投稿する

鹿児島市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(3ページ目)

7,966 メニュー

こちらは鹿児島市のおすすめメニューランキングページです。

7966件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.5
お通し(B・B13BAR (ビー・ビー サーティーン バー))
ディナー
今日18:00~03:00
鹿児島県鹿児島市泉町16-13 豊産業ビル 2F

レビュー一覧(2)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    バーのクオリティじゃない。 美味すぎる。 #鹿児島 #バー #お通し #生ハム #野菜スティック #生メロン

  • cute_nuts_ne3
    cute_nuts_ne3

    憧れのBAR。 写真ブレブレ…酔っ払って行くんじゃ無かったorz お店の雰囲気もとても良いし、お酒は勿論お通しのクオリティが半端ない位美味しいです。 また行って次は食事もしてみたい。 #お通し #生ハム #生メロン #野菜スティック #鹿児島市 #bar #バー

3.5
Roger GROULT DOYEN D’AGE(B・B13BAR (ビー・ビー サーティーン バー))
ディナー
今日18:00~03:00
鹿児島県鹿児島市泉町16-13 豊産業ビル 2F

レビュー一覧(2)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    年数不明。見るからにヴィンテージな感じが... 芳醇で美味かった。 #鹿児島 #バー #B.B13BAR #ウイスキー

  • takahiro_m
    takahiro_m

    40年前のカルヴァドス。 膨よかで果実味に溢れていて…。 頂いたボトル、部屋に飾ってます。 #ウイスキー #ディナー #鹿児島市 #フレンチ #お酒

3.5
ささみ(焼鳥 せんみょう )
ディナー
今日18:00~00:00
市立病院前駅から204m
鹿児島県鹿児島市樋之口町8-6 和興ビル 1F

レビュー一覧(7)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    ささみ。塩加減、火入が抜群。 #鶏肉 #鹿児島市 #和食 #焼き鳥

  • nyaomin
    nyaomin

    ふんわりレア♡ #焼鳥 #ささみ

  • takahiro_m
    takahiro_m

    絶妙なミディウムレアに塩と山葵で侘び寂びが利いた一串。 #焼き鳥 #ディナー #鹿児島市 #赤鶏さつま

3.4
上ロースカツ定食(丸一 )
ディナー
今日定休日
鹿児島県鹿児島市山之口町9-31

レビュー一覧(2)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    鹿児島黒豚を惜しげもなく厚さ2.5~3cmの極厚で揚げる、鹿児島を代表するとんかつです。黒豚は白身(脂身)の甘さが普通の豚と全然違いとてもおいしい!!

  • cj_seiji
    cj_seiji

    極厚なロースカツはフライヤーからあげてから さらに余熱で置いてから供される コレがとんでもなく絶品 個人的にはダントツで日本一のトンカツ #とんかつ #ロースかつ #ロースとんかつ

3.4
維新コース(黒豚料理 あぢもり )
ディナー
今日11:30~14:30,17:30~21:30
鹿児島県鹿児島市千日町13-21

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    皿の中央には、極上ランクの厳選した「かごしま黒豚」のバラ肉をバラの形にしたもの、そのまわりにはロース肉が置かれています。バラ肉のほうが少し厚めにスライスされているとのこと。赤身、白身、鍋は熱伝導率のいい銅製で表面は金色、その中には金色に輝くスープ。まさにおめでたい色の取り合わせです。  まずは真ん中のバラ肉を仲居さんが鍋に投入してくれます。金色に輝くスープに淡いピンク色のバラ肉がグツグツと煮立った中でばらけていきます。別の器には、椎茸、えのき茸、エリンギ、白菜、絹ごし豆腐、青菜、白ねぎ、もち巾着が用意され、肉の後にしっかり煮込むことでより味わい深いスープにしてくれます。  次に、器に新鮮な卵を割り入れ、少しスープを注いでロース肉をいただきます。牛しゃぶのようにポン酢やごまだれは使わないのがこのお店のスタイル。すき焼きとしゃぶしゃぶの中間のような食べ方で、スープに肉をくぐらせて、卵と一緒に食べると赤身も白身もとろけるような柔らかさで黒豚特有の甘味を感じます。  秘伝の醤油ベースの和風出汁で作られているスープは、肉の灰汁が出ないというこのお店の企業秘密とも言えるもので、最後まで金色に輝いています。 〆のうどんは、島原で作ってもらっているという特製手延細うどんで、あらかじめ茹でた麺を残りのスープに入れてスルスルといただけます。これがまた絶品で、しかも残りの出汁に具材の旨味が凝縮されていて、追い飯でもしたくな絶品の「黒しゃぶ」でした。

