投稿する

白河市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(2ページ目)

541 メニュー

こちらは白河市のおすすめメニューランキングページです。

541件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.2
雅(雅 (ミヤビ))
今日11:00~20:00
白河駅から1.75km
福島県白河市中田13-1 大竹ビル103 1F

レビュー一覧(2)

  • maruten
    maruten

    ここのお店は鶏がらのスープです!結構チャーシューが入るんですよ!たまごも半熟でいい~!ねぎと油浮きがいいかんじ~!麺もぴろぴろ感のある縮れで、うまいんすよね!!白河ラーメンってかんじ!うまかったです!!

3.2
らーめん(海 )
ランチ
今日不明
福島県白河市池下123-1

レビュー一覧(1)

  • maruten
    maruten

    手打ちの太めの縮れ麺です。 しっかりとしたこしでうまいですね(^^)やさしいスープの味わいがあきの来ないあじに仕上がっていますね!

3.2
煮たまご(火風鼎 (かふうてい))
ランチ
今日11:00~16:00
白河駅から2.34km
福島県白河市鬼越44-16

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    火風鼎(かふうてい)@福島県白河市鬼越 手打チャーシューワンタンメン1050円、煮たまご120円 ※写真は煮たまご120円を割ったところ 硬めの手打ち麺、さっぱり動物スープ、焦げる寸前の香ばしい醤油ダレ。チャーシューはニッチリとした噛み応えの吊るし焼きモモチャーシュー。薄切りでたくさん。ワンタンは皮のみのタイプ。これも硬めの茹で上げで個性的。メンマ、ネギ。煮たまごは黄身が流れ出すタイプ。 祝日12:10到着30分並び着席。7分で提供。 #福島 #白河 #新白河 #福島県 #白河市 #煮玉子 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #味玉 #たまご

3.2
ラーメン(カネダイ )
ランチ
今日不明
福島県白河市昭和町201-1

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    スープは鶏ガラ、豚などの動物系主体+乾物系と思われる清湯ベースの醤油味で、辛ネギとほぐしチャーシューが盛り付けられた少し変わった白河ラーメン。デフォルトでトコロテン付きで無料のライスもお願いしました。 セルフで味変するスタイルなので、いわゆる王道を行く白河ラーメンとはまた違ったアプローチかと思いますが、ストーリー性のあるラーメンが好みな自分としては大いにあり。この日の食べ歩きのスタートの弾みになる一杯でした。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
ハンバーグ定食(白十字食堂 )
ランチ
今日11:00~20:00
白河駅から274m
福島県白河市愛宕町45

レビュー一覧(1)

  • gototeppei
    gototeppei

    大きめのハンバーグに目玉焼きに結構な量のナポリタン コレはお腹が一杯になりますね。 ハンバーグは弾力のあるパテに大量の肉汁 肉汁は最後までパテに残るのでジューシー そして、更に大量にかけられているデミグラスソース こちらは甘めの味付けになってました。 #ハンバーグ

3.2
(水月 )
今日10:00~17:00
白河駅から2.13km
福島県白河市五郎窪41

レビュー一覧(1)

  • amible
    amible

    福島県白河市南湖公園の南湖だんご 柔らかさがいい。みたらしは味噌ベースです。#だんご#みたらしだんご#福島県来て

3.2
ワンタン麺(かこい食堂)
ランチ
今日07:00~09:00,11:00~15:00
久田野駅から5.28km
福島県白河市鬼越45−5

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2017年9月、白河駅近傍から現在地へと移転。カウンター専用の独立スペースまで備えた大箱で、人気はあるが回転も早い。ほんのりと上品な甘みが印象深いスープは、味蕾に残る余韻が実に心地良し。数種類の鶏ガラをブレンドすることで、奥深い出汁感もしっかり演出。#ラーメン

3.2
みそらーめん(海 )
ランチ
今日不明
福島県白河市池下123-1

レビュー一覧(1)

  • maruten
    maruten

    こちらはみそらーめん。 麺の縮れ具合いとスープが絡んで いいですよ! ちょうどいい風味の味噌スープ。 おいしいですね。

3.2
手打ち中華(手打 手綱 )
今日11:00~15:00
久田野駅から1.75km
福島県白河市白河市萱根北街道端3

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    仄かな甘味を帯びたスープは動物系と煮干が軸になっているようです。 麺は若干柔めで、フルフルとした食感がおもしろい!! チャーシューやメンマも控えめな味付けですが、丁寧な仕事がされています(^∇^) インパクト重視のラーメンとは違い、スープ完飲までのバランスを考えた一杯だと感じました♪