投稿する

杉並区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(4ページ目)

24,999 メニュー

こちらは杉並区のおすすめメニューランキングページです。

24999件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.7
おまかせ(SATO ブリアン )
ディナー
今日17:00~23:30
阿佐ケ谷駅から151m
東京都杉並区阿佐谷南3-44-2 新井ビル 1F

レビュー一覧(3)

  • naaaaari
    naaaaari

    定例となっているサトーブリアン本店です。 ちょうど松茸の時期でしたので、松茸ごはん、シャトーブリアン、唐津のうに、キャビアという組み合わせでいただきました

  • sonata
    sonata

    美味しすぎて涙もの

3.7
鰹昆布出汁醤油つけ麺(迂直 (ウチョク) )
ランチ
今日11:30~16:00
荻窪駅から356m
東京都杉並区天沼3-10-16-102

レビュー一覧(10)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    鰹昆布出汁醤油つけ麺(油少なめ)戴きました。 麺は平打細ストレートのエッジに尖りがある店内奥にある製麺室にて製造される自家製麵で、細うどんの様なピロピロ色白麺が喉元をすり抜けると優しくとても心地良い啜り感と麺本来の小麦風味が味わえる胃に負担がかからない麺で、とろみのある鰹昆布出汁に浸っています(麺量:茹で前300g位で腹8.5分目といったところで、配膳された時は麺量が多いなと思いましたが啜っているうちに完食してしまいました)。 つけ汁は漆黒色した酸味と辛味と粘度が無いオイリー感微アリ(油少なめにしてもらったので)な醤油味で、「にいがた地鶏」と鰹・煮干・昆布・干椎茸の出汁を合わせた尖りの無いカエシが生み出す円やかな醤油味が味わえる無化調のつけ汁に仕上がっています。 具はメンマ4・5本とレア感残る肩ロース叉焼4・5枚と長葱がつけ汁に隠されています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、麺に纏わり付いたとろみのある鰹昆布出汁水と共につけ汁にダイブしカエシを潜るとジュル・ジュルジュルっとテンポよく心地良く啜れました。 スープ割は残った鰹昆布出汁水で割ってもよかったのですが、約90分並んで冷え切った身体には温かいスープ割が欲しくなりブーメラン方式に温かい昆布出汁が注がれ、木目調の茶色い蓮華で灰汁(アク)みたいな雲みたいな物を掬いながら美味しく戴けました。 お店の前には多くて5・6人が並べ、その先約3~40mの学校の裏に並びがあるのでご注意下さい。 並び方のガイドはこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9245512.html

  • minmin88
    minmin88

    昆布水濃厚でダレも鶏の旨味が…もううんまい〜〜 大盛もあっという間に消えてく一杯 #東京 #麺 #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #グルメ #ランチ #つけ麺

  • ramentabete
    ramentabete

    迂直@荻窪 鰹昆布出汁 味玉・醤油つけ麺 知らぬ間に「つけ麺専門」になってた うーんやっぱり美味しい!つけダレも麺も具材も 昆布出汁で割った瞬間の味変化見事! うまし!なので詠います! 連休に 少し冷たい 曇り空 散財過ぎて 懐寒し ご馳走様でした! #迂直 #荻窪 #昆布出汁 #つけ麺 #味玉 #杉並区 #中央線

3.7
キーマ×エビの2品カレー(スペキエ)
ランチ
今日不明
西永福駅から131m
東京都杉並区永福3丁目55-3

レビュー一覧(2)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    スペキエ(東京都・西永福) ☆キーマ×エビの2品カレー 西永福、「スペキエ」にてカレーなるインド研究会。 近場でオーケストラのG.Pだったこともあり、前回があまりに美味かったのでリピート。 今回は2品カレー、キーマカレーとエビカレーである。 通常ライスから100円出してターメリックライスに変更。 見た目にも美しい彩り豊かなセット。 エビの出汁が出まくって旨味がやばいエビカレー。スリランカ産ローストスパイスを使用した辛口カレーだが、エビの甘みがかなり出てるのでとても上品なカレーになっている。 かえって薬膳系の際立つ香り個性を備えたキーマカレーの方が、刺激的なスパイス感。 国産牛と豚挽肉を使用した粗挽き感の強いパワフルなキーマも旨味がやばい。 とにかく、やばいカレーが頂けますよ。 #カレー#キーマ#出汁#海老カレー#エビカレー#キーマカレー#vegetable#野菜#海老 #インドカレー #ライス#ターメリックライス #サラダ #ランチ #カレーライス

