのクリアーな旨味と芳醇な風味と、 魚介を際立たせる羅臼昆布のジワリと染み渡る出汁が繊細ながらも厚みを加えて、 角長醤油「匠」も含めたかえしが、 キュッと引き締まった酸味と、 長所を余すところなく引き出したコクが全体を包み込んでふくよかな美味さを鮮やかに表現してきます。 看板メニューの『角長しょうゆ「匠」』で使われる中太平打ち麺でくるのかと思い込んでいた自家製細麺は、 加水やや低めで噛むと歯切れの良さとスープに対してのバランスのとれたコシから小麦の旨味と風味がしっかり伝わる細麺とは思えない力強さも見せた後にじわじわとスープを吸っていくので、 スープの素材から生まれる旨味を形付けて伝えてくる中で麺自体の旨味も増してきます。 その中で炭火焼チャーシューの溢れる旨味に、 あっさりとした鶏胸のハムなど、 それぞれの個性をアピールするトッピングの存在も健在で、 終盤には冷めてきたスープの旨味が纏まった旨味を包み込む昆布と落ち着いてきたかえしのコクの融合した美味さが染み渡る様に和ませてくれます。 一見、 同じ醤油ラーメンの看板商品でもある『角長しょうゆ「匠」』と被ってしまいそうな印象を受けますが、 この辺りに清乃さんの素材を操る凄みと、 食べ手に食べ比べて感じる変化で楽しませてくれる、 清乃さんで滅多にお目にかかれなくなった貴重な限定ラーメンを頂きましたっ!

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和dining 清乃(和歌山県有田市)】 ‪ 🍜羅臼昆布と八戸煮干し(限定) ¥‬900  ●麺‬ 細め ややウェーブ 多加水 自家製 ‪●スープ‬ 醤油 魚介 鶏 ‪●トッピング‬ 炭火焼チャーシュー 鶏胸肉 メンマ 味玉 青ネギ 紅芯大根  ●寅レポ ‬ メニューには載ってないこの隠れ限定は見た目は【清乃】の看板メニューである『角長しょうゆ「匠」』と似ているが食べると全くの別物で同じ醤油ラーメンとは思えない素材の凄みを体感出来る。 抽出法を変えた羅臼昆布の香りと全てを包み込む存在感を放つ旨味が沸き立つスープは、 長時間かけて水出しされた八戸煮干しはエグミや苦味などを感じさせないどこまでもクリアーな香ばしさを纏うマイルドな旨味がじんわりと舌の上で溶け込んで、 でしゃばり過ぎないバランスで効かせている鶏油の甘みを含んだ旨味で厚みを持たせて、 冷めてくるほどにキレとコクが姿を見せるかえしのアクセントが良いヒキを生み出す。 ややウェーブがかっている自家製細麺は、 多加水ならではのモチっとした歯応えでスープとよく馴染み、 小麦と煮干しと昆布の風味が重なり合って優しくそれぞれが主張し合いスープの余韻を残し、 するりと啜れる滑らかさながらも程良く絡むので適度にスープが運ばれて麺自体の旨さも顔を覗かせてくる。 香ばしさと旨味が交差する食べ応えのある厚みの炭火焼チャーシュー、 しっとりとした口当たりの優しい味わいの鶏胸肉、 メンマに味玉と青ネギに紅芯大根の定番トッピングも充実している。 素材を突き詰めて導き出した技術と知識で味の方程式を編み出し続ける極みの淡麗醤油ラーメンを頂きましたっ!!!  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #和dining清乃 #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族‬ #和歌山ラーメン #清乃 #羅臼昆布と八戸煮干しー #自家製麺

3.6
昆布水の淡麗つけ麺(醤油)(カネキッチン ヌードル (KaneKitchen Noodles))
今日不明
東長崎駅から128m
東京都豊島区南長崎5-26-15 マチテラス南長崎 2F

レビュー一覧(8)

