投稿する

徳島県のうどんの人気おすすめランキング (2ページ目)

92 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは徳島県で食べられるうどんの人気ランキングページです。

SARAHには現在92の徳島県で食べられるうどんが登録されています。

徳島県では、鳴門市の舩本うどん の生じょうゆうどんや鳴門市の舩本うどん のわかめうどんなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

92件のメニューから、あなたが食べたいうどんを見つけてみてください!

3.0
生じょうゆうどん(舩本うどん )
今日10:30~14:00
鳴門駅から2.53km
徳島県鳴門市鳴門町高島字中島25-2

レビュー一覧(1)

  • yaoncyu612
    yaoncyu612

    ここも、鳴ちゅるうどんのお店やね~♪これは美味いっ!鳴ちゅるうどんの優しさと喉越しは残しつつも、しっかりしたコシが最高です。あえて例えるなら、手打ちの稲庭うどんってカンジかな?スダチ絞って醤油かけて~♪た、たまらん~いやはや、これは参りましたよ瞬殺です(やっぱし量は少ないねん)鳴ちゅるうどん、恐るべし

3.0
釜玉うどんの大(手打ちうどん たむら)
今日不明
徳島県那賀郡那賀町延野字王子原44

レビュー一覧(1)

  • user_57648639
    user_57648639

    ちくわの天婦羅と蓮根の天婦羅も。半分ほど食べてテーブルの上に置いてあるポットのお出汁?をかけて食べました。うどんにも色々な食べ方があるんだなぁ~ っと感心。お出汁をかけたほうが好みでした

3.0
かけうどん(みのり )
ランチ
今日11:00~19:30
徳島県板野郡藍住町勝瑞字東勝地201-2

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めで、 コシは感じられませんでしたが程よい硬さのあるうどんで、 かけ出汁にはほのかな甘さがある様に思いました。 フルサービス店ならではの盛り付けはわかめと花かつおでした。 #うどん #かけうどん

3.0
肉うどん(うどんや )
ランチ
今日11:00~21:30
蔵本駅から731m
徳島県徳島市北矢三町3-1-78

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めのうどんで、 独特な曲がり方を丼内でしていました。 かけ出汁の味は個性的で、 何かが弱くて何かが強いような感じがしました。 肉は甘めの柔らかめで、 この手の肉ならもう少し太めのうどんの方が合うと思いました。 かけ出汁との相性も私には微妙に感じました。 #うどん #肉うどん

3.0
肉うどん(小槌 )
ランチ
今日不明
阿波川端駅から1.48km
徳島県板野郡藍住町乙瀬字中田66-1

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    うどんは細めで茹でてから少し時間が経っているように思いましが、 もしかするとそのようなうどんが常のうどんなのかもしれません。 かけ出汁は甘めに味付けされた肉の所為なのか甘めな味でした。 肉の量も多く良心的な値段の肉うどんでした。

3.0
やくよけうどん(やすらぎ )
今日10:00~19:00
徳島県海部郡美波町奥河内字寺前

レビュー一覧(1)

  • ずっしりしたうどんのように感じました。コシよりも好きな硬さがあるうどんで美味しかったです。かけ出汁も美味しい味で、わかめの塩分と天ぷらの油分がいい感じでした。盛りは海老天、餅、わかめ、紅白かまぼこで、ねぎは歴とした細ねぎでした。海老天は海老好きの相方が食べてしまいましたが、天かすの油分は味わえました。餅も美味しかったです。 #うどん