投稿する

習志野市のネギを使ったメニューBEST30

37 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、習志野市で食べられるネギを使ったメニューのランキングページです。

習志野市では、37件のネギを使用したメニューが見つかりました。

37件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.3
ネギラーメン(ラーメンかいざん 本店)
ランチ
今日08:00~01:00
東船橋駅から689m
千葉県習志野市谷津6丁目21-4

レビュー一覧(3)

  • takatraman
    takatraman

    スープに背脂が入っていてちょっと尾道ラーメンに似た感じかも。敢えてかいざんラーメン以外のものをチョイスしましたがネギと麺がよく合ってました(^O^)/

  • chmm605
    chmm605

    ネギ好きにはオススメしたい逸品! ごま油で和えたシャキシャキネギが、 スープに浸ってちょっと柔らかくなる感じがとても好きです☺️☺️☺️

  • kouhei01
    kouhei01

    いつもより味が濃く醤油の輪郭をはっきりと感じて、これはこれでいい感じです。↵ スープは下手な家系真っ青なくらいにダシがよく出ていて、昆布が使われているところは家系とは違いますかね。↵ 端っこチャーシューの量はいままでで一番多いかも。↵ ネギはたまたまか、初めて辛みを感じた。

3.1
かいざんラーメン(ラーメンかいざん 本店)
今日08:00~01:00
東船橋駅から689m
千葉県習志野市谷津6丁目21-4

レビュー一覧(3)

  • lucky_fig_me7
    lucky_fig_me7

    職場や友人に『船橋あたりの美味しいラーメン屋…』と聞くと、みんながあげるお店。 行ってみたら本当に美味しかった!!!!! #ラーメン #ネギ #東船橋

  • naka_yoshi
    naka_yoshi

    安定した美味しさ。 海苔が残念だけど。

3.1
ネギ丼(ラーメンかいざん 本店)
今日08:00~01:00
東船橋駅から689m
千葉県習志野市谷津6丁目21-4

レビュー一覧(3)

  • kouhei01
    kouhei01

    これはマジにおいしいのでよく食べてますけど、もしも万が一そうでなくなっても、200円ならそうとは言わないだろうな、ネギ以外ではザーサイがイイカンジ。

  • shotime
    shotime

    ネギ丼は、ミニサイズですがこちらにもチャーシューが入ってます。#丼もの #ネギ丼

3.0
ネギチャー丼(まるは)
今日11:00~14:45,17:00~20:45
京成大久保駅から293m
千葉県習志野市大久保1-16-18 グレミオビル1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ここの店主さんは、かいざんで修行したこともあるそうだ。↵ 葱は前述のとおりで、ブランド物でも使っているのだろうか↵ このネギチャー丼は、修行先を超える、抜群のうまさ。↵ ライスの量は、普通のご飯茶碗1.5杯分くらい、ボリュームも充分!↵ 通常価格は200円のようですが、250円でもこれ、食べたいくらいですわ。

3.0
ネギみそらーめん(パンケ (京成大久保))
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,17:00~20:00
京成大久保駅から113m
千葉県習志野市大久保2丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    札幌系のラーメンですが、こってりではなくあっさりした感じの味噌スープでした。ネギみそたっぷり、辛味に程よくパンチがあってみそとちょうどよく絡みます。ボリュームもたっぷり、チャーシューも厚めのが1枚のって満喫できました。

3.0
ネギチャーシュー(ラーメンかいざん 本店)
今日08:00~01:00
東船橋駅から689m
千葉県習志野市谷津6丁目21-4

レビュー一覧(1)

  • yuu17
    yuu17

    ビジュアルも味もラーメンショップ系列と同じ感じ。 ネギは調味料で味付けされて乗ってますが、生の苦味が残る感じ。 味は少し薄めでしたが、 この系列によくある調味料ワシャワシャ入ってんでしょ?!味。

3.0
ネギラーメン(栄昇らーめん (えいしょうらーめん))
今日不明
京成津田沼駅から293m
千葉県習志野市津田沼2-1-10

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    魚介系はバランス型で、突出したものはないですが、ニボの香りを感じることが出来た。↵ あと、いつもどおりというべきかちとしょっぱいですね。↵ 東京らーめんは他のものより少し穏やかな味付けなものに当たることが多かったのですがこれは同じ。↵ あと、この日たまたまか、動物系の出があまりよくない気がしました。↵ 麺は3月にリニューアルされたもので、ゴワッとワシワシとした食感。↵ メンマは穂先サキサキ、袋から出してそのまま使ったような味と香りがした(NG)↵ チャーシューは大きめでペラ。