投稿する

平塚市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(3ページ目)

4,199 メニュー

こちらは平塚市のおすすめメニューランキングページです。

4199件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.2
揚げパン(きなこ)(高久製パン )
今日不明
平塚駅から744m
神奈川県平塚市老松町10-18

レビュー一覧(1)

  • hitomi_donut
    hitomi_donut

    ふっくらした姿がいい感じ。かむとしっかり歯ごたえがあり、むっちりもちもちの生地。噛み締めると粉のおいしさが感じられる。湿度が高くていいねー!おいしい。表面がちょっと#ドーナツ かたくて、中はむっちむちで最高。

3.2
つけ麺-弐+煮玉子(麺や七福)
ランチ
今日不明
平塚駅から846m
神奈川県平塚市見附町43-3 誠心ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    白醤油ダレに海老油を合わせた、さらっとしながらも香り高いつけ汁。 つけ汁が良く絡む、平打ち手揉みの自家製中太麺です。 しっかり味が染みこんだ煮玉子もいいですね。 ちなみに、壱が鶏チャーシュー、弐が豚チャーシュだそうです。 三つ葉や白髪葱がたっぷり入った、一手間加えたスープ割り。

  • imair23
    imair23

    平塚市「麺や七福」 桜エビの香を感じるつけ麺は冷盛りがオススメ。 少し濃い目のつけ汁だけれど、最後は飲み干してしまいそうになる✨ #つけ麺 #煮玉子 #食いしん坊 #旨味 #ランチ #湘南 #ラーメン #ラーメン部 #平塚 #lovemeal #lovefood #麺 #麺談

3.2
クリームソーダ(葦 平塚西口本店)
モーニング
ランチ
今日不明
平塚駅から208m
神奈川県平塚市⼋重咲町12-28 葦ビル1F

レビュー一覧(1)

  • koma7
    koma7

    王道のクリームソーダ。アイスが濃い目で固めだからなかなか溶けない。 #クリームソーダ#喫茶店#メロンソーダ #メロンクリームソーダ

3.2
らーめん(塩)(麺肆 秀膽)
今日11:00~00:00
平塚駅から147m
神奈川県平塚市紅谷町14丁目26番地

レビュー一覧(6)

  • makoto1
    makoto1

    +「地鶏の味付玉子」(90円)丸鶏、魚介、香味野菜で取ったスープ。濃厚鶏白湯です。麺は細麺でストレート。パツパツとした食感。具は葱、メンマ、低温調理チャーシュー。そして地鶏の味付玉子。

  • koma7
    koma7

    久々にひでたん。 変わらず鶏白湯が優しい味で美味しかったです。850円  換気対策や席の間隔あけての営業でした。 #ラーメン#塩ラーメン#鶏白湯#頑張れ飲食店

3.2
葱しょうがタレ玉子丼(小丼)(らーめんG麺7-01)
ランチ
今日不明
平塚駅から1.20km
神奈川県平塚市天沼10-1 ららぽーと湘南平塚 3F

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    G麺7-01@平塚(神奈川県) こってり背脂正油880円、葱しょうがタレ玉子丼(小丼)400円 ららぽーと湘南平塚3階にある湘南 Food Hall 内。フードコートなのでコールベルセルフ方式。G麺7@上大岡の4店舗目。いつもどこでも大箱でもそつ無くこなすハイグレードさはさすがです。今回も美味しかったです。行列せずにG麺が食べられるのは有難いです。 G麺7系列ではほぼ全店で?提供されている玉子丼は私的マストアイテム。たっぷりの自家製葱しょうがタレとじわっと味が滲み出てくる味玉をかっこむ至福は中毒性ありです。 #丼もの #玉子丼 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #ごはん #どんもの

  • chad
    chad

    G麺7-01@平塚(神奈川県) こってり背脂正油880円、葱しょうがタレ玉子丼(小丼)400円 ららぽーと湘南平塚3階にある湘南 Food Hall 内。フードコートなのでコールベルセルフ方式。G麺7@上大岡の4店舗目。いつもどこでも大箱でもそつ無くこなすハイグレードさはさすがです。今回も美味しかったです。行列せずにG麺が食べられるのは有難いです。 G麺7系列ではほぼ全店で?提供されている玉子丼は私的マストアイテム。たっぷりの自家製葱しょうがタレとじわっと味が滲み出てくる味玉をかっこむ至福は中毒性ありです。 #丼もの #玉子丼 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #ごはん #どんもの

