投稿する

大阪府のつけ麺(牡蠣)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは大阪府のつけ麺を牡蠣で絞り込んだ検索結果ページです。
9件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、9の中からとっておきの牡蠣を見つけてください!

3.8
牡蠣つけ麺(醤油と貝と麺 そして人と夢 )
今日11:00~14:30,17:00~22:30
塚本駅から143m
大阪府大阪市西淀川区柏里3-12-22

レビュー一覧(2)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    鶏と牡蠣出汁 大きな牡蠣も #ラーメン #つけ麺#牡蠣ラーメン

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #つけ麺 #限定 #牡蠣 今週期限の季節限定を求め、私的2番目に好きな街、JR神戸線塚本駅へ。駅周辺ぐるりと魅力的なお店が散在してます。 広島産牡蠣出汁と鶏Wスープのつけ汁の中には、宮城産のプリップリッ大粒牡蠣が3ヶも入る💮こりゃあうめぇわ❣️ 季節柄、なみいる強豪を抑え、牡蠣部門私的No.1に決定🎉 本日もご馳走様でした🙏

3.6
牡蠣クリームつけ麺(ラーメン哲史)
ランチ
今日不明
庄内駅から936m
大阪府豊中市小曽根4丁目9-2

レビュー一覧(3)

  • akiahn
    akiahn

    2020.11.03 #ラーメン哲史 #哲史 #牡蠣クリームつけ麺 #牡蠣増し必須 🤩

  • #つけ麺 #ラーメン #ラーメン好き #自家製麺 #限定 #大阪 #おいしい #おすすめ #クリームつけ麺 #牡蠣

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #つけ麺 #大阪ランチ #ラーメン #中華そば #大阪 #麺 #限定 #麺哲 季節の貼り出し限定「牡蠣クリームつけ麺」にトッピング可能なホタテとカニを追加。濃厚なシチューを思わせるsoupの中に小振り乍も牡蠣と帆立と蟹身がポロポロ、ジャガイモ、しめじまでも⁉️ 賛否あろうかも思いますが、ラーメン屋さんの一メニューで有り、美味しければ文句無し💮 ちゅるんとした細麺は500g迄可能(デフォ300g)。 〆飯or soup割り可能も腹パンでご辞退申し上げた🙏

3.4
牡蠣蒸篭風つけ麺(ラーメン哲史)
ランチ
今日不明
庄内駅から936m
大阪府豊中市小曽根4丁目9-2

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    2020.12.22 #ラーメン哲史 #哲史 #牡蠣蒸篭風つけ麺 #年末限定 #あなご一本天ぷら #アシアカエビ天ぷら #鴨ロース #鶏の焼霜 #牡蠣増し #フルトッピング

3.3
牡蠣クリームつけ麺(ラーメン哲史)
今日不明
庄内駅から936m
大阪府豊中市小曽根4丁目9-2

レビュー一覧(2)

  • 哲史さん期間限定メニューの 【牡蠣クリームつけ麺】が今年も登場♬ 大振り、プリップリの牡蠣が結構入ってます♬麺の量は500gまで同じ価格 トッピングの「鶏の焼霜」「牡蠣」「ホタテ」etcもオススメです♪ #つけ麺 #牡蠣クリームつけ麺 #牡蠣 #限定メニュー #期間限定 #鶏の焼霜 #カニ身 #プリップリ #麺がうまい #自家製麺 #ラーメン #クリーム #らーめん大好き

  • #つけ麺 #牡蠣クリームつけ麺 #牡蠣 #クリーム #らーめん大好き #自家製麺 #美味しい

3.1
煮干と牡蠣出汁の醤油つけ麺(彩色ラーメン きんせい エキマルシェ大阪店)
ランチ
今日11:00~23:00
大阪駅から76m
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-1エキマルシェ大阪内

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪 #大阪ランチ #中華そば #麺 #醤油ラーメン #つけ麺 #百名店 #きんせい 本日のお昼は改装リニューアルオープン後に参入された"きんせい"グループの新店へ。 このメニューかレギュラーであるのが嬉しいね。「大盛にも出来ますよ♪」と言われるがままオーダー。 きんせい御用達の小麦香る"夢の風"自家製麺大盛はかなりのボリューム❣️ 程良い風味を感じつつ完食😜 レジにて精算事に、大盛有料だった事が判明するオチ付き🤣 本日も腹パン、ご馳走様でした🙏

3.0
牡蠣塩つけ麺(ラーメン坊也哲 )
ディナー
今日不明
八戸ノ里駅から965m
大阪府東大阪市西岩田4-4-46

レビュー一覧(1)

  • takaq
    takaq

    えっと・・・醤油馬鹿つけ麺は?・・・ないなw 聞いてみますと、今日は提供出来ないらしい・・・オロロ 店主sが居ないから? 平日夜の限定だっけ? では・・・お口を切り替えてw 牡蠣塩つけを300g(通称 広島?)でお願いしてしばし待ちますと~ きました! おお~これか~ 小皿は薬味ポン酢らしく、つけ汁の具材をつけて食べてください との事で、まずは牡蠣を1つ食べてみますか 大きめの牡蠣が合計4つ入ってる ええ~牡蠣だらけやん! 三角切りのモモ?チャーシューも いくつか入っており、具沢山w プリプリの牡蠣を小皿のポン酢につけていただくと~ じゅわ~と旨み口の中に広がります・・・この牡蠣は美味しい! いや~つけ汁自体は塩でも、弱めの味付けに感じますが 牡蠣の旨みを前に出すために、あえて弱くしてるのかな?なんて 勝手に想像しております 麺はツルモチの中太ストレート ある意味食べやすい細さのつけ麺  日は牡蠣の旨さに負けたかな~ 麺の良さが引き立っていない感じがしましたね~ 店主sじゃないからか? 同じ麺でも、扱う人が変わるとお味も変わるってのはありますな! それでも、トータル美味しい麺でして 行列も納得のお店になられましたね~ 帰る頃も外待ちは無いものの、中待ちは常に発生中~ いや~久しぶりの夜ラーメン美味しかったですね~