投稿する

茨城県のおすすめ人気グルメランキング(8ページ目)

39,488 メニュー

こちらは茨城県の人気メニューランキングページです。

39488件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.3
マグロ(市場寿し (いちばずし))
今日09:30~16:30
那珂湊駅から846m
茨城県ひたちなか市湊本町21-3

レビュー一覧(4)

  • chi___tan
    chi___tan

    安いー!うまいー!お店のおばちゃんが、たくさん食べてくれないと赤字なのよーと言ってました。2皿食べちゃいました!もちろん新鮮♪

  • oyabun
    oyabun

    綺麗な色合いのマグロです。 脂のノリも良くてトロじゃなくてもこれで十分満足できます。 #寿司

  • oyabun
    oyabun

    綺麗な赤身のマグロです。 甘味もあって美味しかった。 #寿司

3.3
チーズ麻婆麺(中華そば 華丸 )
今日11:45~14:30,18:00~20:00
羽鳥駅から498m
茨城県小美玉市羽鳥2732-4

レビュー一覧(2)

  • #SARAHはじめました 半ライスは必須  麺は少なめなので麺がなくなったら 半ライスドボンして完璧 見た目より辛くない 一度食べたら病みつきで定期的に通っているここ以上の麻婆麺はまだ出会っていない

  • tasty_plum_tc3
    tasty_plum_tc3

    #SARAHはじめました

3.3
油そば(兎に角)
今日11:30~21:00
南守谷駅から579m
茨城県守谷市

レビュー一覧(4)

  • hirokiyoda
    hirokiyoda

    千葉県松戸市の人気が近所に!

  • kouichiro
    kouichiro

    友人を連れて行きましたが、初めて油そばを食べたみたいで、上手いと絶賛しておりました! #ラーメン #油そば

  • misyukako
    misyukako

    タレの塩味が強めで濃い味、スープ入れると美味しい

3.3
和節つけそば(まるしん 麺匠 きくのや )
ディナー
今日11:00~20:00
神立駅から1.33km
茨城県かすみがうら市宍倉6204-2

レビュー一覧(3)

  • user_14446827
    user_14446827

    箱そばバリの麺 つるピカごわポキ麺 魚介ジャブジャブ~ 細ポキ丁寧な仕事感じるメンマ 角切りトロ肉 今日もごっさまでーす 店出る時に気付いた!!

  • oyabun
    oyabun

    この日は神立市でサクッと晩飯。 まるしん麺匠きくのやに訪問してみました。 店の前に7.8台分の駐車場があるので止めて訪問。 今回は和節つけそば普通を注文しました。 あつもりもできるようですな。 しばらくして提供されたのをみると、 麺が平たい木皿に盛り付けられていて蕎麦のようなビジュアルです。 つけ汁は白濁のような感じですが節系のいい香りがします。 ドボっとつけ汁につけて麺を啜ってみると やや縮れの中細麺は加水率は低めのようで、 適度な歯応えがあって美味しいです。 つけ汁は甘味があってもう少しパンチがあってもいい気はしたけどスルスルっと啜りやすくて飲みやすいかな。 つけ汁の中にチャーシューや海苔が入っていて 麺に絡めて食べると美味しかったです。 食べ終わるとスープ割が頼めます。 飲みやすくて最後まで残さずいただけました。 夏は鳥中華なども提供されてたみたいだし、 また訪問したいお店でした。 #つけそば

  • yoshihirokub
    yoshihirokub

    #つけそば #神立

3.3
冷たい鶏中華そば(まるしん 麺匠 きくのや )
今日11:00~20:00
神立駅から1.33km
茨城県かすみがうら市宍倉6204-2

レビュー一覧(4)

  • user_14446827
    user_14446827

    キター!! 甘みを含んだ冷たい汁、柔らかな旨味 脂が固まらないように動物系の脂は極力除いているのかも~ 栄屋本店(山形)ともやや違う感じですが茨城で山形(風)を感じれる事に感謝 しっかり水で締められたつるピカごわポキ麺 縮れでスープの持ち上げも良く、あの冷たいスープがより楽しめるよ~ かなり歯応えのある鶏肉、歯の弱い人は少し辛いかも…旨味出てますよ 食べて~ 飲んで~ 食べて~ ごっさまでーす また汁完してしまいました

  • satokatsu
    satokatsu

    夏季限定😁食べるなら今のうちに。

  • kenzo_03
    kenzo_03

    #ランチ #ラーメン #中華そば #茨城ラーメン#冷たいラーメン #茨城夏の風物詩#山形名物#冷たい鶏中華そば

3.3
唐揚げライス(らーめん すすきの )
ランチ
今日11:30~23:00
石下駅から661m
茨城県常総市新石下4537

レビュー一覧(4)

