投稿する

つけ麺(魚介)のメニュー一覧 (4ページ目)

814 メニュー

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。

こちらはつけ麺を魚介で絞り込んだ検索結果ページです。

814件の該当メニューが見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、814の中からとっておきの魚介を見つけてください!

3.2
濃厚魚介豚骨つけ蕎麦(つけ蕎麦 津桜)
ランチ
今日11:00~15:00
中央弘前駅から3.23km
青森県弘前市向外瀬豊田230−5

レビュー一覧(3)

  • merry_beef_mq6
    merry_beef_mq6

    ここのつけ蕎麦は1000円で食べられて、「うどんか!」って思うくらいに太麺のつけ蕎麦🍜 店内にはつけ蕎麦の食べ方の記載があり、スープを半付けで食べるのがオススメと書いてある。実際に食べてみれば本当に濃厚すぎるくらいに味は濃いめ✨ 初めに付属の塩を付けてそのままいただきます🙏 次にスープに絡めて食べる→擦った魚粉を入れて食べる→レモンを加えて食べる。 色んな段階の味わいを楽しむことができて、それが美味すぎる!! かなりオススメできるところです👍 #SARAHはじめました #青森県 #青森 #撫牛子 #弘前 #津桜 #濃厚 #ラーメン #中華そば #おすすめ #ラーメン好きな人と繋がりたい #濃厚ラーメン#つけ麺 #つけ蕎麦 #太麺

  • kin_sake
    kin_sake

    つけ汁は豚骨、鶏ガラ、牛骨などの動物系主体+カツオ節などの魚介系でとった白湯ベースのダブルスープ。途中から着丼前にすり鉢で擦った魚粉を投入すれば、魚介系の風味がバチッとハマった魚介豚骨のダブルスープに変化。 更に別皿で提供のカットレモンを絞れば、柑橘系の爽やかな酸味が加わり後味はスッキリに。口の中がリフレッシュされるので、このつけ麺にはマストな味変アイテムかと思います。 麺は自家製の極太ストレート麺でコシが強くガッシリとしたモチモチな食感。麺も説明書にある通りまずは塩をつけて麺そのものの風味を堪能。次に濃厚豚骨魚介系のスープに浸けて食べました。 #ラーメン #つけ麺

3.2
濃厚魚介つけめん(らーめん かいじ 利府店)
ランチ
今日11:00~21:00
利府駅から765m
宮城県宮城郡利府町加瀬新前谷地57−1

レビュー一覧(2)

  • kin_sake
    kin_sake

    つけ汁は豚骨などの動物系主体+煮干し、節などの魚介系と思われる白湯ベースの醤油味で、宮城県における濃厚豚骨魚介系のパイオニアである麺屋とがしグループらしいつけ麺。選べる麺量は並盛を選択。 #つけ麺 #濃厚豚骨魚介

  • huge_grape_rm5
    huge_grape_rm5

    #宮城 #利府町

3.2
鶏と魚介のつけ麺(つけ麺 たけもと)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~23:00
雪が谷大塚駅から105m
東京都大田区南雪谷2-12-6

レビュー一覧(3)

  • chubby
    chubby

    #鶏と魚介のつけ麺 #つけ麺 #つけめん #つけそば #あつもり #辛味トッピング #トッピング #麺 #雪が谷大塚 #御嶽山 #東京 #ランチ #秋の味覚

  • chad
    chad

    つけ麺たけもと@雪が谷大塚(東京都大田区) 鶏と魚介のつけ麺950円 ※写真はスープ割りと焼き石サービス。 つけめんTETSU譲りの焼き石スープ割りが楽しめる。 食べ終わったつけ汁碗を出せばスープと赤玉ねぎを追加してくれる。小皿とレンゲを出せば、スープの温め直し用の焼き石を乗せてくれる。焼き石は一気に入れてしまうのがコツ。中途半端に入れると跳ねまくる。灼熱に熱し直されたスープ割りはやはり美味い。 #東京 #東京都 #大田区 #雪が谷大塚 #ラーメン屋 #ラーメン #つけ麺 #スープ割り #焼き石

  • chad
    chad

    つけ麺たけもと@雪が谷大塚(東京都大田区) 鶏と魚介のつけ麺950円  つけめんTETSU譲りの焼き石スープ割りが楽しめる。 濃厚つけめんジャンルだが鶏白湯なのですっきりと食べられる。太麺はむっちりしている。村上朝日製麺の麺箱と札。チャーシューは豚と鶏。鶏の方には柑橘系の香り付けが施されている。メンマ、葱、カイワレ。つけ汁の方にも細切りのチャーシューが多少入っている。 食べ終わったつけ汁碗を出せばスープと赤玉ねぎを追加してくれる。小皿とレンゲを出せば、スープの温め直し用の焼き石を乗せてくれる。焼き石は一気に入れてしまうのがコツ。中途半端に入れると跳ねまくる。灼熱に熱し直されたスープ割りはやはり美味い。 #東京 #東京都 #大田区 #雪が谷大塚 #ラーメン屋 #ラーメン #つけ麺 #スープ割り #焼き石

