投稿する

目黒区で食べられるつけ麺のランキング(4ページ目)

175 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは目黒区で食べられるつけ麺のランキングページです。

目黒区ではつけ麺が175件見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、175件の中からとっておきのつけ麺を見つけてください!

3.1
味玉つけ麺(づゅる麺 池田)
今日不明
目黒駅から342m
東京都目黒区目黒1丁目6-12

レビュー一覧(2)

  • saki0227
    saki0227

    鶏+魚介のスープのつけ麺。お野菜がわりとたっぷり入っているからか、比較的甘めです。

  • chubby
    chubby

    写真は大盛りです。濃厚なスープですが、麺の小麦の風味が消えません。いい味でてます。 #つけ麺

3.1
味玉つけ麺(はやし田中目黒店)
今日11:00~23:00
中目黒駅から21m
東京都目黒区上目黒3丁目4-15

レビュー一覧(1)

  • mamimumemo
    mamimumemo

    はやし田のつけ麺! つけ麺の汁って絡みいいように どろっととタイプが多いけどここは違うの! その逆で超サラサラ系〜 だからさらさらって食べられてスープ割もいただけます✨✨ #麺 #つけ麺 #たまご #グルメ

3.0
つけ麺(百麺 中目黒 (ぱいめん))
今日11:30~02:00
中目黒駅から294m
東京都目黒区青葉台1-30-6 キャッスルマンション青葉台 1F

レビュー一覧(3)

  • maria0124
    maria0124

    スープはとろーり系で少し博多ラーメン風の味。ここの麺はもっちりしてるから好きなんです♡食べ応えのあるチャーシューもかなりパンチがあります。

  • chubby
    chubby

    豚骨と魚介のWスープですかね、スープが濃そうですが濃くはなく魚介が強めです。百麺はラーメンの方がいいですね。 #つけ麺 #魚介つけ麺

  • chubby
    chubby

    #つけ麺 #魚介つけ麺 #麺

3.0
つけ麺(つけ麺 結心)
ディナー
今日不明
自由が丘駅から144m
東京都目黒区自由が丘1丁目11-3

レビュー一覧(1)

  • joshizz
    joshizz

    一見具がないように見えるが、スープの中にメンマやチャーシューが隠れてる。中太でコシのある麺がすごく美味しい!

3.0
パクチーつけ麺(づゅる麺 池田)
今日不明
目黒駅から342m
東京都目黒区目黒1丁目6-12

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    つけ汁の表面は緑と茶色のコントラスト まさにパクチーづくし 麺の器にはトマトソースとパクチー入りの水餃子 パクチーつけ汁に合わせているのか麺は細麺でズルズルいける感じ つけ汁は酸味、辛味もバッチリ出ていて癖になる美味さ もちろん好き嫌い選ぶ代物なので、その壁を越えないといけません 先ほどの水餃子がこれまたすごく美味しかった コンセプトにすごく合っていたし、ジューシーでとても良かったです 

3.0
醤油の煮干つけ麺 大盛(楽観 武蔵小山)
ランチ
今日不明
武蔵小山駅から292m
東京都目黒区目黒本町3丁目3-12

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    レンゲで一口すする。そして飲み込むつもりが、自然と顎が動く。がりがりと粗めの浮遊物を奥歯で潰してからでないと、喉の奥で引っかかりそうだから。そして嚥下したあとに感じるのは、ニボ苦みではなく、ニボしの甘味です。ニボっとした香ばしさには、苦みも感じられるが、全体的には甘さがメイン。動物系のベースはあり顔を出さずに、完璧な黒子に徹している感じです。これが醤油の円やかさに非常にマッチしており、見た目とは裏腹にとても優しい味の輪郭。忙しくても仕事は完璧。更には受ザルもないのに、完璧な水切りです。きしめんのような、規則正しい平行線を保つ平打ち麺です。加水はそんなに低くはないと思うけど、しっかりと流水で締められているため、歯応えと風味が満点です。そして平打ちで少し捩れたりするので、タレの粒子をよく貼り付けます。自然とタレとの辛味が良く、味わい深い仕上がりになります。

3.0
濃厚つけ麺(つけ麺 結心)
ディナー
今日不明
自由が丘駅から144m
東京都目黒区自由が丘1丁目11-3

レビュー一覧(1)

  • loveandlight
    loveandlight

    具材もたっぷりなつけ麺です。 玉子に味が染みてておいしいんですよ。 若干どろりとしたかつおや魚介エキスのきいた しっかりとしお味のスープです。 麺ももちもちで食べ応えがありますよ。 チャーシューも厚みがあるので、お得感があります。

3.0
つけめん(和利道)
今日11:00~15:30,18:00~22:00
池尻大橋駅から514m
東京都目黒区青葉台3丁目7−10 クロスワン

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数年ぶりの訪問。実に丁寧な造りの中濃動物魚介つけ麺を提供。昼と夜でスープの構成&味わいが変わり、私が訪問した夜の部は鶏ベース(昼の部は豚ベース)。甘辛酸が一体と化し、激しく味蕾を打ち据える渾身の味わい。しっかりと茹で上げ、冷水で締められた太ストレート麺も好印象。これは美味い!#つけ麺

3.0
つけ麺(麺やすする)
ランチ
今日不明
学芸大学駅から172m
東京都目黒区鷹番2丁目15-14

レビュー一覧(2)

  • maria0124
    maria0124

    癖になる美味しさ。さすが高い評価のお店だけあって、中毒性があります☺︎

  • ryusuke
    ryusuke

    大盛で+100。うまいけど魚介濃厚系のつけ麺という感じの印象しか残らず。

3.0
辛露 並盛(AFURI 中目黒 (阿夫利 あふり))
今日11:00~05:00
中目黒駅から114m
東京都目黒区上目黒1-23-1 中目黒アリーナ1F

レビュー一覧(1)

  • miracledays
    miracledays

    定番のAFURIは、深夜に食べても安心感のある、優しいゆずベースの味わいが女性にも人気の秘密。 わたしはつけ麺派で、しかもスパイシーなのが好きなので、いつもこちらをオーダーしてます!

3.0
大王つけ麺(元祖中華つけ麺大王総本店)
今日11:30~16:45,18:00~21:30
自由が丘駅から137m
東京都目黒区自由が丘1丁目12-4

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    ずいぶんつけだれの器が大きいですね。そしてそのつけだれの方には豚肉、白菜、人参、ワカメ、半熟玉子、メンマ等々たくさんの具材が入っています。で、つけだれがあんかけのような感じでアツアツです。 麺の方は太麺で、コシがしっかりしています。 今一般的に「つけ麺」と言われているものとは、ちょっと違った感じですね。でも、これはこれでおいしいと思います。

3.0
つけそば(白だし・肉ワンタン付き)(八雲)
ディナー
今日11:30~15:30,17:00~21:00
東京都目黒区東山3-6-15 エビヤビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    引き続き「つけそば(白だし・肉ワンタン付き)」を実食。つけ麺のスープなので、ラーメンのそれよりもうま味がやや強めだ。スープの強さと呼応するように、麺も太めのものを使用。トッピングとして別皿で供されるワンタンが凄まじい完成度の高さで、これは必食レベル。うん、実に美味い! #つけ麺