投稿する

長野県のおすすめ人気グルメランキング(甘い)(5ページ目)

1,539 メニュー

こちらは長野県の人気メニューランキングページです。

1539件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
ワッフルハーフ&ハーフ(セサミ・プレーン)(木楽茶屋 (キラクチャヤ))
今日10:00~16:00
長野県伊那市長谷黒河内2217

レビュー一覧(2)

  • popo01
    popo01

    体に良いものを使うようにしているとお話してくれたオーナーさん。ふくらし粉を使わずに作るというワッフルは、外はカリカリ、でも中はしっかりフワフワ。優しい甘さが嬉しい一品( 〃▽〃) 横に添えられた地元産のルバーブのジャムをつけていただきます。一般的なルバーブジャムと違い。まるでいちごジャムかのような綺麗な赤色!この酸味がまた美味しいんです❗ http://popo.naganoblog.jp/

  • popo01
    popo01

    体に良いものを使うようにしているとお話してくれたオーナーさん。ふくらし粉を使わずに作るというワッフルは、外はカリカリ、でも中はしっかりフワフワ。優しい甘さが嬉しい一品( 〃▽〃) 横に添えられた地元産のルバーブのジャムをつけていただきます。一般的なルバーブジャムと違い。まるでいちごジャムかのような綺麗な赤色!この酸味がまた美味しいんです❗↵http://popo.naganoblog.jp/

3.0
みのり(信州松本バウムクーヘン工房 てまりや)
今日10:00~18:00
松本駅から632m
長野県松本市中央2丁目4番地15 謝藍ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • user_40672297
    user_40672297

    妹からのお土産はてまりやのバウムクーヘンでした。正直初めて聞くところでしたが面白いバウムクーヘンでしたので、食べる前からわくわくです♪1つ目は、『みのり』というバウムクーヘンです。コシヒカリを使って焼いたバウムクーヘン。なんと全国のバウムクーヘンを集めてグランプリを決めたバウムクーヘンサミットのグランプリ受賞作品です!味は、米粉を使っているそうでふんわり、そしてバターの香りがふんわりと香ります。

  • user_40672297
    user_40672297

    妹からのお土産はてまりやのバウムクーヘンでした。正直初めて聞くところでしたが面白いバウムクーヘンでしたので、食べる前からわくわくです♪1つ目は、『みのり』というバウムクーヘンです。コシヒカリを使って焼いたバウムクーヘン。なんと全国のバウムクーヘンを集めてグランプリを決めたバウムクーヘンサミットのグランプリ受賞作品です!味は、米粉を使っているそうでふんわり、そしてバターの香りがふんわりと香ります。

3.0
今週のソフトクリーム(ミックス とちおとめ)(ほっとミルク )
今日10:30~17:00
三溝駅から1.26km
長野県松本市梓川倭3862番地の1 信州ミルクランドあづみ野工場

レビュー一覧(2)

  • popo01
    popo01

    どちらの味も気になったので、ミックスを注文してみましたー(*^^*) 濃厚で美味し~( 〃▽〃) 半分以上チビに食べられてしまいました❗

  • popo01
    popo01

    どちらの味も気になったので、ミックスを注文してみましたー(*^^*) 濃厚で美味し~( 〃▽〃) 半分以上チビに食べられてしまいました❗

3.0
わらび餅(養命酒 駒ヶ根工場 カフェ&ショップ )

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    滅多に来れない信州の駒ヶ根。ランチにはデザートも注文しちゃいましたσ(^_^;) テイクアウトもできる〜わらび餅。黒蜜はカップに一気に注がずに、食べるわらび餅一つひとつひとつを食べる時にかけると、カップの下の方黒蜜が溜まらず良いですね。きもーちシナモンが強め?な気がしましたよ(*^^*)

3.0
チーズケーキ(珈琲歌劇 (コーヒーカゲキ))
今日10:00~18:00
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12-17

レビュー一覧(1)

  • decola
    decola

    軽井沢の落ち着くコーヒー屋さん。珈琲歌劇。チーズケーキとビールケーキでまったりタイム。隣に座った御老人がやたら絵になり、新聞片手に珈琲をすする姿がとてもかっこいい。常連さんらしく、店員さんのとの言葉のやり取りも、ステンドガラス越しの日光で別世界のワンシーンを見てるようでした。今日は天気が良かったので、冬季休業も終わったであろうとカフェアウラを目指し軽井沢に来たが、まさかのリニューアルのための閉鎖中。間も無くオープンということで、元カレさんと通った珈琲歌劇さんへ。前にいらっしゃったおじいさんはもう働いていないのかな…。本や新聞を片手に珈琲の香りに包まれながら長時間いたい喫茶店です。

3.0
生ハムと半熟玉子のパンケーキ(セルフィユ軽井沢カフェ )
今日11:00~21:00
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 軽井沢・プリンスショッピングプラザ ニューイースト(NE-04)

レビュー一覧(1)

  • user_38180730
    user_38180730

    ほんのりとした甘さのパンケーキに生ハムの塩味がとてもよくマッチングしています。見た目以上に量もあり、これだけでお腹いっぱいになりました。

3.0
今日のドーナツ(シナモン)(coudo (クド))
今日11:00~17:00
長野県松本市中川7768

レビュー一覧(2)

  • popo01
    popo01

    ドーナツは注文してから揚げてくれて、あつあつが運ばれてきます(^-^)v 外はカリッ、中はふんわり。玉子や乳製品、白砂糖を使用していません。素朴な優しい甘さのドーナツです。玄米入り、材料はオーガニック使用。子どもにも安心して与えられるおやつですね。

  • popo01
    popo01

    ドーナツは注文してから揚げてくれて、あつあつが運ばれてきます(^-^)v 外はカリッ、中はふんわり。玉子や乳製品、白砂糖を使用していません。素朴な優しい甘さのドーナツです。玄米入り、材料はオーガニック使用。子どもにも安心して与えられるおやつですね。

3.0
マロンシュークリーム(栗の木テラス 小布施店 (クリノキテラス))
今日10:00~18:00
小布施駅から449m
長野県上高井郡小布施町大字小布施中町784

レビュー一覧(1)

  • taracco
    taracco

    ちょっと小ぶりなシュークリームですが、シュー皮の中にはた~っぷりのマロンクリーム。クリームと栗が混ざり合ってとても優しい味に仕上がっています。1個179円というリーズナブルさも魅力ですね。

2.8
かもしかドーナツ(サンクリストフ )
今日不明
長野県下高井郡山ノ内町奥志賀高原 スポーツハイム奥志賀

レビュー一覧(1)

  • hitomi_donut
    hitomi_donut

    最高品質の小麦粉使用の手作りドーナツなんだとか。40cm弱の超ロングドーナツ。もさもさとちょっと粉っぽい。まわりは油がしみてしっとり。甘さは控えめ。まさかスキー場でドーナツに出会えるとは。 #ドーナツ