投稿する

静岡県のラーメン(煮干し)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは静岡県のラーメンを煮干しで絞り込んだ検索結果ページです。
33件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、33の中からとっておきの煮干しを見つけてください!

3.6
120%煮干らぁめん しょうゆ(ちっきん )
今日定休日
西焼津駅から1.62km
静岡県藤枝市田中2丁目13-6

レビュー一覧(5)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    ちっきん 『120%煮干らぁめん しょうゆ』 名前は100%を振り切っているがスープをひと口飲めばクリアで上品な煮干の旨味が広がり、エグミ・苦味・塩分を感じさせなくてスッキリ飲みやすく美味い‼︎歯切れのいい細麺がだんだんスープに馴染む‼︎ひと口サイズの餃子もとても美味い‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと静岡。 この日は藤枝で朝ラーを食べようと朝からドライブ。 訪問したお店の名前はちっきん。 食べログで非常に高評価で気になっていたお店です。 少し離れたところに専用駐車場があるのでそちらに止めて訪問。 すでに9人ほどの待ちができていて私も並びます。 順番が来て店内へ。 席は10席くらいかなー。 話してる感じとか常連さんが多いような雰囲気でした。 メニューはいろいろありますな。 珍しいところではトマトなんてのもありました。 今回は120%煮干らぁめんのしょうゆをチョイス。 提供されたのを見ると綺麗なビジュアルでテンションが上がりますな。 スープを飲んでみるとがっつり煮干しというほどではなくて しっかりと煮干しは感じるけどえぐみもなく飲みやすい。 これは朝から食べるラーメンとしてピッタリじゃないかな。 材木メンマや煮卵もスープにあっていてるし、 軽く表面を炙ったチャーシューも美味しかった。 秋刀魚らぁめんとか気になるラーメンもあるし また訪問してみたいお店でした。 #ラーメン #煮干しラーメン #醤油ラーメン

3.6
濃厚煮干し(麺や剛)
モーニング
今日不明
藤枝駅から1.45km
静岡県藤枝市志太2丁目2-26-1

レビュー一覧(3)

  • spstyles
    spstyles

    #ラーメン #煮干しラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺や 剛(静岡県藤枝市)】 🏠【中華そば カナキン亭】で修行された店主が'14年12月にオープンしたお店。 date:19.9.13  🍜濃厚煮干し ¥‬800  ●スープ 《醤油 魚介》 ・魚介の旨味を活かす控えめなコクのかえし ・煮干し本来の旨味をしっかり抽出  ‪●麺 《細め ストレート 中からやや加水高め》 ・パツリとした歯切れの良さ ・小麦と煮干しの風味を乗せて程良く纏う  ‪●トッピング‬ ・軽やかな渋みがスープと良く合う玉ねぎ ・器の半分以上を占める大きさのほんのり甘みの乗ったロースチャーシュー  ●寅レポ ‬ ・深いこげ茶色をした着丼から既に煮干しの香りが漂うスープは、 見た目と商品名からアグレッシブな濃度の高い口当たりを想像したが、 苦味・エグ味・仄かな甘み全てを繊細に水出ししクリアな旨味としてしっかり抽出している事での『濃厚』さを打ち出している為、 ご当地である朝ラーとしてもスッキリと味わえ、 勿論、 お昼ご飯としてもしっかり頂ける。 エッジが立ったストレートの細麺は、 軽やかな歯応えから小麦の香ばしさがふわっと広がって煮干しの香ばしさと味わいが層となって重なり、 更にスープを良く吸うので馴染みの良さから啜る勢いを加速させてくれる。 ほんのりと甘みのある肉厚で脂身が少ないチャーシューは煮干しとのバランスを考慮して旨味が引き立ち、 玉ねぎが単調にさせないアクセントをしっかり担っている。 シンプルな中にある奥深さをじんわりと伝えてくる煮干しラーメンを頂きましたっ!!  #煮干しラーメン #志太 ‪#ramen #noodles #ramennoodles #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #朝ラー #チャーシュー #🍜 #ラーメン

  • merry_wings_xp6
    merry_wings_xp6

    #煮干しラーメン

3.4
冷製煮干そば(醤油)(らぁ麺 めん奏心)
ランチ
今日09:00~14:00
代官町駅から589m
静岡県島田市金谷栄町3538

レビュー一覧(1)