  • aquira64
    aquira64

    #インドカレー #エビカレー #カレー #キーマカレー #ランチ

3.7
マルゲリータ(ラ・ピッコラ・ターヴォラ)
ランチ
ディナー
今日11:30~14:30,17:30~21:30
西永福駅から89m
東京都杉並区永福4-2-4

レビュー一覧(7)

  • reikofujita01
    reikofujita01

    石窯で焼かれた本格ナポリピッツァ。チーズとソースの絶妙なバランスが最高です

  • branch
    branch

    ナポリピザの草分け的存在の定番ナポリピッツァ!釜で焼かれた生地はもっちもちであっさり自然な甘みのトマトソースとイタリア産のクリーミーなモッツァレラチーズがうまい定番ピッツァ!

  • chubby
    chubby

    いままで食べたマルゲリータの中でこのトマトソースは3本の指に入る味です。そこに水牛のモッツァレラがのって味をまとめてます。 #ピザ #マルゲリータ

3.7
細巻き3種(波やし (はやし))
ディナー
今日不明
高円寺駅から265m
東京都杉並区高円寺北3-4-11

レビュー一覧(2)

  • koume
    koume

    細巻きは、イワシ巻き、トロタク巻き、鉄砲巻きの3種類。 鉄砲巻きとはかんぴょう巻きにワサビを入れた物で鼻にツーンときます。 #ディナー #寿司 #海苔巻 #盛り合わせ

  • nominist
    nominist

    #寿司

3.7
ピスタチオミルク(ねいろ屋 )
今日11:00~18:00
荻窪駅から302m
東京都杉並区天沼3-6-24

レビュー一覧(4)

  • ピスタチオは香ばしくてザラザラした食感 甘いミルクに噛んだらスパイシーなピンクペッパー が意外に合って楽しい #ミルク #かき氷

  • user_33746693
    user_33746693

    シロップはもったり濃厚。 コクがあって風味豊かで美味( ´艸`) こっくりミルクに、口どけの良い氷ともよく馴染んでいて美味しかったです◎

  • reinnn
    reinnn

    #かき氷 #ピスタチオ つぶつぶでおいしかった。

3.7
国産マトンの3種マトンカレー贅沢プレート(對馬流南インド系辛口料理店タリカロ)
ディナー
今日12:00~15:00,18:00~21:30
西荻窪駅から213m
東京都杉並区西荻南3丁目15-13

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    羊肉好き&辛いもの好きの聖地『タリカロ』の2022新メニュー。 なかなか流通しない希少な国産マトンを一頭買して捌くところからが職人技。 そもそもの羊肉のクオリティが圧倒的なのに加え、3種それぞれのアプローチによる千変万化な味わいが堪能できます。 もちろん辛さもバッチリ!! 大傑作プレートといえましょう。 #カレー #インド料理 #マトンカレー #激辛 #南インド料理 #ミールス

3.6
カレー2種(インド富士子 )
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~00:00
高円寺駅から157m
東京都杉並区高円寺南3-59-11

レビュー一覧(7)

  • ___yuki
    ___yuki

    2016/04/06訪問。黒板メニューのカレーより2種選べます。 今回は、あらびきラムキーマとポークビンダルの2種をチョイスしました。 肉がごろごろ入っていて、ごはんの量といいものすごいボリューム!程よい酸味と求めていたスパイス感…たまりません( ´ u ` )♡ #インドカレー #スパイスカレー #カレー #高円寺

  • area51jazz
    area51jazz

    ‪#神田カレー部エリア外遠征-高円寺編 。フィッシュカレーとポークピンダルーの二種盛り #curry #カレー #ほぼ毎日カレー #カレー好き #カレー食べ歩き #サラメシ (@ インド富士子 in 高円寺)ごちそうさまでした(^ ^)‬

