投稿する

そば(牡蠣)のメニュー一覧 (5ページ目)

275 メニュー

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。

こちらはそばを牡蠣で絞り込んだ検索結果ページです。

275件の該当メニューが見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、275の中からとっておきの牡蠣を見つけてください!

3.0
かき玉そば(たかみ )
ランチ
今日不明
北四番丁駅から238m
宮城県仙台市青葉区二日町10-25

レビュー一覧(1)

  • toritonpapa
    toritonpapa

    大好きな更科の優しい蕎麦は、蕎麦の風味たっぷりで美味いのですが・・・熱々のあんかけなので、猫舌の親父はなかなか食べられません。トロトロの卵もいつまでも熱々です。とじそばと何処が違うの?って思う方もいらっしゃるでしようが!卵の固まり方が、結構違うのです。親父的には、このトロトロの方が好きかも!

3.0
濃厚牡蠣つけそば(寿製麺 よしかわ 川越店)
今日定休日
ふじみ野駅から4.73km
埼玉県川越市今福1738−14

レビュー一覧(1)

  • cinnamon
    cinnamon

    川越のよしかわが期間限定で都内に出店✨ ずっと食べてみたかった牡蠣のラーメン3種わ制覇すべく通いました🎵 前日に早々に売り切れた牡蠣のつけそばを食べるべく早めランチで激ダッシュw 無事売り切れ前に滑り込め、パクリと一口… ん〜、濃厚って謳ってるだけあって、すんんごい濃くて旨んまい牡蠣ポタージュ‼️ …でも残念なことに私には濃厚すぎて半分過ぎたら飽きてきた🙈 味変とか、口をさっぱりさせるために何かあって欲しかったけど、それでも念願が食べられて満足❣️ 結局3種のなかで一番好きだったのは温かい牡蠣そばでした⭐️ 来月も出店するらしいので、また通おう👍 #牡蠣 #牡蠣ラーメン #牡蠣つけそば

3.0
暖かい天ぷらかき揚そば(フォレストカフェ)
ランチ
今日不明
舞浜駅から206m
東京都杉並区高井戸東3-7-5 高井戸地域区民センター1F

レビュー一覧(1)

  • miho01
    miho01

    これが高井戸で噂のワンコインランチです。種類は6種類あるのですが、私はこのかき揚そばが一押しです!かき揚が別皿になっていて、この海老が(写真では美味しさが表現されきれていないのですが)カリッカリで、物凄く美味しいのです!しかもドリンク付500円!ついつい毎回食べてしまいます。

3.0
牡蠣の天ぷらそば(季寄 武蔵屋 )
ランチ
今日11:30~15:00,17:00~21:30
上野毛駅から111m
東京都世田谷区上野毛2-7-10

レビュー一覧(1)

  • stormyboy22
    stormyboy22

    午前中通院からの、 ご近所ランチ(^^) 牡蠣の天ぷらそば(*´ω`*) 大ぶりの牡蠣が2つに、 お野菜の天ぷら。 牡蠣は火が通ってもプリっプリ(*^.^*) おいしいおそばといただき、 からだの中から温まりました(´∇`)

3.0
ぷりぷり牡蠣の醤油煮入りスープそばのセット(馥香 浅草橋本店)
ランチ
今日定休日
浅草橋駅から366m
東京都台東区柳橋2丁目14-2

レビュー一覧(1)

  • user_26033845
    user_26033845

    まず、スープを一口。すぐわかりました。このお店は本物!!醤油ベースのスープに魚介のエキスと椎茸の出汁が凝縮され、何とも言えない旨味が生まれています!牡蠣も大ぶりのものが5個ほど入っており、クリーミーでおいしいです(≧▽≦)麺は細麺と一本麺?とやらの2種類から選べて、今回は細麺にしました。こちらもややとろみのついたスープに絡んでいい感じです♪

3.0
かきそば(揚次 )
ランチ
今日定休日
北四番丁駅から578m
宮城県仙台市青葉区木町通1-8-1 木町通181

レビュー一覧(1)

  • toritonpapa
    toritonpapa

    蕎麦は機械打ちだけど、風味たっぷりで美味いっす♪そして、結構な量が入ってました。牡蠣は小さめですが、想像以上に入ってます。もしかして、小さいってことは広島産かもね!牡蠣の旨味が溶け込んだ薄味のスープが、ホント美味かった♪千円超えで、ちょっちお高めだけど・・・牡蠣好きには、最高の一杯です♪

3.0
大粒カキの天ぷら せいろ(手打そば風來蕎)
ランチ
今日不明
たまプラーザ駅から228m
神奈川県横浜市青葉区新石川3丁目13-26

レビュー一覧(1)