3.4
鶏の唐揚げ(3個入り)(おはし )
ディナー
今日不明
鹿児島県鹿児島市山之口町10-23

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    このお店の定番メニューの「鶏の唐揚げ」は、女将さんの手作りで、これが絶品!!身の締まった薩摩鶏で丁寧な下処理で骨無しの唐揚げで、ほんのり甘く醤油が効いた自家製のタレで漬け込んでいて、サクッとした衣で食べやすく、噛んだ途端にジューシーな鶏の肉汁がジュワッと口に広がるこれぞ逸品と呼べる美味しい鶏唐でした。すだちを搾っての味わいもサッパリして格別でした。

3.4
唐揚げ定食(ミンミン 鹿児島店 )
今日不明
鹿児島県鹿児島市宇宿2-25-25

レビュー一覧(2)

  • shinyasan
    shinyasan

    カリカリの唐揚げに、ゴッドパウダーをつけて白葱と共にお口へ。ライスが止まんない。 #定食 #唐揚げ #OTR

  • shinyasan
    shinyasan

    熱々の唐揚げ、添えてある白ネギ、ゴッドパウダー、で米を頬張る幸せな時間。 #唐揚げ #定食 #鹿児島 #OTR

3.4
上ロースとんかつ定食(味のとんかつ 丸一 (まるいち))
ランチ
ディナー
今日定休日
鹿児島県鹿児島市山之口町1-10 鹿児島中央ビル B1F

レビュー一覧(7)

  • sat45_119
    sat45_119

    上ロースとんかつ定食 #とんかつ

  • user_55517874
    user_55517874

    #とんかつ #定食 #ディナー #鹿児島市

  • keisei76
    keisei76

    薩摩黒豚の分厚いロースとんかつです。 厚切りの分、揚げ上がるまでは30分近くかかってしまいますが、それを待つのもまたこのお店の楽しみでもあります。 ここのとんかつにはソースも当然良いのですが、鹿児島の醤油で食べても絶品です。 とにかく鹿児島の甘めの醤油で食べると脂が甘く感じます。 兎に角美味しい!

3.4
白熊(天文館むじゃき アミュプラザ店 )
今日10:00~21:00
鹿児島県鹿児島市中央町1-1 アミュプラザ鹿児島 B1F

レビュー一覧(4)

  • rmlmr
    rmlmr

    鹿児島を訪ねた際に、せっかくならといただきました。かなりの大きさ、そしてしっかりとフルーツがトッピングされていて、かき氷とはいえ満足できます。ミルクと蜜の甘さも良いです。 #かき氷

  • masaki_ooka
    masaki_ooka

    【元祖フワッフワかき氷】 いまや全国に浸透したかき氷 しろくま。 色んなフルーツが載りますが 金柑が美味しいのですよ。 ちなみに、今日は初ヒッチハイクに 頑張った自分にごほうび^_^ 鹿児島中央駅直結で こっちの店は行列もナシ 穴場だよ ☆駐車場はアミュプラザの駐車場へ☆ #スイーツ #甘味処 #かき氷

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #かき氷 #スイーツ #激ウマ #頑張れ飲食店#しろくま #白熊 #鹿児島 #鹿児島グルメ#バナナマンのせっかくグルメ

3.4
復刻版なつかしろくま(天文館むじゃき)
今日10:00~21:30
天文館通駅から178m
鹿児島県鹿児島市千日町5-8

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    天文館むじゃき(白熊菓琲) 復刻版なつかしろくま 通常のしろくまの逆バージョン! なんと中には17種類のキラキラ宝石。 白熊生誕71周年だそうです! やっぱ本家旨いわ♡ #かき氷 #スイーツ #白熊

3.4
スペシャル白熊(天文館むじゃき)
今日10:00~21:30
天文館通駅から178m
鹿児島県鹿児島市千日町5-8

レビュー一覧(5)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    スペシャル白熊にはこれでもか!と言わんばかりに様々なトッピングが施されてあります。 オリジナルの練乳ミルク、フワッとしていて溶けにくいこおり。 美味しいこおり、あります! #かき氷

