投稿する

本山駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(2ページ目)

302 メニュー

本山駅周辺の人気メニューランキングページです。

302件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
肉うどん(○福うどん)
ランチ
ディナー
今日10:00~15:30
本山駅から1.93km
香川県三豊市豊中町笠田笠岡2075−1

レビュー一覧(1)

  • local_basil_au1
    local_basil_au1

    #絶品グルメ #香川 #六万寺 #自分にご褒美 #おいしいごはん大好き #ランチ #和食 #肉 #夜食#讃岐#讃岐うどん#肉うどん#うどん 讃岐うどん巡り。お肉たっぷり、コシが違う #比地大

3.1
中華そば(まなべうどん)
ランチ
今日不明
本山駅から5.36km
香川県三豊市山本町財田西532-1

レビュー一覧(1)

  • 香川県は県庁所在地がある高松市から 徳島方面を東讃といい、 丸亀市周辺が中讃、愛媛寄りを西讃と言います。 何ら裏付けはありませんが、 中讃から西にあるうどん屋さんの中華そばのスープは 黄色系だと思っていましたが、 西讃にあるまなべさんの中華そば 典型的な醤油色の中華そばでした。 美味しければ何色でもいいのですが、 今回食べた中華そばはとても美味しかったです。 醤油味ってこうでなきゃ的に思いました。 麺はストレート麺だと思います。 好みの茹で加減が美味しさを増させました。 盛り類の叉焼が美味しく、これは是非チャーシューメンを 献立に追加してほしいと思いました。 #ラーメン #中華そば

3.1
特盛り豚丼と(できる! )
ランチ
今日11:30~14:00,17:00~21:00
本山駅から23.69km
香川県坂出市文京町2-4-11

レビュー一覧(1)

  • うどん県香川で食べた丼ものの記録です。 二口程度で食べれる大きさの豚肉が、流石特盛りだと思わす量でご飯の上に盛られていました。先ずは豚肉を食べて再開の喜びを感じました。美味しい…甘辛のたれが好みの味で豚肉の食感もいい感じの硬さ&柔らかさでした。ご飯も美味しかったです。好みの硬さでたれが浸透している部分と浸透していない白ご飯の部分のそれぞれを 味わいました。美味しい豚肉とたれでご飯がすすむ君でした。

3.1
たこちくぶっかけ(シラカワ (SIRAKAWA))
ランチ
今日11:00~14:00
本山駅から3.97km
香川県三豊市山本町大野2854-8

レビュー一覧(1)

  • SIRAKAWAさんのぶっかけは冷のみです。 美味しいたこちくでした。これはたこのちくわ天です。齧るとたこの身に当たります。食感が良くて美味しいたこちくでした。うどんは以前よりも細くなったのか、以前の記録を読めば普通の太さとしていますが、今回食べたうどんはやや細めに感じました。程よい硬さのある美味しいうどんで、ぶっかけ出汁も美味しい味でした。

3.1
海老天うどん(うまじ家)
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00
本山駅から2.49km
香川県観音寺市植田町

レビュー一覧(1)

  • local_basil_au1
    local_basil_au1

    #絶品グルメ #香川 #観音寺 #自分にご褒美 #おいしいごはん大好き #ランチ #和食#ランチ#夜食#讃岐#讃岐うどん#おにぎり#天ぷら#定食#うどん#天ぷらうどん#海老天#きつねうどん 讃岐名物、うどん巡り。コシが違います

3.1
肉玉ぶっかけ冷(かなくま餅 )
ランチ
今日定休日
本山駅から2.47km
香川県観音寺市植田町35-2

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、 冷系ならではのコシと硬さもある美味しいうどんでした。 以前もかなくま餅さんでうどんを食べたことがありますが、 冷系がこんなに美味しいとは…と、思いました。 ぶっかけ出汁も美味しかったです。しっかりした味だったので、 私には余計な温玉が混ざっても味が保てると思いました。 肉です。 甘露煮のような肉で、 これは白飯と食べても絶対美味しいと思いました。 #肉ぶっかけ

3.1
天ぷら定食(うまじ家)
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00
本山駅から2.49km
香川県観音寺市植田町

レビュー一覧(1)

  • local_basil_au1
    local_basil_au1

    #絶品グルメ #香川 #観音寺 #自分にご褒美 #おいしいごはん大好き #ランチ #和食#ランチ#夜食#讃岐#讃岐うどん#おにぎり#天ぷら#定食#うどん 讃岐名物、うどん巡り。コシが違います