3.2
元祖天竜担担麺(地獄の担担麺 天竜本店)
ランチ
今日不明
平塚駅から231m
神奈川県平塚市紅谷町11-10

レビュー一覧(1)

  • sushilog
    sushilog

    1927年の創業以来親子三代で味を引き継ぐと言う、平塚の人気店。初代の教えは「胡麻はけちるな!」。頂いてみると確かに胡麻の強い風味を感じつつ、豚骨と鶏ガラを用いてコクの有る出汁を引いているため、バランスは取れている。モチモチの麺も相性良好。麻辣は控えめ。

3.2
満腹セット(味の味噌一)
モーニング
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
二宮駅から6.88km
神奈川県平塚市南金目-709

レビュー一覧(1)

  • sour_tuna_kv1
    sour_tuna_kv1

    久々の夜に訪問 お得な満腹セット注文しました。 ラーメンとご飯と餃子2個が付いて1040円です。ラーメンとご飯はサイズが選べるので少食の方は小で、沢山食べたい方は大で頼めます。 ちなみに私は両方とも並です。

3.2
イチジクのサンド(八百屋コウタのフルーツスタンド)
ランチ
今日不明
平塚駅から790m
神奈川県平塚市宮松町6-14

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    イチジクのサンド。 大きめのイチジクが真ん中にドーンとはいってます。 適度な甘さのクリームとよくあってて美味しい。 パンの耳はカットしてくれた方が嬉しいかも。 #サンドイッチ#フルーツサンド

3.2
七福ラーメン 節(麺や七福)
ディナー
今日不明
平塚駅から846m
神奈川県平塚市見附町43-3 誠心ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • koma7
    koma7

    香りが良い和風ラーメン削り節が効いてます。裂かれて縮れているメンマの歯ごたえがすごく好み、美味しい。 #ラーメン #魚介ラーメン

  • youichilucas
    youichilucas

    #SARAHはじめました

3.2
正油肩ロースチャーシュー(八雲)
ランチ
今日不明
平塚駅から728m
神奈川県平塚市桃浜町23-18

レビュー一覧(4)

  • hhhh
    hhhh

    正油肩ロースチャーシュー チャーシューのボリュームがすごい。 スープは魚介と鳥であっさり。30分並びました。ファンは多いみたい。

  • user_16259049
    user_16259049

    スープは、魚節系ががっつりと利いた豚骨&鶏ガラミックスで正油と塩が選べます。ラード脂の風味がやや強めですが、コクと飲みやすさのバランスが良くて濃すぎず薄すぎない感じ。麺は、トゥルッとした滑らかな口当たりの中太縮れ麺です。やや柔らかめな仕上がりで、これにより和風の印象が強まる感じでこの柔らかい麺はアリだと思います。具は、シャキッとした長めの穂先メンマ、海苔が1枚、薬味ネギ、刻みネギ・・・そして・・・オーブンで炙られた肩ロースチャーシューが5枚のっています。チャーシューは、炙られることによって適度に脂分が落ちて、香ばしく柔らかい旨味を存分に楽しめます。もう一つのバラ肉チャーシューと共に絶品で、口に含めば思わず目を閉じてしまうほどで・・・(´∇‵)八雲には、このチャーシューを食べに来ていると言っても過言ではなくきよすけは、ここのチャーシュー以上においしいチャーシューを知りません。濃いめの味付けと、ばしい香りはスープに入ってからもなおその存在感を発揮し続けます。