3.2
濃厚魚介つけ麺 極太麺(麺や よかにせ (めんや よかにせ))
今日不明
十三駅から198m
大阪府大阪市淀川区十三本町2-8-4

レビュー一覧(2)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    豚骨に魚介のスープは、以前はよく食べました。 開店して10年も営業され、常連さんに愛されているお店。

  • naicai
    naicai

    極太麺! 注文から15分程度待つけど、待った甲斐あり◎ #ラーメン #つけ麺 #魚介

3.2
豚骨魚介つけ麺(濃厚魚介らぅ麺 純)
今日不明
新居浜駅から1.86km
愛媛県新居浜市久保田町2-1-43

レビュー一覧(3)

  • tdk_bros
    tdk_bros

    コシのある平打ち面は食べごたえあり!

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    時間が経つと少し膜が張る濃厚なつけ汁はそれほど粘度はなくサラッとしていて口当たりはザラつきがあり強めの魚介の風味が先行してやや塩分濃度があり味変でブラックペッパーをかければいいアクセントになり、冷水で締められてコシ強な中太な平打ち麺はズルズルっと啜れる #つけ麺 #醤油つけ麺 #豚骨つけ麺 #魚介つけ麺

  • ktmrny
    ktmrny

    #つけ麺 #豚骨つけ麺 #魚介つけ麺 #愛媛 #新居浜 #ランチ

3.2
濃厚魚介辛つけ麺 大盛り スペシャルトッピング(らぁ麺 しろ)
ランチ
今日不明
県立大学駅から133m

レビュー一覧(1)

  • masakatsu
    masakatsu

    今週も しろ さん 魚介辛つけ麺 スペシャル トッピング! これで全メニュー コンプリート! と 思いきや! なんと冷やし煮干しとろろつけ麺 なる 新たなメニューが! 着丼 愛からずの美しいフォルム! まずは赤い奴 を入れずに一口、前回のつけ麺と同じなだ! 赤い奴を全部入れて 一口 辛い! しかし美味い、辛さに負けない魚介の旨味! 自分は魚介系 正直苦手 粉っぽさ?ザラつきが駄目なをだけど ここは滑らかで 凄く好き! 平打ちの麺は 粘度の高いスープと相まって 美味しさと香りを口に運んでくれます。 モチモチの歯応えも良い。 鶏胸チャーシューは柔らかくジューシー ただスープに負けてるかなぁ 豚チャーシューのが このスープには会います。 甘味のある夏野菜、アクセントの柚子。 今日はスープの為か? 海苔が凄く 香り良く 美味しく感じられました。 今日も、大満足! ご馳走様でした。 (*≧∀≦*) #ラーメン #醤油ラーメン #拉麺同好会 #拉麺 #ランチ #つけ麺 #超大辛

3.2
豚骨魚介つけ麺(並220g)(らぁめん たむら )
今日不明
布施駅から377m
大阪府東大阪市長堂2-9-14

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らぁめん たむら(大阪府東大阪市)】 ▲’07年6月に創業の後に現店舗に’11年8月に 移転され鶏をメインとしたラーメンを中心に 提供されているお店 Date. '23.2.9 ⁡ ★豚骨魚介つけ麺(並220g) ¥1180 ⁡ ■麺 細☆☆☆★★太 スルリとはいる啜り心地でムチッとした張りが生む モチッと弾む食感から甘味感じる味わいと風味が広がる ⁡ ■つけ汁 淡☆☆★☆☆濃 サラリとした口当たりで鶏と豚のまろやかな旨味に 魚介出汁を合わせてかえしによる塩味が味わい引き出す ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー やや甘めに効かせたタレの塩味と肉の旨味が重なり ホロトロ食感から脂のバランスの取れた味わいが広がる ・メンマ 柔らかく炊き込まれた柔らかい歯応えから 出汁感溢れる味わいが溢れ出す ・味玉 トロリと蕩ける食感でまろやかな黄身のコクから タレの甘味を帯びた旨味が広がる ・海苔 ・ネギ ⁡ ◇寅レポ◇ 食べ応えのある程良い絡みで風味と旨味を主張する麺と 油分を程良く効かせて厚みを持たせたつけ汁が 食べ進める程にそれぞれの味わいが重なっていく 豚骨魚介つけ麺を頂きましたっ! ⁡ #らぁめんたむら #豚骨つけ麺 #魚介つけ麺 #大阪ラーメン #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #つけ麺