3.0
炙りチャーシュー(とりの助 観音寺吉岡店)
ランチ
今日不明
本山駅から2.32km
香川県観音寺市吉岡町279

レビュー一覧(1)

  • 炙りチャーシューと、豚ご飯を食べました。 美味しかったです。 流石全国展開をしているお店だと思いました。 普通に美味しく食べれました。 麺は好みの細さで茹で具合も好みの状態でした。 渾身のスープと謳うスープも美味しいと思いました。 チャーシューは程よい厚さで 硬からず柔らからずの食感が良かったです。 豚ご飯のおかずとしても食べました。 #焼豚 #炙り焼き

3.0
肉ぶっかけ(桃山亭 観音寺店 (ももやまてい))
今日10:30~21:00
本山駅から1.62km
香川県観音寺市流岡町971-1

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    「肉ぶっかけ」は肉の量が予想以上に多く、ボリューム満点です。お店オリジナルの甘辛醤油だれで調理された牛肉は、口当たりは柔らかく、肉の深い旨みが心地よく広がります。 とても美味しい! 麺は、モチモチとした弾力があり、噛む度に口の中で心地よい弾ける感触を楽しめます。 ぶっかけ出汁の風味と牛肉の旨味が麺に広がり、麺と出汁が一体となって、独特の深い味わいを生み出しています。 「肉ぶっかけ」に相応しい麺だと感じました。 #うどん #肉うどん #肉ぶっかけうどん #ぶっかけうどん

3.0
かけうどん(うどん好き)
今日05:30~08:30,11:00~14:00
本山駅から3.63km
香川県観音寺市出作町811−1

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    「かけうどん」をかけそのまま(冷たい麺に温かい出汁)を頂きました。 麺は細め、モチモチ感とコシのある麺です。 喉越し抜群! 出汁はイリコよりも、鰹と昆布が目立つ出汁。 とても飲みやすい! きめの細かい天かすを加えると、良い感じに味変します。 天かすのコクが出汁によく合う。 生姜もよいアクセントになりました。 #うどん #かけうどん #かけそのまま #ひやあつ #香川 #観音寺

3.0
きつねうどん(まなべうどん)
ランチ
今日不明
本山駅から5.36km
香川県三豊市山本町財田西532-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通よりもやや太めで、 もちもち感と、程よい硬さのある美味しいうどんでした。 かけ出汁は昔ながらというのか、 讃岐うどんのかけ出汁特有の色と味の美味しい味でした。 お揚げは甘めの薄味で、 全体的にバランスのとれたきつねうどんでした。 #うどん #きつねうどん

3.0
きつねうどん(ぷりうまうどん ふる里)
ランチ
今日不明
本山駅から4.24km
香川県三豊市山本町大野1005-1

レビュー一覧(1)

  • 平たいうどんで多少のコシを感じるうどんでした。 かけ出汁の味が薄く感じました。 うどんが平たいだけに少し濃いめの味の方が うどんに絡むのではないかと思いました。 お揚げが巨大だったので配膳された際に うどんが見えませんでした。 厚さも丁度良く美味しいお揚げでした。 ”きつねうどんを食べたぁ!”という気にさせてくれる 大きさのお揚げでした。 #うどん #きつねうどん

3.0
国産牛肉うどん(七宝亭)
今日11:00~14:30,17:00~19:40
本山駅から1.58km
香川県観音寺市吉岡町12丁目1番地

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めの平ためで、程好い硬さと弾力を感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。ほんのりとした甘さを感じる味で、肉の味付けとかけ出汁がベストマッチしているようでした。それとねぎが存在感を出していました。肉とねぎを重ねて食べてかけ出汁を飲み満足し、うどんをすすりかけ出汁を飲んで更に満足しました。 #うどん #肉うどん

3.0
きつねうどん(まんりょう)
ランチ
今日不明
本山駅から4.96km
香川県三豊市山本町辻2475-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、個人店さん特有の硬さがある美味しいうどんでした。硬さを感じるうどんが好きな私としては嬉しい食感のうどんでした。かけ出汁も美味しかったです。しかしちと熱過ぎました。なので最初は味が分かり難く、徐々に冷めて味わえました。きつねのお揚げは長方形タイプでした。味は好きな甘めで食感はやんわりで、全体的に満足出来るきつねうどんでした。盛りは紅白かまぼこで、その上におろし生姜がありました。讃岐うどんの薬味として好きなおろし生姜があるのも嬉しいところでした。 #うどん #きつねうどん