  • cj_seiji
    cj_seiji

    カネキッチンヌードル@東長崎 昆布水に浸かったヌルルンとした麺 いや〜美味いよね でも昨年、飯田商店食べちゃったからか衝撃はなかったな

  • user_56681882
    user_56681882

    #昆布水つけ麺

3.6
昆布水 清湯魚介醤油つけ麺(金彩〜KinIro〜)
今日11:30~15:00
天神橋筋六丁目駅から243m
大阪府大阪市北区本庄東2-1-23

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【金彩 〜Kin Iro〜(大阪府大阪市北区)】 ▲デフォから高い技術を駆使した限定やサイドに至るまで 多彩なメニューを揃えられている'19年5月に 【天六きんせい】からリニューアル独立オープンしたお店 Date. '23.4.11 ⁡ ★昆布水 清湯魚介醤油つけ麺 ¥1100 ⁡ ■麺 細☆★☆☆☆太 羅臼・ガゴメ両昆布に浸した艶やかな肌による啜り易さと 抜群の絡みに強いコシが生む歯応えから旨味と風味溢れる ⁡ ■つけ汁 淡☆☆★★☆濃 キレとコクのあるかえしが魚介の旨味と酸味とピリ辛感に 動物系の丸みのある旨味を引き出し鶏油で厚みを持たせる ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー しっとりとした口当たりでタレをバランス良く効かせて 肉の旨味を引き出して甘味のある味わいが噛む程に広がる ・メンマ 柔らかいシャキコリ食感で出汁感溢れるみずみずしさから 程良く味わいと風味が広がる ・ネギ ・背脂 ・ナルト ・昆布水 ⁡ ◇寅レポ◇ 良く〆られてつるりとした口当たりで喉越しの良い麺と ヒキを生む酸味の効いたつけ汁が絡むと味わいが引き立ち 昆布が溶け込むに連れまろやかになり魚介の旨味が増す 淡麗でいて深みのあるつけ麺を頂きましたっ!!! ⁡ 今までありがとうございました! そしてお疲れ様でした。 ⁡ #金彩 #醤油つけ麺 #大阪ラーメン #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #つけ麺

3.5
昆布水つけ麺(銀座らぁ麺 しら石)
今日定休日
新橋駅から325m
東京都中央区銀座8丁目6-8銀座片桐ビルIV1F

レビュー一覧(3)

  • hirokiyoda
    hirokiyoda

    #東京 #新橋 #銀座 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #焼豚 #ランチ

  • goodio22
    goodio22

    #つけ麺 #新橋 #銀座一丁目

  • niku18
    niku18

    つけ汁に麺をつけ忘れるくらい麺だけでも美味しく、麺が浸っている昆布水までもお出汁の風味で完飲。 #つけ麺 #銀座 #銀座ラーメン

3.4
昆布と麺(昆布と麺 喜一)
今日不明
JR藤森駅から9.70km
京都府京都市上京区西五辻東町74−2

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【昆布と麺 西陣 喜一(京都府京都市上京区)】 ▲【五辻の昆布】が昆布の良さを伝えるために予約制で ラーメンをコース仕立てで頂けるお店 Date. '23.6.28 ⁡ ★昆布と麺 ¥1152 ⁡ ■スープ 淡☆☆★★☆濃 動物不使用で昆布を軸にドライトマトや魚介に揚げ等で 甘味もある味わいに厚みを持たせて力強い味わいを放つ ⁡ ■麺 細★☆☆☆☆太 つるりと滑る啜り心地でモチッとしつつ歯切れの良さから 全粒粉の風味と味わいが広がりジワジワと馴染んでいく ⁡ ‪□トッピング‬ ・鶏肉 あっさりとしたむね特有の旨味を味付けによる 出汁感ある旨味がジワリと広がる ・たけのこ シャキッとした柔らかく軽やかな歯応えから出汁を効かせ たけのこの持つ旨味と風味が溢れ出す ・昆布 ・柚子皮 ・ネギ ⁡ □サイドメニュー ・昆布出汁3種 利尻・真昆布・羅臼の出汁をワイングラスで香りと 味わいの違いを楽しめる ・おぼろ昆布 目の前で削った削り立ての風味と味わいを部位による 食感と味と香りの伝わり方を体感出来る ・昆布の握り 昆布の佃煮の乗ったおにぎりがご飯を引き立てつつ 昆布の旨味を明確に伝えてくれる ⁡ ◇寅レポ◇ 昆布が引き出す力と素材が引き出す力が融合したスープに 程良い絡みの良い【らぁ麺とうひち】製の麺が馴染んで 昆布の個性を最大限に引き出して追い昆布で味わい尽くす 昆布ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ #昆布と麺喜一 #五辻の昆布 #らぁ麺とうひち #昆布ラーメン #京都ラーメン #京都グルメ #jma2023 #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば

3.4
昆布水つけ麺(日本橋 さか一)
今日10:30~14:30
長堀橋駅から463m
大阪府大阪市中央区島之内2丁目11-3

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【日本橋 さか一(大阪府大阪市中央区)】 ▲大阪の名店を始めラーメン店で修行された店主が丁寧な 接客が伺えるラーメンを提供する’22年9月開業のお店 Date. '23.9.9 ⁡ 🍜昆布水つけ麺 ¥1100 ⁡ ■麺 細☆☆☆☆★太 コシの強さが生むモチッとした歯応えでみずみずしく 喉越しと絡みの良さで全粒粉の香りと味わいが共に広がる ⁡ ■つけ汁 淡☆☆☆★☆濃 油分厚めで鶏の丸みある旨味に醤油感溢れるコクとキレを 備えたかえしに酸味も加わり素材それぞれが強く主張する ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー 燻製された香りと味わいが噛む程に肉の旨味と共に重なる ・鶏むね肉 優しく塩味を効かせむね肉のあっさりした旨味を引き出す ・ネギ ⁡ ◇寅レポ◇ つるりと滑る喉越しの良い昆布水に浸かった麺が 鶏と醤油がバランス良く纏められたつけ汁を纏って 味わいに厚みと深みが増して山椒が良いアクセントを生む 昆布水つけ麺を頂きましたっ!! ⁡ #日本橋さか一 #昆布水つけ麺 #大阪ラーメン #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #つけ麺

3.3
イベリコ豚軟白ネギスープ北海道三大昆布水つけ麺 大盛(麺 鍾馗)
ランチ
今日不明
北24条駅から549m
北海道札幌市東区北26条東1丁目2-25 ノース26

レビュー一覧(2)

  • tsuyo_chintan
    tsuyo_chintan

    #ランチ #ラーメン #塩ラーメン #清湯ラーメン #中華そば #大盛り #札幌ラーメン #つけ麺 #塩つけ麺 #麺鐘馗

  • aki_p
    aki_p

    昆布水はしっかり昆布! つけ汁も塩系に脂?が入ってめちゃうまい! #新宿西口 #ラーメン#新宿地下ラーメン

3.3
羅臼昆布と鰆節の塩らーめん(麺や 凛)
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~21:00
石橋駅から275m
大阪府池田市井口堂3-1-6

レビュー一覧(2)

  • zenzenzen
    zenzenzen

    限定メニュー。久々の鰆‼︎ 今回は羅臼昆布が使用され、ふくよかで上品な出汁感は変わらずも旨味が以前の朧げな印象と比べても明らかに強く、美味しさが体中に沁み渡るよう…。 鰆節がのせられた〆ごはんを残したスープに入れて頂く出汁茶漬け風もまた格別!🤤 #ラーメン #大阪ラーメン #塩ラーメン #魚介ラーメン

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #塩ラーメン #魚介ラーメン #大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #限定 #きんせい 本日Twitterにて10食限定の此方❣️開店10分後の到着、外待ち7人目連結(3巡目先頭確定)でも残ってた❣️全粒粉入自家製平打ち麺に良い塩梅のの絶品soup💮鶏チャーシュー3枚も旨し。〆ごはん付きなので、此方も鰆節toppingの🍚にsoupをぶっかけお茶漬け風にサラサラっと❣️しふくの余韻に浸る⭕️本日もご馳走様でした🙏

3.2
羅臼昆布と浅利のつけそば(中華そば 七麺鳥 )
今日11:00~15:00,18:00~22:30
鶯谷駅から380m
東京都台東区根岸2-18-23

レビュー一覧(3)

  • local_pea_os8
    local_pea_os8

    #昆布水つけ麺#台東区

  • new_rice_np2
    new_rice_np2

    #ランチ #鶯谷 #ラーメン #つけそば #中華そば #浅草開化楼 #夏のひとさら 昆布水に浸かった麺をそのままでも、浅利の入った出汁スープに浸けても、どちらも美味しくいただけます! 感動の旨さ!!