  • tamagoyaki
    tamagoyaki

    #インドカレー #カレー

3.6
あんバター(SONKA)
モーニング
ランチ
ディナー
今日定休日
南阿佐ケ谷駅から849m
東京都杉並区成田東2-33‐9

レビュー一覧(2)

  • beniko
    beniko

    半分に切ったバゲットに、粒あんとバターを交互にトッピングした、タルティーヌ仕様のあんバターです。甘さ控えめの粒あんとバターの乳脂肪分とミルキーなコクが、意外とフランスパンとあって美味しいです。大人のおやつにぴったりで、緑茶よりもコーヒーと一緒に食べたい感じです。 #パン

  • cozy
    cozy

    #あんバター #バゲット ごっつい粒あんのあんことバターがたっぷり。 バケットの味なんかしないんじゃないの? 心配ご無用。 甘さやコクはあんことバターが持っていってるのに、食べてが1番おいしいと感じているのは下で支えるバケット。 バリっバリっと歯応えの良い食感が唯一無二。 これがみんなを虜にしているのね。 納得香ばしく、心地よい。 バケット自体には全くクセがなく、軽く塩気が効いて、バケットだけでも旨いんだなと確信。 素晴らしかった。

3.6
ニコニコそば(あんくるてい)
ランチ
今日不明
井荻駅から141m
東京都杉並区下井草5-22-17

レビュー一覧(7)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    名店、たんたん亭で長年勤めていた方の独立新店舗。そちらの名物はもちろんわんたんめんなので、肉ワンタン、海老ワンタンが2個ずつ入ったニコニコそばをオーダー。 動物系メインながら節と煮干がほんのりふわりと香る醤油清湯スープとしっかりオーブンで焼いたチャーシューも美味しい。 #淡麗 #ワンタン麺

  • muscle_menu
    muscle_menu

    普通の支那そばの味。ワンタンはうまいけど値段ほどのインパクトない。#ラーメン #ワンタン麺

  • yasu_88
    yasu_88

    #ワンタン麺

3.6
ラーメン(函館塩ラーメン 五稜郭 (ゴリョウカク))
ディナー
今日11:30~19:00
荻窪駅から227m
東京都杉並区天沼3-28-7

レビュー一覧(15)

  • oze_6
    oze_6

    北海道のご当地ラーメンと言えば、札幌・旭川・函館が著名だ。しかしながら、都内近郊で函館ラーメンを楽しめるお店というのは存外少なく、店舗では未体験という方も多いのではないだろうか。だが安心してほしい。荻窪にとんでもないお店「五稜郭」がある。 まず透明度の高いスープに目を奪われる。実際に頂いてみると、塩カドはなく、出汁の旨味がじんわりと波紋のように拡がる構成となっているのだ。 出汁は昆布やホタテなどの乾物に加え、動物出汁も使用。あっさりとしているのに、どこまでも奥行のある味わいを形成している。 函館の製麺所「出口製麺」の細麺もスープにベストマッチだ。 ここの塩ラーメンは、函館市内にあるどのお店よりも皆が思い描く函館ラーメンである、と私は思う。

