投稿する

越谷市のトマトを使ったメニューBEST30

43 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、越谷市で食べられるトマトを使ったメニューのランキングページです。

越谷市では、43件のトマトを使用したメニューが見つかりました。

43件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.2
二度と同じの作れないハンバーグ使用ハンバーガー(プランシュバーガー(トマト))(創作ビストロ la planche(ラ・プランシュ))
ランチ
今日不明
せんげん台駅から285m
埼玉県越谷市千間台東1丁目8-8金子ハイツ1F

レビュー一覧(1)

  • morigen
    morigen

    二度と同じの作れないハンバーグ使用ハンバーガーというだけありその時によって使用する牛肉、部位が違います。この日は松阪牛のヒレ肉を使用していると聞きましたが柔らかくて上品な味のハンバーグでした。富士幻豚ベーコン(+500円)、目玉焼き(+150円)をトッピングしましたが富士幻豚ベーコンは格別の味でした。サラダ、スープ、ドリンクが付いております。

3.1
濃厚トマトタンメン(埼玉タンメン 山田太郎 越谷谷中町店)
今日不明
越谷駅から1.38km
埼玉県越谷市谷中町3丁目10

レビュー一覧(2)

  • busa
    busa

    濃厚タンメンベースのスープがミネストローネの風な酸味あるスープになって美味しい。 野菜と角切りトマトののったタンメンに北海道産小麦のストレート麺は少し柔らかめ パルメザンチーズが別盛で用意されています。 麺大盛+100円、小盛−50円 野菜大盛は無料です。 #タンメ #ラーメン #山田太郎 #トマトタンメン

  • busa
    busa

    季節限定だったトマトタンメンがレギュラーメニューに昇格してからMY定番です。 クラッシュトマトにパルメザンチーズをかけていただきます。バジルにタバスコが欲しい気分です。 価格が20円アップしていました。 #ラーメン #タンメン#山田太郎 #トマトタンメン #山田うどん #冬の味覚

3.1
サーモンとケッパーのトマトパスタ(ココチーノ 越谷西口駅前店 )
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~23:00
越谷駅から63m
埼玉県越谷市赤山本町8-14 第1JMビル1F

レビュー一覧(1)

  • yuyu__caca__
    yuyu__caca__

    ケッパーとトマトソースの酸味が サーモンの身を 口内調理してくれるような 味わい。 パスタのゆで上げ具合が◎。 後味さっぱりですが、美味しい余韻も感じます。 白ワインと一緒に更に美味しくいただきました。

3.0
トマトチキンパスタ(カナディアンロッキー (CANADIAN ROCKY))
ランチ
今日11:00~22:00
北越谷駅から1.73km
埼玉県越谷市東大沢3-7-11

レビュー一覧(1)

  • yuyu__caca__
    yuyu__caca__

    しっかりとした太麺のパスタ。 柔らかいチキン、ほぐれた感じの玉ねぎのエキスがトマトソースにしっかりと入り込んだ 家庭なソース。 食べごたえ◎。 ランチには サラダとフォカッチャがついてるのもラッキーなサービス!!

3.0
トマトとモッツァレラのジェノベーゼ風ピザ(CARA 南越谷店 (カーラ))
ディナー
今日不明
埼玉県越谷市南越谷1-1-64

レビュー一覧(1)

  • mklani
    mklani

    南越谷にある可愛い一軒家イタリアン。本格的というよりも、全ての料理が日本人に食べやすい感じの仕上がりです。マルゲリータかとおもいきやバジルソースを敷き詰めた爽やかさのあるピザです。

3.0
野菜のトマト煮カレー(ランチセット)(Top’s KEY’s CAFÉ イオンレイクタウンkaze店)
ランチ
今日不明
越谷レイクタウン駅から423m
埼玉県越谷市レイクタウン4丁目2−2イオンレイクタウンkaze2F

レビュー一覧(1)

  • poo05
    poo05

    まろやかでコクがあり、家庭では出せないお店の味という感じがします。甘辛のカレーにトマトの酸味がアクセントになっており、とても食べやすく美味しいカレーです。

2.8
トマト辛麺(サンシン南越谷店)
ディナー
今日不明
南越谷駅から107m
埼玉県越谷市南越谷4-1-13

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2022年11月19日。「ニュータンタンメン」に見えなくもないが、どちらかと言えば「宮崎辛麺」に近いテイスト。そもそも、この両者は、構成が非常に似ているのだが。注文の「トマト辛麺」は、溶き卵の甘みとトマトの酸味とが口内でマリアージュ。これは美味い!#ラーメン