  • new_rice_np2
    new_rice_np2

    #鶯谷 #ランチ #つけそば #そば #羅臼昆布水 #浅利 #ささみ #期間限定 #ラーメン

3.2
昆布出汁つけ麺(麺や 四つ葉)
今日不明
大阪狭山市駅から1.03km
大阪府大阪狭山市池之原2-1120-1

レビュー一覧(2)

  • martinramen
    martinramen

    動物系ベースとされている出汁で p(^-^)q 酸味のある醤油ダレ優勢に仕上がっておりまして、 昆布水に浸かった麺を漬けると丁度ええ塩梅に (///∇//) キリッとしたテイストの かなりウミャイ つけ麺です ヽ(*>∀<*)ノ

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺や 四つ葉(大阪府大阪狭山市)】 🏠大阪・大阪狭山市にある【亀の甲ラーメン】が’21年10月にリニューアルオープンした、 和の雰囲気漂うお店。 date:21.10.19 ⁡ 🍜昆布出汁つけ麺 ¥950 📢味玉 ¥100 ⁡ ●麺 細★☆☆☆☆太 ●つけ汁 《醤油ベース 鶏 豚》 淡☆☆☆★☆濃 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー 肉本来の旨味と脂身の仄かな甘みを丁寧に活かした味付けに纏めている ・鶏肉 むねのあっさりとした味わいに仄かな塩味を纏わせてしっとりとした口当たりから旨味が広がる ・メンマ 歯がスッと通る歯切れから柔らかくみずみずしさ溢れるソフトな風味と旨味が伝ってくる ・味玉 やや熱の通ったホロトロ食感の黄身からまろやかなコクとタレによる塩味強めの味付けに仕上げている ・白ネギ ・海苔 ・藻塩 ・わさび ⁡ ●寅レポ 『春よ恋』を使用した【村上朝日製麺所】から取り寄せているプリッとした張りのある肌の麺を、 指南書通りにがごめ昆布の粘りを絡める様に泡立つ位にしっかりと混ぜ込んでから頂くと、 藻塩では小麦の風味が優しく広がり、 わさびではみずみずしさもあって刺身の様な食べ応えで麺の味わいも楽しめて、 滑らかな啜り心地としなやかなコシが生む芯から弾む歯応えで力強い味わいを堪能出来ます。 表面が油で艶やかに輝く猫舌殺しの熱々つけ汁は、 口当たりはサラリとしていますが厚みのある香味油で粘度が付いており、 香ばしい醤油のコクとふくよかな鶏の旨味をまろやかに包み込んでやや甘味の強い味わいに仕上げています。 粘度のある昆布を纏った麺をつけ汁に付けると、 厚みのある油分との温度差でしっかりと絡み付く、 旨味と風味を取り込み纏まっていく昆布出汁つけ麺を頂きましたっ。 ⁡ #麺や四つ葉 #昆布水つけ麺 #大阪狭山市 #大阪ラーメン #大阪グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #つけ麺 #ramen #noodles

3.2
貝出汁昆布水つけ麺(貝出汁中華そば竹祥)
今日11:30~15:30,17:30~21:00
吉祥寺駅から166m
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-24-6 B1F

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    昆布水の出汁感 No1、潮も感じます。比較的さらさらな テクスチャ。だいぶ好みです。 細かくされた昆布が 麺と一緒に絡めてありました。 こちらの全粒粉入りの麺は、 細くて なんだか…頼りなさそう…と 思いきや、食べてみると 納得。 とぅるるんコーティングされた麺を、つけ汁へ さっと つけ、いっきに私に流し込むと、このつけ汁は、思いのほか昆布水 耐性があることに気づきます。 しっかり味を 纏い、麺と一体となっているので 喉越し良く通過します。麺の弾力も なかなか。 見た目は普通、食べて驚愕。 赤玉ねぎが 散らされ 涼しげな つけ汁です。 種も仕掛けもなさそうな うすくち醤油と 清湯 で 透明感があります。 鶏油は たっぷり、チキンスープの濃い、ほんとに濃い味の つけ汁は パンチがあって 想像を超えていました。下層にレイアードされた 貝だしの存在も 確認。 トータルバランスを通して、今まで ありそうでなかった テイストのように感じます。 付け合せは 湯通しされた ほうれん草、うす味 太メンマ 肩ロース、鶏チャーシューは、それぞれ 食感や個性を大切にした 頼もしいメンバーです。 TP 貝つくね(¥200)ここへ来たら これを食べないと と。竹祥らしさが 詰まってます。 #昆布水つけ麺 #昆布水 #昆布だし #昆布 #貝 #貝出汁 #貝だし #貝出汁中華そば #貝だし中華そば #貝出汁つけ麺 #つけ麺 #ひやし麺 #冷やし麺 #冷やし中華 #冷やし #冷やしつけ麺 #冷やしラーメン #中華そば #全粒粉麺 #全粒粉 #全粒粉入り麺 #つくね #チャーシュー #レアチャーシュー #豚肉 #鶏肉 #鶏チャーシュー #シーフード #魚介 #あさり

