投稿する

久喜市の肉を使ったメニューBEST20

20 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、久喜市で食べられる肉を使ったメニューのランキングページです。

久喜市では、20件の肉を使用したメニューが見つかりました。

20件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.6
和出汁肉汁つけめん(肉汁つけめん INABASTYLE)
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~20:30
幸手駅から659m
埼玉県久喜市青毛3丁目13-19

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    看板メニューである「和出汁肉汁つけめん」をオーダーさせていただいた。結論から。いやあ、これは美味い、激ウマだ!埼玉名物の肉汁うどんに似た味の組み立て方(アプローチ)である点からして、既に個人的には期待大だったのだが、その期待値をも大幅に上回る傑作。スープは勿論、麺の茹で加減、喉越しに至るまで、寸分の粗も見当たらず。瞬く間に完食してしまった。#jma2023 #つけ麺

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2度目の訪問。今回は、肉増しトッピングを実食。肉汁うどんを想起させるビジュアルはそのままに、スープのうま味の厚みが更にアップ。豚バラ肉のジューシーなエキスが徐々にスープへと溶け出し、コクを右肩上がりに増幅させる。これは美味い!#つけ麺

3.2
肉汁つけ麺あいもり(農協食堂 )
ランチ
今日11:00~17:30
内宿駅から3.58km
埼玉県久喜市菖蒲町下栢間948-6

レビュー一覧(3)

  • oyabun
    oyabun

    この日はふらっと久喜市へ。 永福町系の店に行こうとしたら緊急事態宣言で休業中とのこと。 リカバリでこちらのお店に訪問してみました。 お店の名前は農協食堂。 JA南彩の隣にあって大きい駐車場があるので 車でも訪問しやすいかな。 券売機をみると梨カレーなるものが販売されてるみたい。 残念ながらこの日は売り切れになってたけど気になるな。 今回は肉汁つけあいもり、モツ煮を注文。 こちらが肉汁つけあいもり。 うどんとそばが締められて提供されてます。 つけ汁は豚肉、わかめ、ネギ、ナルトの入った醤油ベース。   うどんは適度な太さでコシもしっかりとあります。武蔵野うどんぽくはない感じでツヤツヤと綺麗で美味しいです。 そばもボソッとしたタイプだけど風味良くて美味しい。これ大盛りで食べたいかも。 つけ汁は薄いことなくて具材もしっかりと味がしゅんでいていい感じ。   カレーが食べられなくて本当残念でした。 #うどん#そば

  • oyabun
    oyabun

    あいもりはそばとうどんが盛られています。 どちらも適度なコシがあるし それぞれの風味が楽しめて面白い。 #うどん #そば

  • oyabun
    oyabun

    つけ汁は豚肉、わかめがたっぷり。 キリッと醤油が効いていて どほっとうどんや、蕎麦をつけて食べると 適度な濃さで美味いです😋

3.1
肉増し和出汁肉汁つけ麺、麺増量(肉汁つけめん INABASTYLE)
今日11:30~14:30,18:00~20:30
幸手駅から659m
埼玉県久喜市青毛3丁目13-19

レビュー一覧(2)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと久喜市。 ブックマークしていたお店に訪問しました。 こちらはつけ麺がメインのお店のようです。 今回は肉増し和出汁肉汁つけめん、麺増量をチョイス。 鶏白湯を選んでる人が多かったけど最初にあったつけ汁がこちらだったので今回はこれにしました。   提供されたのがこちら。 肉増しというのはつけ汁に入った豚バラ肉が増量されてるみたい。 麺は艶々とした太麺で歯応えありそうです。 ドボンとつけ汁につけて麺を啜ると喉越しの良いつるんとしたタイプです。 歯応えもあってこの麺結構好きです。 ただつけ汁との絡みはやや弱いかなって印象です。 つけ汁はサラッとしていて節のしっかりと効いた濃いめの味わい。 豚肉は味はあまりついてないようです。 サラッとしてるから麺につけるというよりはレンゲで少しすくって飲みながらって感じで食べました。 麺を食べ終わるとスープ割が頼めます。 こちらは暖かくなって飲みやすくなりました。 生卵のつけ麺ってのがあったので次はそれを食べてみたいかなー。 #つけ麺

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと久喜市。 ブックマークしていたお店に訪問しました。 こちらはつけ麺がメインのお店のようです。 今回は肉増し和出汁肉汁つけめん、麺増量をチョイス。 鶏白湯を選んでる人が多かったけど最初にあったつけ汁がこちらだったので今回はこれにしました。   提供されたのがこちら。 肉増しというのはつけ汁に入った豚バラ肉が増量されてるみたい。 麺は艶々とした太麺で歯応えありそうです。 ドボンとつけ汁につけて麺を啜ると喉越しの良いつるんとしたタイプです。 歯応えもあってこの麺結構好きです。 ただつけ汁との絡みはやや弱いかなって印象です。 つけ汁はサラッとしていて節のしっかりと効いた濃いめの味わい。 豚肉は味はあまりついてないようです。 サラッとしてるから麺につけるというよりはレンゲで少しすくって飲みながらって感じで食べました。 麺を食べ終わるとスープ割が頼めます。 こちらは暖かくなって飲みやすくなりました。 生卵のつけ麺ってのがあったので次はそれを食べてみたいかなー。 #つけ麺

3.0
若鶏南蛮&豚肉甘辛炒め定食(お肉増量+ご飯大盛り)(Sガスト 久喜駅店 (エスガスト))
今日07:30~00:00
久喜駅から40m
埼玉県久喜市中央2-1-1 久喜駅跨線橋内

レビュー一覧(1)

  • michinoeki_ma_
    michinoeki_ma_

    ☆期間限定の商品☆ ご飯は大盛り無料だったので大盛りにしました。後半におかずが余ってきたので、お金払って特盛りにすればよかったかな…。「甘辛」となってますが、全然辛くなくスイスイ食べられました。 #定食#チキン南蛮#大盛り

3.0
肉野菜炒め定食(食堂 カーちゃん)
今日不明
鷲宮駅から2.44km
埼玉県久喜市高柳2469

レビュー一覧(1)

  • user_70541370
    user_70541370

    懐かしい昭和の食堂の風情があるお店です。 メニューは、天ぷら定食からラーメン、チャーハン、カレー、うどんにお蕎麦、豊富です。 午前6時開店らしいのは、トラックの運転手さん向けのお店だからなんだろうな~

2.8
支那そば肉増し(和食 季節料理 雲井)
ディナー
今日不明
久喜駅から197m
埼玉県久喜市久喜中央2丁目9-34中央ビル3F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    ロケーションは、久喜駅から徒歩3分強。和食・季節料理のお店が、数あるメニューのひとつとして「支那そば」を手掛けている。少々奮発して「支那そば肉増し」を注文。鶏出汁と魚介出汁を合わせたスープは、薄口醤油&香味野菜に由来する甘みが終始リード。しゃぶしゃぶの要領で戴く肉は相応に美味かったが、スープのうま味がやや一本調子気味だったのが、惜しまれるところだ。#ラーメン