3.2
濃厚魚介つけ麺 (並)(博多 一成一代)
ランチ
今日不明
東比恵駅から36m
福岡県福岡市博多区東比恵2-17-23 ローズマンション第1博多 1号館

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    麺は生麺パスタを思わせるような滑らかな中太麺。 魚介豚骨のスープは濃厚ながら、香ばしいガツン系魚介豚骨ではなく、マイルドなバランス型と思いました。 よくある魚介豚骨のつけ麺ではありますが、インパクトさに頼らない塩梅のセンスが素晴らしいと思います。

3.2
魚介つけ麺(喜多方ラーメン 大安食堂)
ランチ
今日不明
仙台駅から502m
宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 トラストシティプラザ 2F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    魚介系スープだけに、とーっても優しい。わしゃわしゃの中太麺もコシがあって良い食感。 #つけ麺 #魚介系 #トラストシティ #春グルメ #仙台SNS #ナノツーリズム

3.2
鶏魚介つけ麺(よし田 )
今日11:30~22:30
伏見桃山駅から532m
京都府京都市伏見区西大手町313-1

レビュー一覧(3)

  • nana
    nana

    つけ汁は鶏の印象が薄くサラッとした粘度。 かといって魚介が強いわけでもない。 インパクトは薄いけれど、こなれた雰囲気があって食べやすい。

  • user_26217847
    user_26217847

    京都で最近流行りと思われる蕎麦と間違うぐらいの「つけ麺」。タマネギやスダチを使って味変させるパターン。

3.2
特製魚介鶏白湯つけ麺 300g(麺や而今 (じこん))
今日11:00~14:30,18:00~20:00
鴻池新田駅から904m
大阪府大東市灰塚6-7-9

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    膜が張るほどの濃厚な美味いつけ汁はビシッと効いた魚介の風味にまろやかで旨味たっぷりの鶏が見事に一体となりカエシも強すぎず弱すぎずのいい塩梅で、風味豊かでしっかりとしたコシのある太麺は食べ応え抜群‼︎ #つけ麺 #魚介つけ麺 #鶏つけ麺

3.2
7種の魚介白湯和えつけ麺2(麺と心 7 )
ランチ
今日不明
阿倍野駅から319m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #つけ麺 #中華そば #冷やしラーメン #魚介ラーメン #大阪ランチ #限定 #大阪 #麺 #和え麺 1杯目平打ち麺を食べ終え、2杯目はキリッと〆た細麺に蛸やら何やらが。 最後soup割にて完食❣️よくこんなの考えるものやと思いますわ。店主の今後のご活躍を乞うご期待です🙏

3.2
魚介しょうゆつけ麺(つけ麺 酒場 こらぼるた)
今日不明
谷町九丁目駅から453m
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-12-4

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    魚介をベースにした醤油の清湯タイプ (^◇^)b さらっとした粘度にさっぱりとした後味が印象的で♪ つけ麺を考えた塩分バランスなどうまく取られた仕上がり (´∀`) 熱々のつけ汁の かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.2
魚介豚骨 濃厚つけ麺(つけ麺・ラーメン・まぜそば フジヤマ55 福岡天神店)
ランチ
今日不明
福岡県福岡市中央区今泉1-19-12 サキタビル1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    基本のスープは、王道の魚介豚骨です。 魚介豚骨濃厚つけ麺・さっぱり魚介つけ麺・つけ麺レッド・牛ホルモン味噌つけ麺があります。 麺の並盛は350gで、ランチタイムは大盛(500g)に変更無料です(ランチタイム以外は+100円) 魚介豚骨 濃厚つけ麺880円。 麺量は並盛りで、ランチタイムサービスの小ご飯を付けてもらいました。 可愛らしいココット鍋に入っているつけスープ。 2日間かけて仕込んだ濃厚な豚骨、丸鶏スープにカツオ節、アジ節を合わせた濃厚魚介豚骨です。 太麺を浸けて食べた後は、卓上のIHヒーターで鍋を温め、 小ライスを投入して、雑炊で楽しむことが出来ます。 卵を入れて玉子雑炊。 オプションのチーズ+100円を入れるとチーズリゾットになります。

3.2
魚介とんこつカレーつけ麺(麺屋錦 新橋 )
ディナー
今日10:00~00:00
新橋駅から51m
東京都港区新橋1-13-5

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    ちょちと珍しい魚介系スープベースのカレーテイストつけ麺。 つけ麺にしては少し細めの麺ですが、スープとの相性はバッチリですね。 追い飯必至の一杯です。 #カレーつけ麺 #つけ麺 #カレー #ラーメン

3.2
魚介豚骨つけ麺(零式 無邪気)
ランチ
今日不明
千代県庁口駅から549m
福岡県福岡市博多区千代一丁目2-1 ブランチ博多パピヨンガーデン内

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    麺量はどれ位あるか分かりませんが、上げ底なしで結構入ってました。 スープは基本で味濃いめ脂多めなんですけど、醤油がマイルドなのでアタックは柔らかいです。 割りスープなどはなかったと思います。