3.2
濃厚昆布水の淡麗つけ麺 醤油(麺処 ほん田)
今日11:30~15:00,18:30~22:00
東十条駅から361m
東京都北区東十条1−22−6

レビュー一覧(3)

  • redd
    redd

    淡麗つけ麺がレギュラーメニュー化 #つけ麺 #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #ramen #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

  • zero
    zero

    美味し! 行列がなぁ… #つけ麺 #ラーメン

  • juicy_jelly_dz6
    juicy_jelly_dz6

    移転前の駆け込みで訪問してきました。 2時間並んだ甲斐がありました。😄

3.1
煮干し昆布水冷麺a.k.aニボコンしょう油(いかれたヌードル フィッシュトンズ (いかれたNOODLE Fishtons))
ランチ
今日定休日
西大橋駅から163m
大阪府大阪市西区新町1-25-18

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪 #四ッ橋 #大阪ランチ #中華そば #麺 #醤油ラーメン #限定 #冷やしラーメン #煮干しラーメン #百名店 #ニボコン 本日のサラメシ🍜 巷で噂のこちらへ。大阪メトロ四ツ橋線の四ツ橋駅最寄り。 お昼前着で外待ち3組6人に接続。 意外の少なさに驚くが、回転早く20分程で入店。 東京の超有名店"麺処ほん田"さん直伝をポチッとな。〆飯付、麺量と醤油or塩選択可☝️ 勿論大盛200g醤油verで。 オペレーション大変やろな💦 豊富なトッピングと文字通りの煮干し&昆布水に浸かるドゥルンドゥルンの平太麺❣️ いやぁ啜り甲斐あるなぁ💮 ぶっといチャーシュー、1口では到底無理、3口ぐらいに小分けして楽しめる🤗 残しておいたスープに〆飯ダイブでしゃぶしゃぶっとな😋 余す処なく堪能し、充分価値ある逸品ですね⭕️ 本日も腹パン、ご馳走様でした🙏

3.1
渡り蟹と天然羅臼昆布の冷やし(布施丿貫)
ランチ
今日11:30~15:00
布施駅から338m
大阪府東大阪市足代南1-3-12

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #魚介ラーメン #大阪 #限定 #麺 #冷やしラーメン 夏の風物詩もそろそろ終わりかと、日替り甲殻類出汁の冷やしそばを。キリリと〆た細麺、後からわさわさ🦀🦀🦀が攻めて来る❣️お肉は2種類コレも旨い。堪能💮

3.1
昆布水の淡麗醤油つけ麺(京阪百貨店 守口店 )
ランチ
今日10:00~20:00
守口市駅から173m
大阪府守口市河原町8-3

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #醤油ラーメン #つけ麺 定期的に開催されている百貨店8F催場の全国秋のうまいもの大会に初出店❣️岡山の新進気鋭の行列店ですね。 艶やかな極細麺に昆布水がねっとり絡みつき、あっさり系の醤油つけ汁と共にズボババと一気に啜り上げる💮 お肉2種と極太穂先メンマもこれまた秀逸ですね。2食連食されている人もちらほら👀 本日もご馳走様でした🙏

3.1
鶏と昆布の冷やし(麺や福はら)
ランチ
今日11:00~14:00,18:00~22:00
今里駅から352m
大阪府大阪市生野区新今里5-1-8

レビュー一覧(1)

  • great_okra_le9
    great_okra_le9

    #大阪 #今里 #小路 #ラーメン #中華そば #限定ラーメン #限定メニュー #冷やしラーメン 諸々の予定の関係で3連休初日のお昼に 昆布と鶏の濃厚な旨味が麺によく絡みズバズバ啜ってしまいます