3.6
ブリカツサンド(阿佐ヶ谷 居酒屋 燗すけ)
ディナー
今日不明
阿佐ケ谷駅から310m
東京都杉並区阿佐谷北1丁目27-7

レビュー一覧(3)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    予約が取れなくて、食べログでも超高得点の焼肉店、 SATOブリアングループにちょうど1年前くらいに 満を持して阿佐ヶ谷の駅下にオープンした、新店舗の サトブリDAへオープン直後に(笑)行ってきました! こちらのグリラーも溶岩石グリラーできっと美味しく焼けそうな気がします。 この日はオープンしたてという事もあって、奮発して 高い方のコースでお願いしてました。 スタートはやっぱりビーフシチューです。 キムチ、カクテキの盛り合わせとチョレギサラダも 定番通り出てきます。 焼き物はタンから。焼き物は元気で明るいスタッフが グイグイ食いつくお客に負ける事なく(笑)丁寧に 焼き上げてくれます。 ハラミ、ランプのタレと焼き物が続きます。 続いてシンシン。 スパイスとからしレモンで。 ヒレはいつものつまめる玉子で絡めていただきます。 本当は塩、コショウだけで口の中で脂を楽しみながら 食べたいけど止む無し!(笑) リブロースはおろしポン酢でいただきます。 箸休めのきゅうりやトマトも。 このタレが出てくるといよいよ料金のほとんどを 占めてると思われるメインのシャトーブリアン! この日のシャトーブリアン!すごい高そうです。 ブリカツサンド、ブリ飯に調理されて目の前に! 次回食べる事があったらブリ飯はタレ無しで お願いしてみようっと!美味しい肉は やっぱ塩コショウで肉の脂を楽しみたい! 他の方はウニを乗せてましたがウニと肉のコラボは インスタ映えはするかもしれませんけど、 私は一緒に食べて味がわかるほど敏感な舌ではないし ウニ、肉共に単体で食べた方がいいので、ここは強く お願いして乗せないでもらいました。 そしてシメの冷麺とブドウのシャーベット。 新店舗でスタッフも気持ちよく、楽しくいただく事が できてよかったです。 さすが予約困難な人気店です。 この日も学ばせていただきました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/464036898.html #杉並区 #阿佐ヶ谷 #サトブリDA #SATOブリアン #シャトーブリアン #タン #リブロース #ヒレ #シンシン #ハラミ #ランプ #ブリ飯 #ブリカツ #キムチ #漬物 #カクテキ #カツサンド #サンドイッチ

  • tamagoyaki
    tamagoyaki

    飽きたなw #カツサンド

  • kangyibohe
    kangyibohe

    #カツサンド #シャトーブリアン #焼肉

3.6
キーママタル(オーケストラ )
今日11:30~21:30
西荻窪駅から306m
東京都杉並区西荻南2-20-5 恵荘 1F

レビュー一覧(3)

  • ogataichi119
    ogataichi119

    #キーマカレー #東京 #西荻窪 #ランチ #カレー#スパイスカレー

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    CAFEオーケストラ(東京都・西荻窪) ☆キーママタル ☆チャイ 西荻窪、「CAFEオーケストラ」にてカレーなるインド研究会🍛 ずっと行ってみたかったお店にようやく初訪問🚶 かつて中目黒にあったというインドカレー店「オレンジツリー」のレシピを受け継ぎ、現在も営業している中目黒の人気店「CAFE Red Book」 で店長を務めた山崎さんが独立されて奥様と営業されているお店がこちらの「CAFEオーケストラ」になります👨‍🍳🇮🇳 インド料理研究家・渡辺玲氏主催の料理教室でもトラディショナルなインド料理を作る技術を学ばれていたようなので、確立された技術に裏打ちされたインドカレーへの期待が高まります✨ 12時開店前に到着するも前に並びが7名くらい、なんとか1巡目に食い込みカウンター席へ♨️ アンティーク調のインテリア、インド雑貨などが詰め込まれたこだわりのお店づくりを随所に感じます✨ オーダーは「キーママタル」と食後に「チャイ」にしました👌 カレー作りに打ち込まれている店主様はまさに職人、一皿一皿を黙々と仕上げて提供されていきます👨‍🍳 色彩の配置が美しいCAFEオーケストラの「キーママタル」、鮮やかなイエローライスにアチャール、パパドスライスオニオンにミニトマト、ヨーグルトカレーが隙なくデザインされた一皿です🍛 鶏挽肉とグリーンピースのカレー、アクセントにピーマンも入っていました🐓🫛🫑 ギュッと凝縮された旨味と心地よいスパイスの生きた香り、刺激感が最高の仕上がり👏 一口一口を噛み締める喜び、余韻を感じながら食べたい極上のカレー🍛 ヨーグルトを混ぜ合わせれば爽やかな酸味が良い味変効果になり、これまた美味✨ ネパール料理の知見が活かされた発酵の効いたアチャールも秀逸な脇役でした🇳🇵 食後のチャイから香り立つカルダモンの高貴なる香りも素晴らしかったです☕︎ 砂糖は入っていないので別添で出してくれるのをたっぷり入れて飲むのが美味しいですね👏 真摯にカレー作りに向き合った至福の一皿、また再訪したいと思える一軒に出会えました🍛🇮🇳 #カレー#カレーライス#スパイス#インドカレー#西荻窪#西荻窪カレー#キーママタル#キーマカレー#キーマ#東京カレー#西荻窪グルメ #東京 #肉 #東京グルメ #インド料理#jma2023#関東カレー

