投稿する

勝浦市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(4ページ目)

437 メニュー

こちらは勝浦市のおすすめメニューランキングページです。

437件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
タコ刺し(ファミリーレストラン こだま)
ランチ
今日10:30~15:00,17:00~20:00
鵜原駅から329m
千葉県勝浦市鵜原-831

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    せっかく勝浦に来たので帰る前にご当地グルメを食べることに。お店の名前はこだま。 勝浦タンタン麺だけじゃなくいろいろ美味しそうなお店です。 今回は月見チャーシュータンタンメン、地ダコタコ刺しを注文。 まずはタコ刺し。 平たいタコ刺しが6枚。これで550円か〜。 朝一で食べたタコの串焼きがめちゃでかくて200円やったのでそのギャップがあってやや残念。わさび醤油で食べるとコリコリなのは良かったです。 #刺身 #タコ刺し

3.0
ぴかいちラーメン(ぴかいちラーメン)
今日不明
勝浦駅から4.38km
千葉県勝浦市宿戸358−4

レビュー一覧(2)

  • kouhei01
    kouhei01

    麺は自家製麺だと書いてありました。↵ あと、ホタテのエキスを練り込んであるらしい・・・↵ ホタテ味は感じませんでしたが、適度にコシありで、うまく表現できないのですが独特の食感があります。底に近い方のスープを掬ってみると普通にアチチで、、微かに酸味のようなものを感じるが、もしかしたらショウガなのかなぁ・・・↵ 舌がアッチッチ攻撃を受けたあと更に油でコーティングされてよくわからないところはあるんですが、もしも油抜きだったら結構うまいスープじゃないかな。↵ やや残念なことに、ラードは長時間熱した油独特風味がありました。↵ チャーシューはほとんど甘くない角煮ですね、やわらかソフトで脂身の割合適度、ウマウマ。

3.0
勝浦タンタン麺(お食事処 しんでん)
ランチ
今日不明
勝浦駅から1.51km
千葉県勝浦市串浜1776−2

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    提供されたのを見るとかなり辛そうです。 実際食べると以前他店で食べた勝浦タンタン麺よりもかなり辛くてヒーハー状態。 麺は柔らかくてやや茹で過ぎな気がしたけど 甘みが口の中を癒してくれます。 たっぷりのミンチが美味しかったけど食べ終わると汗だくになってました。 #ラーメン #担々麺

3.0
たんめんタンタン(塩) (はらだ)
今日11:00~14:30
御宿駅から7.56km
千葉県勝浦市松野-388

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    まさに湯麺そのもののあっさりとしたスープに勝タンのラー油がかけられたやつ。湯麺自体は優しい塩っけですが、そこに勝タンソースがグンっと辛さをアピール。食べ進めると湯麺のスープと赤いソースが混ざりあい、新たな辛スッキリなスープへと変貌していました。麺は中細の柔仕様で、これもはらだの勝タンスタイルなんだろうな。野菜たっぷりで美味しかった。 左下がタンタンめん。これぞ勝タン!なビジュアルですね。

3.0
勝浦タンタン麺(てっぱつ屋 佐野店)
ランチ
今日不明
総元駅から2.50km
千葉県勝浦市佐野283−2

レビュー一覧(5)

  • plain_cress_bc3
    plain_cress_bc3

    店が臭かった トイレがボットン便所でビックリした

  • plain_lime_rw8
    plain_lime_rw8

    タンタンメン醤油味に別注の白髪ネギをトッピング。辛さは辛めでお願いしました。 激辛過ぎずちょうど良い辛さでした。 ラー油の膜のおかげか最後まで熱々でいただきました。 #千葉 #勝浦市  #ラーメン

  • mild_crab_ug5
    mild_crab_ug5

    #千葉 #ラーメン #担々麺

3.0
タンタンチャーシュー(ラーメン 松野屋)
今日不明
総元駅から4.53km
千葉県勝浦市松野658−1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    勝浦タンタンメン(730円)にチャーシュー(300円)をトッピングしたものです。↵ しかしこのラー油の量は、100ccくらい使ってますかね、するとそれだけで900kcalオーバーという恐ろしい数値。↵ 麺はしっかりとコシ。↵ スープの辛さ自体は自分的にはOKで、玉葱の甘味あり、あと引く感じもあり。↵ ニンニクもしっかり効いていていい感じ。↵ チャーシューはしっとりとしたバラ肉で、肉の旨味が逃げてしまわないよう短時間で仕上げたイメージ。↵ 薄味なところはスープとのバランスを考えたものでしょうか。↵ 全体的には、想像してた以上においしかったです。↵ まあしかしスープ全部飲む訳にはいかない、半分以上は残さないとイカンだろうな。↵ そこで役に立つのがこの穴あきレンゲでして、具だけ掬って食べられます。↵ よく考えられていますね。

3.0
さんが焼き(かくい)
今日不明
勝浦駅から1.51km
千葉県勝浦市串浜-17

レビュー一覧(1)

  • chibikulo
    chibikulo

    房総の漁師料理で「なめろう」を焼いたものです。 かくいに行くなら、さんが焼きは頼むこと!と言われて頼んだのですが、それだけのことはあります。 食べると口いっぱいに鯵のおいしさが広がります。 お醤油つけたりして食べるのもいいですが、一口目は何もつけずにパクっと行くことをオススメします!

3.0
タンタンメン (大勝軒next (タイショウケンネクスト))
今日不明
勝浦駅から2.29km
千葉県勝浦市部原1043-1

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    勝タンソースが旨辛で、玉ねぎは柔らかめ仕様で甘みを伴って美味しい。麺はちゃんとコシがあって良かった。 左下はつけそば。大勝軒のスタイルとは一線を画し、ドロンジョなつけ汁。甘めの濃厚つけ汁が腹ペコさんには堪らない一杯。