投稿する

葛飾区のつけ麺(鶏肉)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは葛飾区のつけ麺を鶏肉で絞り込んだ検索結果ページです。
5件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、5の中からとっておきの鶏肉を見つけてください!

3.2
チャーシュー純鶏つけsoba(煌)
ランチ
今日定休日
青砥駅から129m
東京都葛飾区青戸2丁目7-1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は青砥あたりで未訪問のラーメン屋を見つけたので 訪問してみることにしました。 お店の名前は純鶏soba煌。 場所は葛飾区青戸2というところ。 青砥駅から歩いて2,3分くらいかな。 まずは券売機で食券を買うんだけど ラーメンとつけ麺が提供されています。 今回はチャーシュー純鶏つけsobaと白ご飯小盛をチョイス。 店内はカウンターのみで7席くらい。 ご夫婦だろうか、男女2名で営業されていました。 チケットを渡してしばらく待ちます。 カウンターにあるPOPを見ると雑炊セットなんてのもありました。 白ご飯にしか目が行ってなかった・・・ さて、料理が提供されました。 おー、低温調理のチャーシューがたっぷりのせられてますな。 あとは海苔が1枚。 つけ汁にはネギがちらばっていてややとろみのある感じです。 麺をどぼんとつけ汁につけてすすってみます。 全粒粉の中太麺は適度にコシもあって つけ汁との相性もいいと思います。 ラーメンとは違うつけ麺用の麺みたいでした。 つけ汁はしっかりと鶏の出汁がでているとろみのあるタイプ。 米粉などでとろみがついてるのかな。 全然嫌じゃなくって麺ともよく絡むし、美味しいと思います。 低温調理のチャーシューもいい味付けで しっかりとつけ汁に絡めて食べると美味しかった。 麺を食べ終わった後はつけ汁に白ご飯を投入して雑炊状態でいただきました。 やや濃い目の味付けがご飯によく合っていて瞬殺で食べ終わりました。 昼限定で混ぜそばをやってたりするし ぜひまた食べに伺ってみたいと思います。 #つけ麺 #つけそば

3.2
海老出汁細つけ麺中盛、鶏チャーシュートッピング(つけ麺一燈 (ツケメンイットウ))
ディナー
今日11:00~15:00,18:00~22:00
新小岩駅から245m
東京都葛飾区東新小岩1-3-7

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    新小岩のつけ麺一燈にて伊勢海老細つけ麺の醤油、鶏チャーシュー追加でいただきました。 塩と迷ったけどエビに醤油もあっていてこのつけ汁めちゃ美味い😋 細麺もコシがあって美味いしこれ好きです♪ 追加の鶏チャーシューもプリッとしていていい感じでした😄 #つけ麺

3.1
クリーミー鶏豚つけ麺(どさん子 亀有南口店)
ランチ
今日不明
亀有駅から217m
東京都葛飾区亀有3丁目4-12

レビュー一覧(2)

  • yoshida_sonic
    yoshida_sonic

    #東京 #亀有 #つけ麺 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ポタ #限定麺 #今日の麺 #今月のイチ推し麺 #海老油

  • yoshida_sonic
    yoshida_sonic

    #東京 #亀有 #つけ麺 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ポタ #限定麺 #今日の麺 #今月のイチ推し麺 #マーラー油 #タマリ醤油

3.0
名古屋コーチン細つけ麺(煮干し中華そば一燈 (イットウ))
今日11:00~15:00,18:00~22:00
新小岩駅から190m
東京都葛飾区新小岩1-23-7

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    麺に張られた昆布水 このスタイルはよく見かけるようになりました 前回の昆布水はかなり濃厚な旨みを感じたのですが、今回はライトな印象 つけ汁は以前の方がコーチンの脂を感じる仕様 すっきりを目指してのチューンナップでしょうか そして、こちらが本田氏直伝のトリュフオイル掛けチャーシュー 贅沢です トリュフオイル独特の香りと濃密な味わい 全体としては、前作よりもライト&スムーズな印象 そんな中、トリュフオイル掛けチャーシューは単体での存在感が抜群すぎて、つけ麺のバランスを崩しかねない危うさを感じました