  • plain_peach_le0
    plain_peach_le0

    #唐揚げ #ライス #定食 #唐揚げ定食 #からあげ #ラーメン

  • merry_berry_if8
    merry_berry_if8

    #唐揚げ #定食 #肉 #唐揚げ定食 #ランチ #ライス #揚げ物 #チキン #漬物 #マヨネーズ

  • merry_berry_if8
    merry_berry_if8

    #唐揚げ #ライス #唐揚げ定食 #定食 #肉 #漬物 #今日のひとさら

3.3
冷やしホワイトつけ(七福軒 )
ディナー
今日不明
茨城県つくば市天久保1-6-14

レビュー一覧(2)

  • oyabun
    oyabun

    この日はつくば市でふらっと晩飯。 鶏ラーメンのお店に行く度かなりの行列。 もう一軒気になってたお店に訪問しました。 お店の名前は七福軒。 店の前に共有の駐車場があるので止めて訪問。 今回は冷やしホワイトつけを注文。 こちらは以前別の店で並んでるときに前に並んでたお客さんに美味しいと教えてもらった一品でした。 カウンターに案内されてしばし待つと提供されました。 おー、確かに真っ白なつけ汁です。 ふわっとトリュフの香りが漂うのは最近の流れかなー。 ドボンとつけ汁につけて啜ってみると歯応えのある太麺はしっかりとしめられてます。 ツルツルっと喉越しよくすすれて美味しいな。 看板に菅野製麺と書かれてたのでこれもそうかな? つけ汁は豆乳の味わいがかなりありながらも、 鰹の旨味も感じられてちゃんとつけ麺として食べられます。 人気あるのもわかる美味しさですな。 具材のチャーシューも生ハムのような味わいでそのままでも美味しかった。 麺を食べ終わると追い飯を投入してくれます。 最初は会うのか不安でしたが、 ちゃんとおじやのようになって美味しかったです。 限定だけではなく普通のラーメンなども食べてみたいかな。 #つけ麺

  • mild_bacon_cj4
    mild_bacon_cj4

    #つくば

3.3
特製中華そば(中華そば はざま)
今日11:00~14:30,18:00~21:00
ゆめみ野駅から986m
茨城県取手市野々井1582-8

レビュー一覧(3)

  • kouhei01
    kouhei01

    チャーシューは両方共低温調理と思われます。↵ 味付けはやや薄めで、スープと合っている感じ。↵ 「すごいうまい」というほどではありませんがおいしいです。麺は太平打ち麺か細麺を選べるとのことで細麺でお願いしました。やや硬めの茹で加減で、モチパッツンな食感は◎。↵ しっかりとした素材の味がありそれを壊さない程度の味付け、すごいいい感じです。

  • hirokiyoda
    hirokiyoda

    取手市ナンバーワンラーメン店。#ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #焼豚

  • big_pear_hm8
    big_pear_hm8

    #SARAHはじめました #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.3
醤油ラーメンセット(友部サービスエリア(上り線)味の蔵 )
今日24時間営業
友部駅から5.61km
茨城県笠間市長兎路字梶山久保1059-6 常磐自動車道上り線友部サービスエリア内

レビュー一覧(5)

  • maruten
    maruten

    海苔に印刷ですね!割と朝からいけちゃう感じですよね!黒醤油のスープが、なかなかいい感じで(^^)セットの半チャーハン。量的にはちょうどよかったかな!しっとりな感じなチャーハンSAのフードコートはおいしくなっていますよ!

  • masahikonaga
    masahikonaga

    #サービスエリア #友部 #ラーメン

3.3
エビチリ(牛久沼夕陽食堂 樂)
ディナー
今日11:30~14:30,17:00~23:00
佐貫駅から1.29km
茨城県龍ケ崎市

レビュー一覧(1)

  • waltersword
    waltersword

    テイクアウト専門のステキな中華料理屋の「楽」で、エビチリを食べました。ここは本当に何を頼んでも美味しいのですが、これも素晴らしいバランスで美味しくいただきました。 #点心

3.3
豆乳味噌らうめん 麺大盛り(ノイステヌーデンナンバーハチ)
ランチ
今日不明
水戸駅から684m
茨城県水戸市南町末廣ビル 1F2丁目5番地33

レビュー一覧(2)

  • hshinoda
    hshinoda

    お店の名前が覚えられません(笑)。 味噌ラーメンは寒い季節にぴったりですね。豆乳入りの味噌ラーメン、もとい「らうめん」を注文しました。立ちのぼる湯気にほっこり。豆乳でまろやかな味わいのスープと、ほぐしチャーシューの塩の効いた味とが良いバランスで調和します。麺はコシがあってもちもち。

  • nontak
    nontak

    閉店してしまい残念…。