  • masakatsu
    masakatsu

    本日な宿題店消化 平塚の魚介系ラーメンの人気店 八雲さん 麻生製麺所の車が横の月極駐車場にあります。 開店と同時に満席、待ちが出来てます。 店内はカウンターのみ10席。 醤油肩ロースラーメン チャーシュー御飯 をオーダー スープ 香りは鰹節の香りが漂います。 魚介、特に節系を数種類重ねる事で、味に奥行きと深みを出しています。 醤油もしっかりと主張してバランスの良い 旨味のあるスープ。 魚粉の粉っぽい感じは無いです。 デポ茹での麺はカンスイ多目のストレート コシがあり滑らかでツルンとしてます。 デポでタイマー無し 小麦の香りが良い スープの吸上げも良いですね。 スープだけで飲みよりも麺で吸い上げた時のが香りも引きたち更に美味しい。 啜って食べる事を前提に調理されているんですね〜 凄い。 穂先メンマは歯触り良く スープを邪魔しない味付け。 温められて乗せられる肩ロースチャーシューは 口に入れた瞬間に解けて行きます。 肉の旨味もあり 凄いチャーシュー。 スープ、麺、具、が三位一体っ感じの完成度の 高い一杯です。 チャーシュー御飯も肉の旨味を味わえる大好き一杯です。 ここはリピしたいなぁ 大満足でご馳走様でした。 #ラーメン #拉麺同好会 #拉麺 #醤油ラーメン #ランチ #焼豚 #ラーメニスト

3.2
正油メンマらーめん(八雲)
ランチ
今日不明
平塚駅から728m
神奈川県平塚市桃浜町23-18

レビュー一覧(2)

  • hhhh
    hhhh

    正油メンマラーメン メンマ美味しかったけれど、歯応えなし... いたって普通です。

  • koma7
    koma7

    毎回ここにくるのが楽しみなくらい美味しいラーメンです。魚介の丁寧の味が口いっぱいに染み渡ります。 メンマが最高。 #ラーメン#醤油ラーメン#メンマラーメン #中華そば

3.2
正油ネギらーめん(八雲)
ディナー
今日不明
平塚駅から728m
神奈川県平塚市桃浜町23-18

レビュー一覧(3)

  • hhhh
    hhhh

    正油ネギラーメン 娘はこれ!誰か塩頼んでみれば良かった。 まあ、あっさりなので全体的に後も引かずって感じでした。 ただチャーシュー系はボリュームすごい。

  • chad
    chad

    麺や八雲@平塚 (#神奈川県 ) ネギらー麺800円、バラ肉チャーシュー200円 日曜13:50到着。周囲は住宅が多く、注意深く探さないとコインパーキングが見つけられませんでした(カーナビに表示されないコインパーキングだった)。行列5人に接続(退店時まで常時5人程度の行列)、20分待って着席。7分後提供。 香ばしい醤油ダレの風味が際立つ魚介ラーメン。香味油も効いていて飲み口に印象を残します。大きくカットされた青葱は風味も食感も良いです。とろとろのバラ肉チャーシューは追加トッピングすると計6枚。穂先メンマ、海苔。つるつるの中太麺もしっかり茹で切ってあって良い風味でした。行列も納得の良店でした。 #ネギラーメン #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン

  • chad
    chad

    麺や八雲@平塚 (#神奈川県 ) ネギらー麺800円、バラ肉チャーシュー200円 日曜13:50到着。周囲は住宅が多く、注意深く探さないとコインパーキングが見つけられませんでした(カーナビに表示されないコインパーキングだった)。行列5人に接続(退店時まで常時5人程度の行列)、20分待って着席。7分後提供。 香ばしい醤油ダレの風味が際立つ魚介ラーメン。香味油も効いていて飲み口に印象を残します。大きくカットされた青葱は風味も食感も良いです。とろとろのバラ肉チャーシューは追加トッピングすると計6枚。穂先メンマ、海苔。つるつるの中太麺もしっかり茹で切ってあって良い風味でした。行列も納得の良店でした。 #ネギラーメン #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン

3.2
じゃこごはん(八雲)
今日不明
平塚駅から728m
神奈川県平塚市桃浜町23-18

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    麺や八雲@平塚 (#神奈川県 ) じゃこごはん300円 日曜13:50到着。周囲は住宅が多く、注意深く探さないとコインパーキングが見つけられませんでした(カーナビに表示されないコインパーキングだった)。行列5人に接続(退店時まで常時5人程度の行列)、20分待って着席。7分後提供。 佃煮になったじゃこが乗るご飯ものでした。 #ごはん #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #丼もの #どんもの #丼物 #シャコ #しらす #佃煮

3.2
醤油バラ肉チャーシュー麺(八雲)
ランチ
今日不明
平塚駅から728m
神奈川県平塚市桃浜町23-18

レビュー一覧(1)

  • chiman
    chiman

    魚介系スープが旨いです。 バラ肉チャーシューか肩ロースチャーシューか選べますが 今回はバラ肉をチョイス 流石 平塚ナンバーワンと言われている名店 ご馳走様でした

3.2
店舗外観(大黒庵 本店)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~20:00
平塚駅から189m
神奈川県平塚市紅谷町4-21

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    大黒庵本店@茅ヶ崎(神奈川県) ラーメンドンパリ800円、かつ丼950円 言わずと知れた超有名店。ほぼ9割がラーメンを頼む蕎麦屋。平日11時開店で4人。すぐに満席。行列はできないものの満席キープ。この日も蕎麦を発注しているのは1組のみ。あとの6組は全員ラーメン。 ラーメンサイズ、麺の硬さ、からさ(塩気の濃さ)を独特の呪文で発注するのが大黒庵流。今回はラーメンドンパリふつうで発注。「ドンパリ」は「うんとかため」の意味。硬さ8段階の2番目。スープのからさ(塩気の濃さ)は5段階。ふつうで。※呪文を唱えなくても、普通の発注方法で大丈夫です。 茅ヶ崎ブラックとも言われる漆黒のラーメンはインパクト大。 「創業60年、大黒庵独自の自家製麺で特殊な機械と製法で作る、パリパリと腰の有るのが特徴、しじみをベースとした和風な味と香り」以上掲示より抜粋要約。 ドンパリで頼むとすごく硬麺です。スナッキーでパリパリ、形状記憶麺。箸上げしてもそのまま上がってきます。それでもムラなどは無く均等な食感なのは「特殊製法」のなせる技か。もしゃもしゃパリパリと食べる感じ。量も多いです。ベースのしじみはわかりませんでしたが、スープは香ばしい熟成チャーシューダレ由来の様な、濃厚でビターな味わい。 カツ丼はフルボリューム。煮込みと塩気が強いタイプ。 #店舗外観

3.2
メロン100%のジュース(八百屋コウタのフルーツスタンド)
ランチ
今日不明
平塚駅から790m
神奈川県平塚市宮松町6-14

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は平塚あたりで気になるフルーツサンドの店を見つけたので訪問してみました。 お店の名前は八百屋コウタのフルーツパーラー 平塚本店。   この辺りに八百屋やいろんな店舗を出されてるみたい。 お洒落な店内に入るとイートインもできるようになってます。   パフェやスムージーなんかも提供されてます。 今回はフルーツサンド、ドリンクのテイクアウトをします。 価格は一律440円なのはわかりやすくていいな。 マンゴーやイチジクなど色々ある中で購入したのはこちら。 メロン100%のジュース おすすめと聞いて買ったけど、 よく考えたらサンドも買ってたの忘れてた店内 ジュースはメロンの甘味抜群で美味しかったです。 やや小ぶりなフルーツサンドだけどお手頃価格だし、近場ならまた買いたいお店でした。 #ジュース

3.2
塩らーめん(小林屋 平塚四之宮店 (こばやしや))
今日11:00~00:00
寒川駅から2.69km
神奈川県平塚市四之宮5-25-8

レビュー一覧(3)

  • yummy_crab_dl8
    yummy_crab_dl8

    多くの方が味噌らーめんを注文しますが 私は塩らーめんにハマってます。 #塩ラーメン

  • yummy_crab_dl8
    yummy_crab_dl8

    #塩ラーメン

  • yummy_crab_dl8
    yummy_crab_dl8

    #塩ラーメン 味噌推し店だけどココの塩が好きです! 妻と塩と味噌をシェアしました。