投稿する

栃木県の鶏を使ったメニューBEST30(6ページ目)

427 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、栃木県で食べられる鶏を使ったメニューのランキングページです。

栃木県では、427件の鶏を使用したメニューが見つかりました。

427件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
山葵と鶏(本日の割りスープ)(ラーメン専科 竹末食堂)
今日11:00~21:00
栃木県下野市薬師寺3311-64

レビュー一覧(1)

  • soccerboy
    soccerboy

    本日の割りスープ『山葵と鶏』 リニューアルオープンしてからつけ麺の割りスープが日替わりになったので割りスープ飲みたさにつけ麺ばかり食べる日々🤣 #ラーメン専科竹末食堂 #本日の割りスープ #日替わり割りスープ

3.1
味玉塩あっさり鶏中華らーめん(麺寿 とものや)
今日不明
おもちゃのまち駅から3.57km
栃木県下都賀郡壬生町壬生乙3566−2

レビュー一覧(1)

  • soccerboy
    soccerboy

    味玉塩あっさり鶏中華らーめん ちょっとづつ変化を感じる。 今は塩あっさり系は従来の麺とは違うツルツルすすり心地の良い高加水麺を試験的に導入。 個人的にはこの麺好きかも。 #麺寿とものや #味玉塩あっさり鶏中華らーめん #味玉は燻製 #ラーメン #栃木 #国谷 #壬生 #栃木のラーメン #栃木ラーメン

3.1
鶏豚骨醤油(和の華 (ワノハナ))
今日不明
石橋駅から3.36km
栃木県河内郡上三川町上蒲生2313-2

レビュー一覧(1)

  • soccerboy
    soccerboy

    鶏豚骨らー麺 久しぶりだからうんまい♡ #無添加つけ麺らー麺手作り餃子和の華 #和の華 #鶏豚骨醤油 #ラーメン #栃木のラーメン #栃木ラーメン #栃木 #石橋 #雀宮

3.1
鶏と鴨の中華そば(和風ピンポン竹末)
今日不明
小山駅から2.05km
栃木県小山市東城南1-35-15

レビュー一覧(1)

  • soccerboy
    soccerboy

    鶏と鴨の中華そば 『卓郎の日』5年間修行しこの後独立開業予定 その立ち上げる店で出すメニューを頂く。 鶏の風味に負けない鴨の風味😋 鴨肉も柔らかで美味しい😋 麺は京都の麺屋棣鄂謹製。 #和風PING-PONG竹末 #卓郎の日 #中華蕎麦采の芽 #麺屋棣鄂 #ラーメン #栃木ラーメン #栃木のラーメン #鶏と鴨の中華そば #味玉 #味玉トッピング

3.1
鶏節と蛤の中華そば(中華そば一楽)
今日不明
小山駅から861m
栃木県小山市城東3-6-30

レビュー一覧(1)

  • soccerboy
    soccerboy

    気まぐれ限定『鶏節と蛤の中華そば』 鶏節の燻製香が良い感じに香り旨味もある。そして蛤の旨味が下支えして兎に角美味しい😋しか言葉が出ない😊 #中華そば一楽 #ラーメン #中華そば #栃木ラーメン #栃木のラーメン #醤油ラーメン #鶏節 #蛤

3.0
鶏チャーシュー丼(鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店)
ランチ
ディナー
今日11:30~14:00
東武宇都宮駅から439m
栃木県宇都宮市曲師町3-12シルバービル1F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    行く宛もなくオリオン通りを ふらふらと歩いていると新しいお店が あって鶏白湯の文字につられて入店。 近くのお店の2号店だそうで、 ここの近くに食べログで私には 意味不明の高得点でいつも行列している、 同じジャンルの鶏白湯ラーメンの お店の近くに、まるで宣戦布告とも 思える距離に(笑)オープンしています。 初めてなので鶏白湯ラーメン 塩の 全部のせと鶏チャーシュー丼を。 あまりゴワゴワしないスープに 細麺、ダイスカットの玉ねぎが特徴的。 味変用なのか、さっぱりさせたいのか 、おろし生姜が付いてきます。 鶏チャーシュー丼は鶏の味わいを はるかに大きく上回る強烈なパンチの タレと卵黄でわかりやすく、一般的に こういう味みんな大好きって味付け。 ラーメンは生姜でさっぱりさせるほど ギトギトゴワゴワ感はないので、 きっと味変用なんだな! 鶏白湯ってあるとつい入店してしまう 自分を叱ってやりたいです!(笑) #栃木県 #宇都宮市 #オリオン通り #鶏白湯ラーメン #ぱいず #オリオン通り店 #鶏白湯ラーメントッピング全部のせ #鶏チャーシュー丼 #絶品グルメ

3.0
鶏SOBA[醤油](拉麺うえ竹 )
今日定休日
新栃木駅から80m
栃木県栃木市平柳町1-9-16

レビュー一覧(1)

  • _key_
    _key_

    小ネギ、メンマ、水菜、鶏チャーシュー、レアチャーシューのトッピング。かなりさらりとした濁りのないクリアな鶏スープは自分的には鶏ガラ主体のスープに思えます。ここまでクリアなのはあまり見かけない。表層の鶏油もかなりさらりとしてました。鶏感も適度に感じられ旨いですよ~麺は中細ストレート麺 つるっとしながらもしなやかさがありそして噛んだ時に強い反発力が感じられます。

3.0
濃厚鶏つけ麺(麺堂イズム)
ディナー
今日不明
小山駅から610m
栃木県小山市天神町2-3-5 丸源ハイツ 101

レビュー一覧(2)

  • takeru
    takeru

    麺堂稲葉で修行した店主が営むお店!! 見た目は爽やか、味は濃厚で満足の一品でした!店内の雰囲気も爽やかでした! #ラーメン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2018年のオープン当初以来、2度目の訪問。前回は「イズムの鶏そば」を戴いたので、今回は掲題を。鶏の滋味を一滴一滴に凝縮させたような高粘度濃厚スープが、鮮烈な記憶を刻む1杯。カエシの主張を抑え、徹底的に鶏の存在感をフィーチャーさせている。麺量が多くボリューミーである点も、特筆に値する。#つけ麺

3.0
味玉鶏出汁麺(バラック ディー.エム竹末 (BARRACK D.M竹末))
今日不明
栃木県鹿沼市西茂呂3-58-4

レビュー一覧(1)

  • _key_
    _key_

    3種のチャーシューに赤タマネギ、ネギも2種類、青梗菜、黒いメンマ、味玉色々なトッピングがありデフォなのに豪華ですね。分厚い鶏出汁スープにマイルドな醤油感。加減はベストな感じですね。黒いメンマは甘めの味付け。

3.0
鶏中華(まるめしあん )
今日11:30~15:00
宇都宮駅から6.74km
栃木県宇都宮市鐺山町377-4

レビュー一覧(1)

  • _key_
    _key_

    ネギとカイワレ、ほうれん草、ブロック状のメンマそして2種類のチャーシュー。そして焦がしネギが少々浮いてるのが見えます。限りなく洗練されたスープでありながら感じる鶏出汁感。丸鶏のような豊潤なスープでこれはかなりイイ。前よりも薄く平打ちになった麺ですが、ヒラヒラとしてスープに馴染むしコシも申し分ない。魅力ある麺ですよ。