3.6
カウソイ(ピッキーヌ)
ランチ
ディナー
今日不明
阿佐ケ谷駅から306m
東京都杉並区阿佐谷北2丁目9-5

レビュー一覧(6)

  • user_40243384
    user_40243384

    ココナッツカレー好きなら絶対オススメの麺料理。驚きとおいしさでクセになります。

  • kenh
    kenh

    チェンマイの名物、ココナッツミルクの効いたカレーヌードル。 揚げ麺が美味しい。

  • ___yuki
    ___yuki

    2016/01/13訪問。ココナッツミルクのコクが濃厚なカレーヌードル。レモンをたっぷりかけていただきます( ´ u ` ) 月替わりサービスで、1月はカウソイが100円引きでした◎

3.6
ビーフタンカレー(トマト)
ランチ
ディナー
今日11:30~13:30,18:30~20:30
荻窪駅から208m
東京都杉並区荻窪5-20-7 吉田ビル1F

レビュー一覧(7)

  • satoh_san
    satoh_san

    ビーフタンカレー#カレー #欧風カレー #タンカレー

  • satoh_san
    satoh_san

    #カレー #タンカレー #欧風カレー #curry

  • norikun
    norikun

    行列のできるカレーのお店で頂くタンカレー。 濃厚で旨味とスパイスの深みが凝縮したカレーには極厚でスプーンで千切れるほど柔らかく煮込まれた牛タン♪ 並ぶ価値は絶対にあります。 #カレー #タンカレー #欧風カレー

3.6
ステ盛りチキン(キャロット )
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,17:00~21:30
西荻窪駅から216m
東京都杉並区西荻北3-13-7 ベルハイム西荻窪 1F

レビュー一覧(7)

  • maniwac
    maniwac

    昼時はいつも行列との噂なので、夜に初訪問!人気のステ盛りを注文!ハンバーグ、ステーキ、チキンソテーにクリームコロッケ!!!これにライス、みそ汁、ドリンクが付くんですよ! 味も量もお店の雰囲気も最高でした。 #西荻窪 #洋食屋さん

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    西荻窪で人気の洋食屋さん。 定番メニューの「ステ盛りチキン」は、ハンバーグ、ステーキ、チキンソテー、クリームコロッケの4種盛りオールスターとボリューミー。 ステーキは赤身のレアで噛むほどに肉肉しく、ハンバーグは牛肉100%でほどよい粗挽き感がありこれまた肉肉しく、チキンは柔らかくトマトソースがかかってさっぱりと味変となり、クリームコロッケはトロトロでコクのあるベシャメルソースが詰まったど真ん中のもの。 肉の下には、いんげん、ポテト、コーンの脇役もたっぷり。 町の洋食屋らしい味わいで、どれも美味しかったです。 #ハンバーグ#ステーキ#洋食 #クリームコロッケ

  • glad_jelly_gq9
    glad_jelly_gq9

    #ステーキ #ハンバーグ #盛り合わせ #クリームコロッケ

3.6
並カレー(吉田カレー  )
ランチ
今日定休日
荻窪駅から281m
東京都杉並区天沼3-8-2 2F

レビュー一覧(4)

  • maki99
    maki99

    トッピングは、納豆、チーズ、キーマなどがありますが、初めてなのでトッピングなしでオーダーしました。なしでも果物と野菜がベースになっていますので、甘みと濃くがあり、おいしくいただきました。ただ、お一人で全てをこなしているので、少し待たされることがありますが。

