投稿する

さくら市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(3ページ目)

354 メニュー

こちらはさくら市のおすすめメニューランキングページです。

354件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.1
背脂黒醤油(竹末 道の駅本陣)
ランチ
ディナー
今日10:30~17:00
鴻野山駅から5.70km
栃木県さくら市喜連川4145−10

レビュー一覧(1)

  • soft_olive_kr0
    soft_olive_kr0

    #背脂 #背徳感 #限定 #栃木 #竹末 #さくら市 #喜連川 #黒醤油 #刻みタマネギ #濃い #黒の世界 #背脂ぷかぷか #かいわれ #ほろほろ #チャーシュー #期間限定 #燕三条系 #細麺 #オヤジのグルメ #昔ながら #名店 #がっつり #ラーメン #塩分デトックス #町中華 #paypay #行列のできる店

3.0
味噌とん(味ろく (みろく))
今日不明
栃木県さくら市卯の里3-43-6

レビュー一覧(1)

  • great_melon_kc9
    great_melon_kc9

    #宇都宮 #ラーメン #餃子 みそラーメンととんこつラーメンが食べたくてどちらを食べたらいいものか迷ってたら、味噌とんと言うメニューがあったので食べてみました。お味噌汁の様な感じのスープでした。

3.0
冬季限定 海老つけめん(中華そばみやこ家)
今日不明
氏家駅から243m
栃木県さくら市卯の里2丁目26番地11

レビュー一覧(1)

  • _key_
    _key_

    相変わらずのグツグツ具合!そして相変わらずのコシの強い麺。つけ汁は以外にも味噌ベースでした・・・それよりも何よりも驚いたのが・・海老感!!半端ねぇ!(゜_゜>)エビのペーストと小エビダイレクトが満載でした・・・味噌ベースじゃなかったら、完全に海老に支配されてた事でしょう・・

3.0
ラーメン(金泉楼 )
今日不明
栃木県さくら市喜連川6635-1

レビュー一覧(1)

  • _key_
    _key_

    クリアなスープで過剰な旨みは感じさせずスープまで逝ける感じですね。旨みが欲しい人はチャーシュー麺が良さげですね。

3.0
塩中華そば(E・Y竹末 (イーワイタケスエ))
今日11:30~15:00,17:00~19:30
鴻野山駅から6.09km
栃木県さくら市喜連川4440

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    栃木県が誇るスーパーエース級店舗『竹末』の本店に2度目の訪問。注文の「塩中華そば」は、昼と夜の通しで提供するメニューのひとつだ。スパンとキレ良く鶏の存在感を打ち出したスープと、啜り心地が官能的なストレート麺とが、阿吽の呼吸を奏でる。やや多めの麺量も、瞬く間に一本残らず胃袋に収まってしまう。これぞ、竹末マジックだ!#ラーメン

3.0
かつ丼(お食事処 きぬや)
今日11:00~21:30
栃木県さくら市氏家3443

レビュー一覧(1)

  • user_97028471
    user_97028471

    完全に私好み揚げたてカツは、ダシを吸っていない部分がカリッとしていて、食感がいい味の濃さもちょうどよく、最後までおいしくいただきました 

3.0
チャーシューメン ミニカツ丼セット(なかや )
今日不明
氏家駅から417m
栃木県さくら市氏家2675

レビュー一覧(1)

  • _key_
    _key_

    チャーシューがイッパイ!こちらは当然チャーシューにより動物系が強くなり、野獣感すら感じるスープになってました。自家製麺のようです。コシは程よく、つるっとして非常に食べやすい麺です。パサつか無いよう火を通しすぎず 調理したチャーシュー 噛むと適度な弾力でパサつかず旨みを感じられとっても美味しい!

3.0
ラーメン(なか里 )
今日不明
栃木県さくら市鷲宿1876-1

レビュー一覧(1)

  • _key_
    _key_

    醤油は濃口のようで醤油感は結構あります。その醤油感に負けじと動物系と節系の強いスープで思ってたよりも主張してきます。結構、材料投入してると思われます。ひらひらとした麺ですがコシがあり、問題ない相性です。

3.0
敦煌麺(敦煌)
ディナー
今日11:00~14:30,17:00~21:00
下野花岡駅から5.80km
栃木県さくら市氏家3140−9

レビュー一覧(1)

  • soft_olive_kr0
    soft_olive_kr0

    とろとろです。#栃木 #オヤジのグルメ #ランチ #ラーメン #昔ながら #定食 #氏家 #蒲須坂 #塩分デトックス #中華そば #町中華