投稿する

江東区のつけ麺(ウナギ)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは江東区のつけ麺をウナギで絞り込んだ検索結果ページです。
2件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、2の中からとっておきのウナギを見つけてください!

3.0
鰻つけ麺・塩(八べえ)
ディナー
今日不明
錦糸町駅から704m
東京都江東区亀戸3-2-8 宮川ビル1F亀戸天神参道

レビュー一覧(2)

  • unagidaisuki
    unagidaisuki

    麺に本山葵をちょっと付けて、つけ汁をくぐらすと正に白焼の後味だ。 自家製メンマの甘さが箸休めには持って来い。

  • unagidaisuki
    unagidaisuki

    塩は、見た目からして醤油とは違う。麺に絡めて食べると、後味は白焼重を食べたときのようだ。おろしたての本山葵をちょいとつけて食べると、さらに白焼重の趣が深まる。麺を食べ終えて、別盛りの本山葵と刻み海苔をトッピングしたご飯につけ汁を注ぐ。 これまたご本尊様がいらっしゃらないのにうな茶漬けを食べている錯覚に陥る。

3.0
鰻つけ麺・醤油(八べえ)
今日不明
錦糸町駅から704m
東京都江東区亀戸3-2-8 宮川ビル1F亀戸天神参道

レビュー一覧(1)

  • unagidaisuki
    unagidaisuki

    まず、レンゲでつけ汁をひと口。濃厚で複雑な魚介系スープの味わいである。鰻つけ麺専用に特注した加水率の低い平打ち麺。この専用の麺をつけ汁の絡ませて食べるとどうだろう。 後味が、正にうなぎなのである。うなぎラーメンを食べたときもそうだったが、鰻のご本尊様がいらっしゃらないのにうなぎ。不思議な気分にさせられる。