投稿する

石川県のおすすめ人気グルメランキング(温かい)(5ページ目)

1,562 メニュー

こちらは石川県の人気メニューランキングページです。

1562件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
特製らーめん(らーめん松田屋 )
今日17:00~01:00,11:00~15:00
磯部駅から4.20km
石川県金沢市寺中町ホ6 1F

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    ニンニク、背脂入り↵旨そー(°∀°)b ↵本家、らーめん世界とは違う印象を受けました↵茶白濁のスープ、ニンニクは入ってますが本家の荒らさ?ツンとくるキツさはなく、とてもマッチングしていると思いました↵そして、背脂も助けてかコクもあり複雑な味わいが次から次へとくる印象↵縮れて麺はスープとよく絡み、口の中でぷるるんと、イイ弾け?具合↵気付けば麺があっという間になくなってた↵メンマは細切りで薄めながら、シャクシャクとした食感で好きかも↵チャーシューはブレなし、相変わらず旨し!

3.0
とんこつ醤油ラーメン(風星 )
今日11:30~14:30,17:30~22:00
上諸江駅から828m
石川県金沢市駅西新町1-39-5

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    濁色系のスープはピリッと胡椒のスパイシーさがあります↵『とんこつ』醤油とあって、ベースは豚骨ラーメンに醤油ダレとスパイスを足したような感じ↵どこかで食べたラーメンに似ているけど、思い出せない脳↵チャーシュー、もやし、ねぎ、ワカメ、メンマ、紅ショウガ↵豚骨寄りでピリッとしたアクセントのあるスープには優しめのトッピングが合う↵この手のラーメンでは珍しい↵平べったい縮れ系の麺↵滑らかでスベスベ↵最近、完食するのがツラい時もありましたが、サラッと食べれました(´▽`;)

3.0
辛口ラーメン+ニンニク(らーめん亭 竹の子)
今日不明
石川県小松市軽海町ツ-72丁目1番地

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    真っ赤なスープですが↵ベースが優しさ溢れる鶏ガラなので、ピリッと辛さが来てサッと消えてく感じ後ひかないから、ついついスープも飲んじゃうウマニラーメンと具材は一緒↵八宝菜的なものに餡が絡んで、これにはライスだな~(* ̄∇ ̄*)↵自家製の太麺が相変わらず旨し!↵この麺はヤメられない、止まらない

3.0
ドンラーメン定食(DON (ドン))
今日17:00~23:00
石川県野々市市扇が丘8-46

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    まずはドンラーメン(ラーメンとスタミナラーメンのハーフ)↵茶濁色に見えますが、麺を持ち上げた時に分かる↵表面上だけで下には醤油スープが↵ん~(;^ω^A↵今回は完全に自分のチョイスミスかと↵はっきりとラーメンかスタミナにしておけば良かったものの、欲張った結果↵どっち付かずでボヤけたスープに思えました(^o^;)やはりDONさんはスタミナラーメンですね↵どでかチャーシューは薄目ながらも肉質シッカリ↵何より驚いたのがこの餃子↵小さいながらも噛めば肉汁じゅわ~↵旨いのなんの(ノ´∀`*)↵これでライスが進む!

3.0
わかめラーメン(力ラーメン )
今日11:00~22:00
石川県小松市末広町85

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    具材はキャベツ、もやしをフライパンで炒め↵スープを入れて煮込む↵味噌ラーメンと同じ手順でした↵ハムかと思ったチャーシューは市販のモノっぽいし……↵野菜が多くてボリュームはあったのですが、少し飽きてしまうかも(・Θ・;)

3.0
旨辛ラーメン(らーめん松田屋 )
今日17:00~01:00,11:00~15:00
磯部駅から4.20km
石川県金沢市寺中町ホ6 1F

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    ベースはいつもの豚骨醤油↵辛味はなんだったのだろう?(笑)σ( ̄∇ ̄;)↵寒くてね、夢中で食べていたからね(汗)↵ただ、やっぱり思ったのが↵辛い=旨いじゃなくて↵旨い+辛さじゃなきゃダメだなぁと思った(^o^;)

