投稿する

香川県の鶏肉を使ったメニューBEST30(5ページ目)

516 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、香川県で食べられる鶏肉を使ったメニューのランキングページです。

香川県では、516件の鶏肉を使用したメニューが見つかりました。

516件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
とり天(うつ海うどん )
ランチ
今日06:00~15:00
水田駅から1.19km
香川県高松市高松市下田井町359-2

レビュー一覧(2)

  • 美味しく揚がった胸肉のとり天でした。 #天ぷら #とり天

  • oyabun
    oyabun

    一軒めということでついこちらも注文。 平たくされたとり天は出来てからしばらく経ってるので衣がちょいシナっとなってました。鶏肉はジューシーだけどやや油っぽかったな。 #天ぷら #とり天

3.0
とり天(麦のへそ )
ランチ
今日10:00~15:00
金蔵寺駅から1.44km
香川県仲多度郡多度津町多度津町葛原680

レビュー一覧(1)

  • とり天はむね肉だと思います。 下拵えに胡椒を加えて揚げるお店が多いですが、 食べたとり天にはそのような風味はありませんでした。 卓上に塩などが無く、ぶっかけ出汁も量が少なくうどんに必要で、 単にとり天を味わうしかありませんでした。 #天ぷら #とり天

3.0
ぶっかけ冷+とり天(食ヽ舞 丸亀店 )
ランチ
今日不明
丸亀駅から312m
香川県丸亀市福島町125

レビュー一覧(1)

  • 夜は夕吞家 酌さんという居酒屋さんで、 昼は食ヽ舞 丸亀店さんとして営業をしているお店です。 私の基準でうどんは細めで、角がはっきりしたうどんでした。 冷系ならではのコシがある美味しいうどんでしたが、 好みから言えばもう少し太めのうどんの方がよかったです。 ぶっかけ出汁は普通に美味しい味でした。 とり天は大ぶりで食べ応えがあり、 下処理がきちんとしているようで、 白色ブヨもなく美味しく揚がっていました。 #天ぷら #とり天

3.0
ぶっかけ冷+鶏モモ竜田揚げ(めん一 (めんいち))
ランチ
今日10:30~15:00
香川県仲多度郡多度津町山階2129-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、角がハッキリした美味しいうどんでした。冷系ならではのコシと、粉が詰まったような硬さがあるうどんでした。ぶっかけ出汁は量は少ないけれど、しっかりとした存在感のある美味しい味でした。竜田揚げも美味しかったです。カリッと揚がった竜田揚げで、ぶっかけ出汁との相性も良かったです。 #唐揚げ #竜田揚げ

3.0
肝とささみのお刺身(お好み焼き やまだ )
ディナー
今日11:00~20:00
香西駅から1.51km
香川県高松市香西西町203

レビュー一覧(1)

  • misamu121
    misamu121

    店内が狭いのが難点ですが、リーズナブルなのにボリュームがあって何より美味しいお好み焼き屋さん。 隣で精肉店をしているので、肝とササミの部位をお刺身で頂けます。もちろんお好み焼きも絶品です!

3.0
ハンバーグ&チキン竜田 おろし柚子ポン酢ソース(ガスト 高松太田店 )
ランチ
今日07:00~03:00
香川県高松市松縄町1091-1

レビュー一覧(1)

  • 美味しかったです。 と言うか値段を思えば上等博覧会だと思います。 つけ野菜はポテトフライに人参のガロニで、 メインの一つでもあるハンバーグの量が少なく感じましたが、 その分もう一つのメインである チキン竜田があったので充分に足りました。 たまにガストさんで食べるのもいいかもしれません。 そんな風に思いました。 #ハンバーグ #唐揚げ #おろし #ソース #竜田揚げ #チキンハンバーグ #鶏肉の唐揚げ

3.0
オリーブ牛と讃岐コーチン 温玉ぶっかけ(うどん田中 )
今日10:30~18:00
水田駅から2.06km
香川県高松市林町455-3

レビュー一覧(1)

  • fa_kayokayo
    fa_kayokayo

    麺は、小麦胚芽を練り込んだ「黒麺」だそうで、コシとつやがあり。おだしをぶっかけて、温玉も絡めて♪おだしは、お肉に合う感じで、そんなにコクもなく薄くもなく。オリーブ牛は、脂身もありますが、少しかための印象。玉ねぎと一緒に乗っていて、牛丼みたいです。 #温泉卵

3.0
とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+とり天)(こがね製麺所 宇多津店)
ランチ
今日不明
宇多津駅から888m
香川県綾歌郡宇多津町浜1番丁3-1

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    うどんは私の基準で普通に近いやや細めで、こがねさんのうどんにしては太めのうどんに感じました。冷系ならではのコシが程好く弾力もある美味しいうどんでした。こがねさんのぶっかけ出汁は好きな味で、今回も美味しく味わえました。とり天も美味しかったです。サクッと揚がっていていい感じの肉厚でした。ぶっかけ出汁との味相性も良く、満足出来る美味しいとり天ぶっかけ冷でした。 #天ぷら #とり天

3.0
とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+とり天)(ことひら製麺 )
ランチ
今日10:30~15:00
香川県高松市三谷町1244-1

レビュー一覧(1)