  • nichika8
    nichika8

    並みカレー(650円)辛口に、豚(250円)、キーマ(350円)、中華アチャール(150円)、そしてこの日の限定トッピングのポテトサラダ柚子蜂蜜ドレッシングがけ(250円)をオーダー🍛 吉田カレーの特徴といったらバター、牛脂の使用を一般的な量の半分に抑えて代わりに豚のコラーゲンを使ってあります🐖 美味しすぎるとろとろの豚に、美味しすぎるキーマ、そしてスパイシーなカレー、ポテトサラダも中華アチャールもなにもかも美味しくて美味しい!っていう言葉しかでないくらい😘💓これは通いたくなるなって思っちゃうところです。

  • nna777
    nna777

    こだわりの吉田カレー #キーマカレー #カレー #スパイスカレー

3.6
Cセット(ammikall)
今日不明
久我山駅から105m
東京都杉並区久我山4-2-24 2階

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    インド家庭料理ammikallu(東京都・久我山) ☆Cセット(ブラックペッパーチキンカレー&ニルギリベジクルマ) 久我山、「インド家庭料理ammikallu」 にてカレーなるインド研究会🇮🇳 店主様が実際に現地インドの家庭で教わったトラディショナルな技法から創り出されるインド料理の美味しさが評判高く、間借り営業で着実に実績を積み重ねられてから満を持して実店舗を2023年12月にOPEN、足を運んでみたいと思っていた一軒に念願の初訪問です🚶‍♂️ 地区再開発によって幻と化した南インド料理のレジェンド店「ダバ・インディア」にもいらっしゃったようなので、本場のインド料理シェフに様々な技術を学ばれた事でしょう👏 店内はアンティーク家具を随所にセンスよく配置、ドライフラワーなども素敵に飾られており、こだわりのお店づくりを感じさせます🎨 今回は「Cランチ」をオーダーしました💡 「Cランチ」はカレー2種、ワダ、副菜2種、アッパラム、ドリンクという内容です🍛 オーダー入ってから生地を揚げる熱々のワダ、これは絶品ですね🔥 ピーナッツペーストのブレンドされたココナッツチャトニに合わせていただきます🥜🥥 天国的なふわふわ感、最高に美味しいです👏 この日のカレーは「ブラックペッパーチキン」と「ニルギリベジクルマ」の2種でした💡 サラリとしたテクスチャーのカレーにバシッとスパイシーな仕掛けが見事にチューニングされている「ブラックペッパーチキン」🔥 ポンニライスがガシガシ進みます🥄 しっとり柔らかなチキンもゴロゴロ入り贅沢感あり、砂肝も入っているのでリズミカルな食感が食べ進む中で変化をつけてくれますね🐓 「ニルギリベジクルマ」も極めて秀逸な美味しさ✨ ミントとコリアンダーを軸とした美しいグリーンカラーのカレー、じゃがいもなど野菜にマッシュルームも入り具材感のあるベジクルマ🥔🍄 ココナッツミルクのリッチマイルド感が具材達を包み込み、爽やかなミントとコリアンダーとのハーモニーがなんとも美味✨🥥🌿 副菜には春キャベツのポリヤル、ズッキーニとひよこ豆のトマトマサラが添えられ、こちらも丁寧に仕込まれた抜かりない美味しさでカレーと一緒に食べても食感に変化も生まれて楽しい存在でした🥬🥒🫘 食後のドリンクに「チャイ」を頂きました☕︎ 可愛らしいガラスのミニカップに入ったミルキーマイルドなチャイ、甘さが落ち着きます♪ 毎日でも食べたくなる健康的なインド料理、丁寧に繊細に作られた真摯な美味しさに満ちており、だからこそ店名に掲げる「インド家庭料理」なのでしょうね🇮🇳 注目期待の実店舗化を果たしたammikallu、オススメです✨👏 #南インドカレー#カレー#久我山グルメ#チキンカレー#久我山カレー#野菜カレー#野菜#インド料理#南インド料理#ミールス#東京カレー #東京 #久我山 #肉 #スパイス #インドカレー #東京グルメ #ベジタブルカレー

3.6
肉南蛮(極太平打ち)(だしと麺 遊泳)
ディナー
今日17:00~20:30
東高円寺駅から83m
東京都杉並区高円寺南1丁目6-5高円寺サマリヤマンション

