投稿する

加賀市のカニを使ったメニューBEST4

4 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、加賀市で食べられるカニを使ったメニューのランキングページです。

加賀市では、4件のカニを使用したメニューが見つかりました。

4件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
蟹懐石ペアリング(日本酒)(山中温泉 花紫 (はなむらさき))
ディナー
今日08:00~19:00
石川県加賀市山中温泉東町1-ホ17-1

レビュー一覧(3)

  • chad
    chad

    花紫@山中温泉(石川県加賀市山中温泉) 特撰加能蟹懐石 (夕食膳/アラカルト懐石) 蟹懐石ペアリング(ハーフ)3300円 『加能蟹のお料理に合わせて、北陸の日本酒を3種類ご提供いたします。(約1合半)』 釜茹でには、花紫オリジナル純米酒。山中温泉唯一の酒蔵松浦酒造製造。 ※ 『加能(かのう)ガニ 石川県で水揚げされたズワイガニのオスを「加能ガニ」と呼んでいます。 石川県の漁業協同組合の合併に際し、公募で「加賀」と「能登」から1文字ずつ取って名付けられました。』 #石川県 #加賀市 #山中温泉 #旅館 #温泉 #温泉旅館 #夕食膳 #懐石料理 #加能蟹 #日本酒 #純米酒 #酒 #アルコール #酒類

  • chad
    chad

    花紫@山中温泉(石川県加賀市山中温泉) 特撰加能蟹懐石 (夕食膳/アラカルト懐石) 蟹懐石ペアリング(ハーフ)3300円 『加能蟹のお料理に合わせて、北陸の日本酒を3種類ご提供いたします。(約1合半)』 温しゃぶ造りには、菊姫特撰純米(菊姫合資会社@石川県白山市) ※ 『加能(かのう)ガニ 石川県で水揚げされたズワイガニのオスを「加能ガニ」と呼んでいます。 石川県の漁業協同組合の合併に際し、公募で「加賀」と「能登」から1文字ずつ取って名付けられました。』 #石川県 #加賀市 #山中温泉 #旅館 #温泉 #温泉旅館 #夕食膳 #懐石料理 #加能蟹 #日本酒 #純米酒 #酒 #アルコール #酒類

  • chad
    chad

    花紫@山中温泉(石川県加賀市山中温泉) 特撰加能蟹懐石 (夕食膳/アラカルト懐石) 蟹懐石ペアリング(ハーフ)3300円 『加能蟹のお料理に合わせて、北陸の日本酒を3種類ご提供いたします。(約1合半)』 炭火焼き蟹には、純米酒花紫(松浦酒造)。 ※ 『加能(かのう)ガニ 石川県で水揚げされたズワイガニのオスを「加能ガニ」と呼んでいます。 石川県の漁業協同組合の合併に際し、公募で「加賀」と「能登」から1文字ずつ取って名付けられました。』 #石川県 #加賀市 #山中温泉 #旅館 #温泉 #温泉旅館 #夕食膳 #懐石料理 #加能蟹 #日本酒 #純米酒 #酒 #アルコール #酒類

3.0
釜めし懐石(ずわいがに釜めし)(こんぱ亭 橋爪庵 (こんぱてい はしづめあん))
今日不明
大聖寺駅から8.05km
石川県加賀市南町ニ15-1

レビュー一覧(1)

  • user_73318717
    user_73318717

    蓋を開けると一面が玉子で覆われていますが、これがこんぱ亭さんの釜めしの特徴なんだそうです?先ずはしゃもじを差し込んで断面を観察してみました? 表面の玉子層の下にみっちりと詰まったご飯が隠れています♪断面を観察したらおもむろに混ぜ混ぜして茶碗に取り分けます。ここで山わさびを薄くまぶすというか混ぜるのが美味しく食べるコツだそうですφ(..)熱々の釜めしって美味しいですよね♪ 初めは玉子ってどうなの(´・ω・`)?って思いましたが、想像していた以上に相性がいいです♪ 山わさびもアクセントになって美味しいです。そして釜めしで一番の楽しみがおこげO(≧∇≦)O いい感じのおこげが大量に出来ていて大満足です\(^o^)/ご飯の量が結構多いので、食べきれない人もいるみたいで、おにぎりにしましょうかと係りの人が聞きに来てくれます?