3.0
中華飯とラーメンのCセット(ちゃんどーる )
今日11:00~23:00
石川県羽咋郡志賀町高浜町ノ-319-2

レビュー一覧(1)

  • user_73318717
    user_73318717

    シンプルな醤油ラーメンと中華飯 。ラーメンはフルサイズよりちょっと少な目って感じですφ(..)老猫は、中華飯は茶色い醤油系より白い中華スープ・塩味系の方が好みなのですが、なかなか白系って出てこないんですよねf(^_^)とは言え、具沢山の中華飯を美味しくいただきました(^q^)

3.0
担々麺Aセット(らーめん和 )
今日11:30~21:00
石川県羽咋郡志賀町高浜町ノ‐325

レビュー一覧(1)

  • user_73318717
    user_73318717

    老猫的には2辛でも全然O.K.ですね次は3辛に挑戦してみますダブル炭水化物にしたらいけないと思いつつ、醤油の焦げた匂いがする炒飯は外せないですよね。せめて塩分は控えめにという事で、スープは全部は飲みませんでしたが、結局スープ以外は完食した老猫なのでした

3.0
こだわりラーメンセット(ロン )
今日不明
石川県金沢市木越2-7

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    シンプル↵しかし、美しい……↵鶏ガラベースに野菜の甘味があるスープに優しい醤油タレ↵具材や麺は流通しているモノと思えますが、このスープは家庭レベル、食堂レベルなんてモンじゃない↵蒲鉾、メンマ、チャーシューで橋を作ってみました↵セットの内容はライスに、天ぷら(揚げたてなのでサクサク)と貝ヒモと蒟蒻の煮物に漬け物↵天ぷらは、かき揚げ、ピーマン、かぼちゃ、カニカマ↵これはラーメンに投入してもイイかな?と思える

3.0
野菜ラーメンセット(花や)
今日不明
金丸駅から8.97km
石川県羽咋郡志賀町高浜町イ22-3

レビュー一覧(1)

  • user_73318717
    user_73318717

    小ライス、塩ラーメン、漬物、おかず(唐揚げ、スパサラ、生野菜)が付いていて、なかなか食べ応えがありそうですね\(^o^)/ラーメンを一口食べてみると…かなり塩味がガツンときます。8番らーめんの野菜らーめん(塩味)の塩味が比較的マイルドなのに比べると、はっきりとした(とんがった)塩味です?味によって使っている麺を変えているのかは分かりませんが、塩味はやや太めでしたφ(..) あっさり塩味だと細めから普通の太さの方が老猫好みですが、これくらいガツンとくるタイプだと、太麺でもいい感じです。

3.0
能登里山里海スタミナラーメン(風星 )
今日11:30~14:30,17:30~22:00
上諸江駅から828m
石川県金沢市駅西新町1-39-5

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    ちょっとピリ辛だけど、豚肉、鶏肉、野菜、キノコ、貝、エビなど↵うん。山の幸と海の幸が混合になっているのは分かる↵でも、どこが能登でどこがスタミナなのかが分からない(^ω^;)↵スタミナラーメン…↵追求しないと…(´・ω・`;)

3.0
鶏がさね味噌らぁめん(秀 (金澤味噌らぁめん秀))
今日11:00~22:00
野町駅から3.49km
石川県金沢市もりの里3-233

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    スープは意外とサラッとしている印象↵しかし、口に含むと味噌の旨味がバシーンときて、スーっと爽やかに通りすぎていく↵本当に不思議で何度もスープを口に入れ↵旨い味噌~ ➡ サラサラっと爽やか?Σ(=°ω°=;ノ)ノ↵でも、限定(ノω・、)↵そして、このラーメンには不思議がいっぱい↵まずはコレ、鳥皮せんべい?↵で、ふわふわしたのは鰹節。それにレモン、かいわれ大根↵豚チャーシューではなく、鶏肉のロースト?塩コショウがシッカリ効いていて、アクセント、存在がバッチリ(°∀°)b