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数度目の訪問。今回は、以前から気になっていた「肉南蛮」を実食。結論から。いやはや、これはめちゃくちゃ美味い、ちょっと異次元の美味さだ!!食べ応えのあるジューシーな肉、肉エキスを含んだフルボディのスープ、モッチリ超極太麺のコラボは、神憑り的な水準へと到達。これは夢中になるしかない。禁断の食べ物と言うほかない!#ラーメン

3.6
刺盛り(しんぽ )
ディナー
今日17:00~23:00
西荻窪駅から83m
東京都杉並区松庵3-38-14 尾崎ダイヤビル 1F

レビュー一覧(12)

  • ___yuki
    ___yuki

    全部盛り、4人前! #刺身 #盛り合わせ #お酒がすすむ #西荻窪

  • yang
    yang

    旨いのであります。 そして天然物が頂ける名店である。 #刺身 #盛り合わせ #ディナー #まぐろ刺身

3.6
腸詰(餃子坊 豚八戒)
ディナー
今日18:00~00:00
阿佐ケ谷駅から92m
東京都杉並区阿佐ヶ谷南3-37-5

レビュー一覧(5)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    ジューシーな甘みと旨みがギュっと詰まったナイスな腸詰。薄切りキュウリと重ね白髪葱とパクチー、豆板醤でいただきます。 #腸詰め #阿佐ヶ谷

  • yukokasahara
    yukokasahara

    スターターに欠かせない一品。 独特な台湾スパイスの香りがおいしさの秘訣。 #腸詰め #つまみ #前菜 #阿佐ヶ谷

  • haramiofficial
    haramiofficial

    餃子目当てなのにこれがMVP

3.6
四川麻婆豆腐ランチ(中華銘菜 圳陽)
ランチ
今日不明
東高円寺駅から508m
東京都杉並区和田3丁目18-9

レビュー一覧(5)

  • 本格的四川マーボー豆腐 そんなに激辛というわけではないが食べているうちに舌がジーンと痺れてくる。後を引くちょうど良い辛さ。 食べログで高評価なのも納得。 ランチにはサラダとスープとご飯が付く。

  • zzzz
    zzzz

    とにかく美味い!また来る! 2016のミシュランビブグルマンに選ばれているそう。

3.6
鶏薫る醤油六九麺(noodle kitchen 六九麺)
ディナー
今日不明
高円寺駅から243m
東京都杉並区高円寺南4-7-1

レビュー一覧(15)

  • ramentabete
    ramentabete

    noodle kitchen 六九麺@高円寺 鶏薫る醤油らぁ麺 今風の淡麗鶏醤油と思って来たら大違い ちょっとどこかが違う鶏コクの旨味展開 高円寺がまたラーメン的に騒がしくなるね〜 旨し!なので詠います! ファンキーで クールに決まる ロック麺 旨さトランス ヴルーヴ気分 ご馳走様でした! #醤油らぁ麺 #高円寺 #杉並区 #ラーメン #中華そば #六九麺 #鶏醤油

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    高円寺で久々にうまいラーメン食った気がする! #ラーメン #高円寺 #中華そば

3.6
中華麺(生玉子付き)(永福町大勝軒)
ランチ
今日不明
永福町駅から115m
東京都杉並区和泉3-5-3

レビュー一覧(12)

  • mikkyan777
    mikkyan777

    永福町の大勝軒で、中華麺の玉子付きを🍜 何やら超絶大盛りとのことでしたが、その通り、破壊力抜群でした! 煮干し系の醤油スープは、飽きがこず、柔らかめのチャーシューと麺によく合い、とても美味しかったです。そして、この生卵🥚。溶き卵に醤油をさし、そこに熱々の麺を。うーん、何だこれは!うまい😆こんなラーメンの食べ方があるとは、奥が深い… #ラーメン #永福町大勝軒 #中華麺 #大勝軒 #生卵

  • nagoya_lunch
    nagoya_lunch

    凄いボリュームですが飽きることなく食べきれます。お店のこだわりが随所に感じられ大満足でした。 #ラーメン