  • user_35443356
    user_35443356

    大きな牡蠣の天ぷらがぷりっと2つ。↵それから、人参とししとう。↵薄い色の衣をまとって、サクッと揚がっています。↵もちろん真の主役は↵しっかり締まった香り高いお蕎麦。↵細めの麺を↵上品な蕎麦つゆにたぷっと浸けて(笑)↵ずずず~っと、いただきます。

3.0
牡蠣そば(馥や)
今日不明
小伝馬町駅から165m
東京都中央区日本橋小伝馬町14-19

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    季節メニューですが、牡蠣入りのおそば。このくらい身がふっくらした牡蠣が乗ってくるなら、奮発しようかなという気にもなります。しかも、牡蠣とおそばって合うんですね!風味も楽しみました。

3.0
かけそば & かき天 & 温玉(仲屋製麺所)
ランチ
今日不明
日暮里駅から335m
東京都荒川区西日暮里2丁目13-1

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    店名そのままに製麺所直営の立食い処 キリッとカエシが強めの汁に ほぼ衣といった様相の“かき天”が崩れ その甘みを加えている 麺は、立食いらしい汁の馴染みが 良いタイプで崩れたかき天を絡めて 食べ進めた #蕎麦 #かけそば #天玉そば

3.0
牡蠣せいろ(蕎麦切り くろ)
ランチ
今日定休日
西4丁目駅から38m
北海道札幌市中央区南1条西4丁目5大手町ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • local_plum_wg3
    local_plum_wg3

    #牡蠣 #北海道 #西4丁目 #すすきの #サッポロ #大通 #ランチ #札幌 #蕎麦 #せいろそば #そば #冬の味覚 #冬季限定

3.0
牡蠣のあんかけ蕎麦(中華蕎麦 瑞山)
ランチ
今日11:30~22:30
朝霞駅から477m
埼玉県朝霞市本町2丁目88−15

レビュー一覧(1)

  • psycho_monk
    psycho_monk

    着丼した瞬間デフォルトの醤油ラーメンのスープがベースとわかるほど香りが開きます。牡蠣は時期的に少し小ぶりでしたが味は濃くておいしい。麺はいつもの限定麺の麺。バランスが難しいのと価格の問題かな。 #あんかけそば #牡蠣そば #ラーメン#限定ラーメン #朝霞

2.9
醤油そば~牡蠣のアヒージョ添え(中華そば 大井町 和渦 )
ランチ
今日11:30~16:00
大井町駅から416m
東京都品川区大井1-41-1

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    大山丸鶏の出汁に若干癖のある酸味の再仕込み醤油のスープは、これといった決め手に欠ける。麺は製麺所のスタンダードなタイプ。 特徴的なのは、微塵切りにした牡蠣をニンニクとオリーブオイルで煮込んだペースト状のアヒージョが載っていること。 これをスープに混ぜると、一気に牡蠣とオリーブオイルの風味に支配されます。 ベースのスープをもっとブラッシュアップしてから、アヒージョやアメリケーヌを加えて欲しかった。

-
牡蠣味噌スパイスそば(饗 くろ㐂)
今日定休日
浅草橋駅から102m
東京都台東区浅草橋1丁目28−9

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    どろりと濃厚な「牡蠣味噌スパイスそば」(1300円)。カイエンペッパーなどのスパイスがピリッと利いている #おとなの週末 #おとなの週末2018年2月号

-
カキ油のネギ塩焼そば(焼酎Bar古典 (ショウチュウバー・コテン))
今日定休日
神泉駅から115m
東京都渋谷区円山町7-10

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    『古典』の定番フード。唐辛子の香りを移した太白ごま油で炒めたそばを、オイスターソースで味付け。具はシンプルにネギのみ、さっぱりしつつ旨みが深い (2015年9月号掲載) #おとなの週末2016年9月号

-
かき南そば(うじいえ)
今日不明
町屋駅から415m
東京都荒川区町屋3丁目5-13

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    大ぶりの真牡蠣が入る冬限定の蕎麦。鰹と昆布のダシに薄口醤油を合わせた上品な関西風 2017年1月号発売時点の情報です。 #おとなの週末2017年1月号

-
温かいかき蕎麦(江戸蕎麦 ほそ川)
今日不明
両国駅から60m
東京都墨田区亀沢1丁目6-5

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    牡蠣は厚岸・昆布森の中でも身がよく育つ仙鳳趾(せんぼうし)のものを生産者から直接買い付けている。「かき蕎麦」は牡蠣の旨みが最も凝縮する11月下旬から12月末までのみの提供 2017年1月号発売時点の情報です。 #おとなの週末2017年1月号