3.1
元祖昆布水のつけ麺Ultimate(ロックンビリーS1 (スーパーワン))
ランチ
今日11:00~15:00
塚口駅から482m
兵庫県尼崎市南塚口町3-29-13

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #中華そば #塩ラーメン #つけ麺 #麺 #兵庫ラーメン #冷やしラーメン 久々独特のオーラを放つ店主の元へ。「東京」も「16才」も無く、未食のregularメニューのつけ麺をorder。昆布の独特の粘り気もさる事乍、麺の下には海蘊が隠されているとは⁉️ 麺もお肉も最高のパフォーマンスでした💮本日もご馳走様でした🙏

3.1
山崎真鯛と羅臼昆布の冷やし白湯そば(丿貫 (ヘチカン))
ランチ
今日11:30~16:00
布施駅から338m
大阪府東大阪市1-3-12

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #魚介ラーメン #煮干しラーメン #大阪 #冷やしラーメン #麺 何コレ⁉️的な初体験の美味しさです❣️キリッとと〆た極細麺にレア肉は🐓🐖2種レモン添え、それを剥がすと汁無し薯蕷食感のものが麺を覆い尽くす。良い意味で期待を大きく裏切られました💮和え玉迄頂き、本日も完食ご馳走様でした🙏

3.1
昆布水煮干し醤油つけ麺(麺や 凛)
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~21:00
石橋駅から275m
大阪府池田市井口堂3-1-6

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #醤油ラーメン #限定 #つけ麺 #京小麦の収穫祭 約15食との京小麦の収穫祭限定を求め、開店20分前に8番目(2巡2番目確定)に連結〜待つ事45分ようやくの店内へ。 寒さでちびりそう😭 オーダーは外待ち事に聞かれており、座って待つのみ。 昆布水に浸かる艶かしき京小麦100%麺200g❣️備えの塩だけで食べても旨し💮 濃い目の醤油スープの中にはブロックヒレチャーシューがゴロゴロと、別皿にもお肉2種盛り🤗 スープ割りにて〆完食⭕️ 本日もご馳走様でした🙏

3.1
鰹と昆布水の醤油つけ麺(らぁめん しゅき)
ランチ
今日不明
鶴橋駅から178m
大阪府大阪市東成区東小橋3-14-10

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #限定 #つけ麺 裏鶴橋。店名由来は「パパしゅき(好き)」から❣️ 巷で大評判の期間限定狙い打ち➡︎酸味の効いた清湯つけ汁は具沢山=チュルンチュルンのワンタン2ケ、ホロホロチャーシュー、サイコロチャーシュー、葱で麺が浸からない程❣️ 流行りの昆布水に浸かった艶かしき平打ち太麺はそのままでもイケる💮 昨年の openから随分と進化を遂げましたね⭕️ 本日もご馳走様でした🙏

3.1
昆布玉さんしょう飯(別邸三く)
ランチ
今日11:39~14:39,18:39~21:00
新福島駅から257m
大阪府大阪市福島区福島3丁目6-17

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #新福島 #大阪 #大阪ランチ #中華そば #麺 #限定 #魚介ラーメン #サイドメニュー #ご飯もの こちらも前回食べそびれたご飯もの❣️ 見た目からして美味しいやろ⭕️ 昆布てんこ盛りに山椒の香りが良いアクセントですね👍 本日も腹パン、ご馳走様でした🙏

3.1
昆布の塩らー麺(昆布の塩らー麺専門店 MANNISH 蔵前店)
ディナー
今日11:00~15:00
蔵前駅から297m
東京都台東区浅草橋3丁目25-6

レビュー一覧(5)

  • 56dtp
    56dtp

    #ラーメン #中華そば #塩ラーメン #マニッシュ #蔵前

  • kazutan0264
    kazutan0264

    生姜塩ラーメンの人気店『MANNISH』が2020年5月にオープンさせた、昆布ラーメンの専門店。注文の品は、昆布から抽出されるグルタミン酸が、終盤まで常に味蕾を心地良く刺激。柔らかくジューシーな鶏チャーシューとスープの相性も抜群だ。味玉入りを注文させていただいたが、味玉は実に美味かった。その点は特記事項。#ラーメン

  • fresh_lamb_dz8
    fresh_lamb_dz8

    #ラーメン #塩ラーメン