  • 茹で立てに近いうどんだったようで冷で食べて満足出来る美味しいうどんでした。やや細めですがコシがあるうどんで、しっかりした味のぶっかけ出汁との絡みも美味しかったです。ここのとり天には特徴があり、天ではなく揚げのようなとり天です。サクッではなくザクッとしたような衣ですが、ぶっかけ出汁との相性は良かったです。このようなとり天には違った美味しい食べ方があります。 #天ぷら #とり天

3.0
唐揚げぶっかけ冷(ぶっかけ冷+鶏の唐揚げ)(はなまるうどん 高松中央インター店 )
ランチ
今日10:00~23:00
香川県高松市木太町9区571-3

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    はなまるさんのうどんは普通に美味しいと思います。私の基準ではやや細めなれど角がハッキリしていてコシもあるはなまるさんならではのうどんは、常に一定したレベルを保つ美味しいうどんだと思います。ぶっかけ出汁も同様です。鶏の唐揚げは冷食で見るタイプでしたが、醤油風味がする美味しい唐揚げでした。但し、唐揚げぶっかけ冷として食べての話です。

3.0
鶏そぼろ飯(吉野家 浜街道宇多津店 )
モーニング
今日不明

レビュー一覧(1)

  • 鶏そぼろ飯は以前に食べて美味しいと思い、また食べたいと思っていた丼です。私はそぼろが好きで、2色丼や3色丼をたまに食べます。程好い甘さのそぼろが美味しくご飯がすすむ君になりました。鶏そぼろ飯には玉子焼と味噌汁が付いています。そうでなくても低価格なのにありがたいサービスだと思います。先ずは鶏そぼろ飯を食べて再会を祝し、中盤からは牛皿の威力を発揮して食べました。

3.0
鶏天(うどん職人さぬき麺之介 )
今日09:00~14:00,17:00~02:00
香川県高松市瓦町1-7-3 平川ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    鶏天は 1個ですが大きさがあります。 注文を受けてから揚げられているので、衣のサクサク感も良く、お肉もしっかりと味付されていて、とても美味しかった! #香川 #瓦町 #天ぷら #とり天 #鶏天

3.0
鶏もやしそばセット(中華料理 彩宴 (サイエン))
ランチ
今日17:30~23:00
瓦町駅から304m
香川県高松市塩上町12-1

レビュー一覧(1)

  • 中華料理店の料理だなぁと思える味…あっさりとした中にきっちり味わえるスープと、麺は中国料理店で〆に汁そばを注文すると出てくるような上品さがありました。鶏も美味しくごはんのおかずになりました。漬物も美味しかったです。いい箸休めになりました。デザートは杏仁豆腐で、相方も私も好みの味の杏仁豆腐でした。 #そば

3.0
鶏天おろしうどん(麺むすび )
今日10:30~14:30
香川県高松市多肥下町949

レビュー一覧(1)

  • user_85062515
    user_85062515

    サクサクぷりぷりで柔らかくてジューシーな胸肉使用のとり天が5つのっかっています。麺は弾力があってもちもちしていてコシがあります。途中から大根おろしを混ぜれば大根の程よい辛さが加わってまた少し違った味を楽しめます‼︎出汁にとり天を染み込ませるとまたさらに違った味になりますよ〜♡

3.0
とり天ぶっかけ冷(手切り麺のぶっかけ冷+とり天)(あらき屋)
ランチ
今日不明
羽床駅から3.77km

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    見た目に分かる美味しそうなうどん…流石手切りを思わせるうどんの形状でした。うどんは私の基準で普通とやや細めで、細さが疎らなうどんでした。これは!と思えるコシと硬さがある美しいうどんでした。温汁系で食べれば弾力も感じたと思います。ぶっかけ出汁はあっさり系の味で、うどんを食べながら飲める味でした。とり天を加えたら味がボケるかと思いましたが、終始美味しい味を保つぶっかけ出汁でした。とり天はカリッと揚がったタイプで、うどんと食べて美味しく、ぶっかけ出汁にも美味しく馴染んでいました。

3.0
とり天(海侍 (カイジ))
ランチ
今日09:00~15:00
栗熊駅から4.09km
香川県丸亀市飯山町東坂元2710-5

レビュー一覧(1)

  • とり天はカリッと揚がっていました。たまにある”天”よりも ”揚げ”のようなタイプでした。 肉うどんの美味しいかけ出汁に浸して食べました。 #天ぷら #とり天

3.0
ササミカツ(こだわり麺や 今里店)
ランチ
今日不明
栗林公園北口駅から717m
香川県高松市木太町1130-4

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    ササミカツはこだわり麺やさんでお気に入りの フライもの惣菜です。 サクッと揚がっていて美味しかったです。 #チキンかつ #鶏ささみカツ

3.0
鶏そぼろ飯(吉野家 坂出店 )
ランチ
今日24時間営業
香川県坂出市元町3-5-2

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    これは時間限定メニューで、 午前11時までのメニューでした。 美味しかったです。 値段のことを書くのは本意ではありませんが、 何と鶏そぼろ飯は290円でした。 しかも味噌汁と玉子焼き付です。いいの?と思いました。 鶏そぼろは好みの程好い甘さでご飯をすすむ君にさせました。 玉子焼きは機械Madeだと思いますが嫌いじゃありません。 これも美味しく食べました。味噌汁も美味しかったです。