投稿する

愛知県のトマトを使ったメニューBEST30(5ページ目)

1,034 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、愛知県で食べられるトマトを使ったメニューのランキングページです。

愛知県では、1034件のトマトを使用したメニューが見つかりました。

1034件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
トマトと生ハムのチーズ冷麺(麺の坊 晴天)
今日不明
日進駅から4.06km
愛知県みよし市三好町

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    タレは、ほんのり赤みのあるタレが調理の段階で麺に絡めてありますので底に少量。基本的な食べ方は生ハムに巻かれているややペースト状のトマトを全体に絡めて食べます。説明によるとトマトをチャツネにしニンニクや魚出汁で煮込んだそうです。化学調味料不使用で蕎麦汁の様な味わいを追求してあるそうです。使用したトマトはイタリア産の甘味の強い物なのでトマト特有の酸味も少なめです。それにしてもトマトと魚介の旨味成分の融合は爆発的な旨味が誕生しますね。夏らしく冷製タイプでさっぱりした印象ではありますがニンニクが食欲を増進。適度に食べ応えもありますので、きっちり満足感も得られます。↵麺は、タレでコーティングされているのでテカテカしています。一見パスタの様にも見えますがまぜそばらしい極太麺を使用しています。もっちりと弾力もあり歯応えも十分です。かなり美味しかったので大盛りにしなかった事を後悔しました(泣)↵具材は、フレッシュバジルリーフが花弁の様に巻かれた生ハムをより強調させています。このフレッシュバジルリーフは見た目だけでなく、よりさっぱりテイストに拍車を掛けます。口の中を爽やかにリセットさせますし、トマトとの相性も抜群!イタリア産の生ハムは塩分濃度が優しく、ここまで食べ易い生ハムは初めてかも?普通の塩ではなく恐らくイタリア産の厳選した天然塩を使用してるのかな?製法により味に大きな違いが生まれるのは当然ですが、これは素晴らしい生ハムですね♪麺量と同じく何故生ハムを増量しなかったのだろうと激しく後悔(泣)

3.0
スパークリングトマト(ヤキニク旭)
ディナー
今日不明
高岳駅から305m
愛知県名古屋市東区東桜2-12-25 メゾン森2F

レビュー一覧(1)

  • tetsudo_o
    tetsudo_o

    #焼肉屋 #ディナー #グルメ #美味しい #愛知県 #愛知 #愛知グルメ #名古屋 #名古屋グルメ #牛肉 #肉 #お肉 #焼肉 #おしゃれ #個室 #ドリンク #トマト #トマトジュース #スパークリング #ソフトドリンク

3.0
ナスと焼きトマトのベーコンチーズバーガー(KAKUOZAN LARDER(カクオウザンラーダー))
今日不明
覚王山駅から209m
愛知県名古屋市千種区覚王山通9丁目14

レビュー一覧(1)

  • hamburger_world
    hamburger_world

    【覚王山】KAKUOZAN LARDERの期間限定「ナスと焼きトマトのベーコンチーズバーガー」みずみずしい夏野菜の美味しさをシンプルにまとめた期間限定バーガー!#ハンバーガー

3.0
トマトらーめん(らーめん奏 )
今日11:30~14:00,18:00~21:00
吹上駅から252m
愛知県名古屋市昭和区阿由知通1-9

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、思った以上にトマト!トマトジュースに近いくらいの濃度があるのではないでしょうか?着想自体も面白いですが、この味の組み立てが素晴らしいですね。トマトの味を存分に活かしつつ、それでいて全体の味の纏まりが半端ない!トマトの持つ酸味と甘みを同居させつつスープの出汁も効いていて非常に美味しいです。↵麺は、自家製の極細ストレート麺。パツパツした食感にサックリした歯切れ。吸い上げも良いのでスープと麺のフュージョン率がDBのポタラ以上あるかも(笑)↵具材は、粒々の背脂の旨味成分が小粒なのに凄まじい!!チーズの風味が洋風なイメージを漂わせるのも特徴的。ほんのり赤身が差したチャーシューもあっさりしているのに深い旨味でまさに神品!!

2.9
トマトしょうが(呑ミ星)
今日13:00~21:00
大須観音駅から188m
愛知県名古屋市中区大須2丁目13-34

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    この店の店主らしき人は、常連には優しく一見には厳しいようで、いつものノリでいろいろ話しかけるが、全然相手にしてくれない。さらには、しょうがないから隣で飲食している先客の女性に話しかけたんだけど、それも気に入らないらしくて、『静かにしてください』という意味の言葉を投げかけられた。 入店時も、満杯風だったが奥の方が空いている気がしたので「入れますか?」と聞いたら『先客のオーダーがたまっているので、かなり時間がかかるよ』なんて言うのだ。そんなに時間がかかるアテをだすんだ、すごいねぇと思いながら、それでもめげずに「いいですよ」と言いながら奥の方に進んじゃうオヤジだった。 “こうなったら宣戦布告だ!” 天邪鬼な性格を十分に発揮するオヤジだった。 #居酒屋 #立ち飲み #トマトしょうが #トマト #名古屋 #大須観音