3.0
ラーメン(ラーメン若大将)
今日不明
北鉄金沢駅から1.59km
石川県金沢市橋場町4-16

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    脂分一切ナシの透き通ったスープ↵昔ながらのラーメンつーか、屋台のラーメンつーか、オカンのラーメンつーか↵いやぁ、優しい味わいのスープです↵欲をいえばもっと濃い方が好みかな(´▽`;)ゞ↵麺はやや黄色がかった中太ストレート↵柔らか目で滑らか↵なので喉越しが良く、量はそこそこあるのにアッサリとお腹に入っていきました↵ゲフッ( ̄▽ ̄)=3↵メンマは小振りで薄味↵そして2種類のチャーシュー↵食感が違い、食べ応えもあって、肉!を堪能できました↵スープに浸けておくと旨味がスープに流れ出し↵これもまたマッチングして旨し!

3.0
わかめラーメン(尾道ラーメン)
今日11:30~14:00,17:00~20:00
新西金沢駅から158m
石川県金沢市米泉町7丁目14番地

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    麺は柔らかめ、スープ熱々、ガツンとは来ないけど何だかクセになるスープ↵金沢市3大レジェンドの1つとして言われるけど、やっぱりココがずば抜けて1番だと思う

-
鶏煮干ラーメン(ラーメン 一鶴)
今日11:30~14:00,17:30~22:00
野々市工大前駅から279m
石川県野々市市高橋町14-43

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    麺は中太麺。小麦は強め↵ねろっねろのスープが絡みます↵玉ねぎ、メンマ、チャーシュー↵どれも優しい味付けでアッサリしているのですが↵この濃厚な煮干が……(ー_ー;)

3.0
真打ラーメン(真打)
今日10:00~14:30,17:30~21:30
乙丸駅から439m
石川県金沢市大額3丁目184

レビュー一覧(2)

  • user_89337703
    user_89337703

    やや濃い目で、チー油の甘さもマッチして相変わらず美味しいですね~(*´ω`*)↵太ちぢれ麺のもちもち感もいい↵チャーシューも近くにある、元喜家さんより好きですね

3.0
香味ねぎ中華そば(客野製麺所 (きゃくのせいめんじょ))
今日11:00~14:30,18:00~21:00
磯部駅から1.88km
石川県金沢市西都1-69

レビュー一覧(1)

  • user_89692789
    user_89692789

    香油ねぎ中華そばは、直前に熱した香味油を注いだねぎと、揚げたナルトが乗っているのが特徴です。濃口ということでしたが、意外とあっさりしていて、煮干を煮込んだ味がしっかり出ています。厳選素材と無添加の奥の深い厚みのある味わい、そして香味ネギがアクセントになっています。麺は北海道小麦100パーセントを使用した自家製麺なのだそうです。

3.0
前田慶次郎のにんにく有り(前田慶次朗 (マエダケイジロウ))
今日11:00~15:00,18:00~00:00
野町駅から1.14km
石川県金沢市片町2-7-1 羽岡ビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_73318717
    user_73318717

    野菜が見事な山になってますね?メニューには、「10時間炊き上げて作るクリーミーな濃厚豚骨スープ」って書かれていますが、そんなに豚骨豚骨してないです? 二郎系というとボリューミーで脂っこいイメージですが、前田慶次郎は割りとスッキリ目の豚骨醤油って感じですねφ(..)名古屋のお店のように安易な大盛り無料やライスサービスという物量攻撃に走らず、スープと野菜のバランスもいいので、意外とペロッといただけました。太麺ももちもちしていて美味しかったです。カロリーの過剰摂取が気になりますが、二郎系にしては最後まで美味しくいただけました??