  • spstyles
    spstyles

    ガツンではないがニボ感のあるスープは、冷たくもなく、温くもなく温度設定が絶妙。 締められた麺はコシがあり啜り心地も良い。 短冊切りされた豚と鶏のチャーシューもしっとりとして旨い。茗荷と大葉の薬味がハマってる。 #ラーメン #醤油ラーメン #そば

3.4
特濃煮干中華そば(ちっきん )
今日定休日
西焼津駅から1.62km
静岡県藤枝市田中2丁目13-6

レビュー一覧(2)

  • spstyles
    spstyles

    動物系不使用のグレー色したスープは煮干しの全てが詰まった濃厚でビターな味わい。 麺はプリンとした食感でスープとの相性も良い。 トッピングはいつもと変わらぬ旨さ。 #ラーメン #中華そば

  • spstyles
    spstyles

    #ラーメン #煮干しラーメン

3.4
特煮干そば(醤油)(らぁ麺 めん奏心)
ランチ
今日09:00~14:00
代官町駅から589m
静岡県島田市金谷栄町3538

レビュー一覧(1)

  • spstyles
    spstyles

    2杯目ということで、かけスタイルで頂く。 冷たいのと違いこちらは煮干しがガツンとやってくる。苦味と甘さのバランスに長けたスープは、後に残る余韻が素晴らしい。 細麺はパツリとした食感で歯切れ良くスープとの馴染みも良い。 #ラーメン #醤油ラーメン #そば

3.2
煮干味噌らーめん(煮干らぁめん 佐伝 )
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~21:00
静岡県駿東郡清水町徳倉1881-1

レビュー一覧(1)

  • kenjihamada
    kenjihamada

    煮干味噌らーめん ネギ、ニンニクトッピング 背脂入り 煮干の味 濃厚 しょっぱ甘いですが 好みのスープ うんまい#ランチ #ラーメン #煮干しラーメン #味噌ラーメン#駿東郡清水町

3.2
煮干そば(らぁ麺 めん奏心)
ランチ
今日09:00~14:00
代官町駅から589m
静岡県島田市金谷栄町3538

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    らぁ麺めん奏心@代官町(静岡県島田市) 煮干そば1050円 こだわりの無化調ラーメン。平日9:55到着で店内9割ほどの入り。朝ラー文化のある地区ですね。店主オススメとのことで煮干そばを。メニュー名に濃厚煮干と謳っていたので、セメント系かと思いきや然に非ず。粘度が濃厚なのでは無く、香りと旨味が濃厚。鮮烈な煮干の芳香と旨味がぐんと口中鼻中に広がります。一切嫌味の無い味わいで美味しかったです。麺側に玉ねぎ、後の具は別皿提供。チャーシューは直前バーナー炙り。岩海苔、めんま、味玉半分。後客で少し列を成すタイミングもありましたが、さほど待つ様な光景はありませんでした。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン

  • chad
    chad

    らぁ麺めん奏心@代官町(静岡県島田市) 煮干そば1050円 こだわりの無化調ラーメン。平日9:55到着で店内9割ほどの入り。朝ラー文化のある地区ですね。店主オススメとのことで煮干そばを。メニュー名に濃厚煮干と謳っていたので、セメント系かと思いきや然に非ず。粘度が濃厚なのでは無く、香りと旨味が濃厚。鮮烈な煮干の芳香と旨味がぐんと口中鼻中に広がります。一切嫌味の無い味わいで美味しかったです。麺側に玉ねぎ、後の具は別皿提供。チャーシューは直前バーナー炙り。岩海苔、めんま、味玉半分。後客で少し列を成すタイミングもありましたが、さほど待つ様な光景はありませんでした。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン

3.2
焼き煮干し中華そば(醤油)(磐田麺屋さすけ)
モーニング
今日不明
磐田駅から2.00km
静岡県磐田市大原1385-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    基本メニューである「焼き煮干し中華そば(醤油)」を注文。オープンは2021年2月。『麺屋さすけ@掛川』が、満を持して磐田へと進出。磐田市では貴重な朝ラーメン提供店だ。ドッシリと落ち着いた煮干しのうま味&香りを、存在感のある自家製太麺が完璧に拾い上げる。カエシの深いコクも印象的。これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン

3.2
煮干し中華そば(麺屋 龍壽 (メンヤ リュウジュ))
ランチ
今日不明
静岡県浜松市東区天王町1241-1

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    煮干し中華そば【麺屋 龍壽】@静岡県浜松市東区。毎週木曜日は二毛作営業で限定の煮干しを提供しており、基本を食べずに掟破りの初訪にして限定を。これは美味い。雑味も無く、淡麗なのにネガな要素を抑えて煮干しの良いところをしっかりと引き出したビターな味わい。これはデフォを食いにまた参戦せねば。 #ラーメン #魚介ラーメン #煮干しラーメン

3.1
イカ煮干中華そば(麺匠 なか巌)
ランチ
今日不明
御殿場駅から803m
静岡県御殿場市萩原 549-11

レビュー一覧(1)

  • kenjihamada
    kenjihamada

    限定ラーメン イカ煮干中華そば 味玉トッピング あっさりスープイカの旨味たっぷり〜〜美味しく頂きました味玉は絶品です#ラーメン #煮干しラーメン #中華そば イカ煮干中華そば#御殿場

3.0
煮干しそば醤油(麺屋さすけ )
モーニング
今日11:00~15:00
掛川駅から930m
静岡県掛川市上張676-1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    美味しい鉄火丼を食べた後は東京に向かいつつ食べ歩き。 掛川市で美味しそうな朝ラーの店があったので訪問してみました。 お店の名前は麺屋さすけ支店。 本店が別にあるそうだけど、元々はこちらが本店だったみたいです。 こちらは煮干し専門店とのこと。 今回は煮干しそば醤油を注文。 限定ラーメンなんかも提供されてましたが 最初はデフォにしとくべきかな。 こちらはカウンターのみで7席かな。 常連さんが多い印象でした。 さて、ラーメンが提供されました。 やや泡立ったようなスープからは煮干しのいい香りが漂います。 まずはスープを一口飲んでみます。 やや苦味が先行するように思ったけど、 これが徐々に美味しく感じられます。 またネギや玉ねぎがいいアクセントになるので この具材は好印象でした。 子供さんなどはちょい苦手かもなー。 麺は細麺ストレートで低加水のパツンとしたタイプ。 このスープにはあってると思いました。 #静岡県 #ラーメン #醤油ラーメン

3.0
煮干ししお味ラーメン(麺屋やまもと )
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,17:00~21:00
静岡県静岡市葵区七間町11-5 イマココビル1F

レビュー一覧(1)

  • shizuokajinn
    shizuokajinn

    スープは掛川のさすけさん提供のもの。いい色してます。煮干は濃厚ですが、さらりとしたスープ。店主サンいわく、これが濃厚すぎて飲めないんだったらウチもさすけさんも出禁です。いえいえ、自称ニボラーの私がさんなこと言うわけないじゃないですか笑 そしてこちらの自家製麺。何と煮干を細かくして麺に練り込んであるとのこと。 蕎麦っぽいような感じもするし、これは今まで食べたことのない面白い麺。 いろいろ試行錯誤されたようで、大変そうです。 いや~美味しかった。

3.0
煮干の混ぜそば(らーめん 豚鬼 )
モーニング
ランチ
今日不明
静岡県浜松市中区上島1-26-19

レビュー一覧(1)

  • shizuokajinn
    shizuokajinn

    トッピングはチャーシューの角切り、鰹節、ネギ、メンマ、刻んだタマネギ、煮干し粉など。底の方にはタレがあるので、よく混ぜていただきます。え、何と麺はウイング麺じゃないですか。静岡市清水区の厨さんで扱わなくなってからもう食べられないのかと思ってました。 溝が入った極太麺に煮干のタレが良く絡みます。 煮干好きにはたまらないもの。 美味しいです。 限定数があるので、早めの訪問をおすすめします。

3.0
煮干しそば(麺屋 花枇)
ランチ
今日07:00~14:30
藤枝駅から2.14km
静岡県藤枝市岡出山2-8-8

レビュー一覧(1)

  • aym_rebel
    aym_rebel

    100円の味玉トッピングしました!! さっぱり味なのに煮干しの出汁で深みがあるラーメンでした◡̈ 味玉は中が半熟で良かったです♪ 卓上に煮干しオイルが置いてありより濃厚なる感じで、味変になりました!! 美味しかった(●´∀`●) #ラーメン