投稿する

上田市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(ガッツリ)

230 メニュー

こちらは上田市のおすすめメニューランキングページです。

230件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.1
唐揚げ定食(上田からあげセンター )
ランチ
今日11:00~00:00
上田駅から22m
長野県上田市天神1-1887-17 上田駅ビル お城口

レビュー一覧(1)

  • springmam
    springmam

    唐揚げはカラッとジューシーに揚がっていて、もちろんこれだけでも美味しいが、ここでは長野県上田の名物の「美味だれ(おいだれ)」をかけて是非召し上がっていただきたい。にんにくの利いたタレは癖になるほど美味しい。唐揚げに添えた生野菜は、レタスじゃなくてキャベツ。甘みのあるキャベツと一緒に食べれば、揚げ物の脂っこさも感じない。

3.1
ランチスパゲッティ(水牛モッツアレラとフレッシュトマトとバジル)(Fika (フィーカ))
今日18:00~23:00
上田駅から858m
長野県上田市中央2-24-4

レビュー一覧(2)

  • popo01
    popo01

    どのメニューにも前菜がつきます。サラダにちょこちょこデリが嬉しいプレートです。水牛モッツアレラとフレッシュトマトとバジル、この組み合わせ!美味しくない訳ないっしょ!!パンもセットでついてきます。(ルヴァンかhalutaのもの)ハード系のかりかりパン、オリーブオイルをつけていただきます^^

  • popo01
    popo01

    どのメニューにも前菜がつきます。サラダにちょこちょこデリが嬉しいプレートです。水牛モッツアレラとフレッシュトマトとバジル、この組み合わせ!美味しくない訳ないっしょ!!パンもセットでついてきます。(ルヴァンかhalutaのもの)ハード系のかりかりパン、オリーブオイルをつけていただきます^^

3.1
ランチプレート(香草赤ワイン煮込みハンバーグ)(Fika (フィーカ))
今日18:00~23:00
上田駅から858m
長野県上田市中央2-24-4

レビュー一覧(2)

  • popo01
    popo01

    見た目はハンバーグってより大きなミートボール!しっかり煮込まれていてやわらかくって美味しい。

  • popo01
    popo01

    見た目はハンバーグってより大きなミートボール!しっかり煮込まれていてやわらかくって美味しい。

3.0
かけそば(塩田屋 )
今日不明
長野県上田市中央1-4-9

レビュー一覧(1)

  • user_74090527
    user_74090527

    かけそばだと蕎麦が温まってプツプツになることも多いのがかけそばの特徴。このお店の近くにある刀屋のかけそばはプツプツ状態でした。でもこのお店のかけそばはモチモチ!美味しかったです。みるといろいろつゆにも工夫が。風味が面白いです。ちなみに矢印の小鉢も注文することができます。これがまた美味いんですよね。これを目当てに来る人もいるくらい。

3.0
チーズバーガー(マッシュルームカフェ (MUSH&ROOM Cafe))
ランチ
今日不明
信濃国分寺駅から930m
長野県上田市国分1-3-28 城満ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • popo01
    popo01

    これを食べたら某ハンバーガー店には戻れませんよ!(笑)この高さ!みてください!ダブルじゃないのにこの高さですよ!バンズに押されたキノコの焼き印が可愛いんですよ~(*^^*)もったいないけど潰していただきます。女子のみなさん、おちょぼ口じゃ無理ですよ!恥ずかしがらずに大きな口でがっついちゃってください(笑)なので、初めてのデートにはおすすめできないかも・・・www焼き立てバンズの美味しさ♪パテのジューシーさ♪たっぷりレタスにフレッシュトマト♪グリルオニオンがあま~い^^あまりの美味しさにペロリと完食~\(^o^)/後味もすっきり。これならダブルもいける気がする~!

3.0
鳥の唐揚げ(田吾作 )
今日不明
上田駅から650m
長野県上田市中央3-9-12

レビュー一覧(1)

  • user_49490805
    user_49490805

    誰もが大好き鳥の唐揚げ。 脂っこいものばかりですね(笑)白いごはんも欲しいなぁ~。↵http://blogs.yahoo.co.jp/tatsuya_yamax2

3.0
味噌らぁ麺(らぁ麺 こむぎ )
今日11:30~14:00,18:00~20:00
長野県上田市住吉623-2

レビュー一覧(1)

  • machamacha
    machamacha

    地元の無添加味噌『かわばたみそ』を使用。ぐわっとくるようなインパクトのある使い方ではなく風味とコクを十分に感じながら飲み干せるスープ。うん、美味い。