  • wachubby
    wachubby

    折角なのでスペシャル白熊を! 中から果物やお菓子など次から次に出てくるのは楽しかった …けど大き過ぎて身体、冷え切りました(^^;;

  • taisaku_tw
    taisaku_tw

    #かき氷

3.4
鴨醤油そば(そばる )
ランチ
今日定休日
朝日通駅から89m
鹿児島県鹿児島市山下町9-34

レビュー一覧(3)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    曜日により中華そば専門、日本蕎麦専門へと交互に切り替わる実力店。注文の「鴨醤油そば(中華)」は、いやあ、これは美味い、美味過ぎる!日本蕎麦の名品・鴨南蛮のノウハウを、巧みに中華そばへと落とし込む技術に脱帽。鴨風味の戦がせ方にも卓越したセンスを感じる。#ラーメン

  • takahiro_m
    takahiro_m

    ラーメン嫌いを虜にするラーメン🍜❗️ 手打ち蕎麦屋さんの "鴨醤油そば"🦆 細麺のこし。鰹節の香り。鴨南蛮蕎麦の趣きで、優しいのにインパクトがあって、あっさりしてるのに濃厚な旨みがあって。しっかり焼いてトロトロの葱に綺麗な鴨肉と脂に芳しいスモークの香り🤤 掛け算の後に引き算をしているから、余計なものは何も無いのに、必要なものはすべてある😍 一般的な中年男性よりラーメン屋さんに行く頻度は極端に少ないと思います。 特に油ギトギト化学調味料たっぷりの足し算だらけのラーメンはノーサンキュー。👎 長く住んだけど横浜の家系なんてとんでもない。 しかし第三の故郷と思っている上海を思い出し、自宅では蘇州式や広東式や蘭州風のラーメンを度々作ります。 なので中華料理としてのラーメンは大好きです。 そんな私が唸ったラーメン。 美味しいなぁとしみじみ感じたラーメン あくまでもナチュールエサンス。 二日酔いの胃袋にも入る、疲れている身体に染みる、朝から食べられるラーメン🍜。 私のラーメンチャンピオン。 #ラーメン #醤油そば #ランチ #醤油ラーメン #鴨南蛮そば #中華そば #鴨肉 #鹿児島市 #蕎麦屋 #手打ち麺 #ランチ #鹿児島 #朝日通 #いづろ通

  • takahiro_m
    takahiro_m

    ラーメンを超えたラーメン。🍜🦆 凄まじい一体感。レベルが違う。 尖らない塩味、鴨油のコク、香ばしさだけを感じさせ酸味を感じさせない醤油。 味醂で甘さを強調していないのに全体に漂う丸みと奥行き。 ピエモンテのタリオリーニと江戸前蕎麦を合わせたような歯応えと舌触りのストレート細麺。 スープと麺を交互に頂くとあっさりとした口当たりにコッテリとした余韻。あってり。 しかし後味は比較的早くに消えて、スッキリした余韻だけが口の中に残り、また箸が、レンゲが丼に伸びる。 卓上に置かれた原了郭の黒七味も嬉しい。 特段ラーメン好きじゃない者を唸らせ、虜にする圧倒的な旨さ。 繊細で力強く、エレガントでワイルド。 日本蕎麦と中華そばの融合として極めて優れた一杯。 傑作。 #ラーメン #中華そば #ラーメン #中華そば #醤油そば #醤油ラーメン #鴨南蛮そば #鹿児島 #朝日通 #いづろ通 #ランチ #鹿児島市 #ディナー #秋の味覚 #必食

3.4
すごいレバニラ炒め(チャイナワン )
ランチ
今日不明
天文館通駅から168m
鹿児島県鹿児島市東千石町8-25 1F

レビュー一覧(1)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    挑戦的なネーミングに誘惑されて初めて頂きましたが、香辛料の加減が絶妙でかなりウマいです。レバーも少し薄切りで食べやすくシャキシャキ野菜との相性も最高でご飯が進みます。それを分かってのことか、ご飯がお代わり無料です!!

3.4
ジャンボ餅(仙巌園 両棒屋 (じゃんぼや))
ランチ
今日08:30~17:30
鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1 仙巌園

レビュー一覧(6)

  • fho257gc
    fho257gc

    #お餅

  • tani4
    tani4

    #和菓子 #お餅 #だんご #スイーツ 両棒と書いてジャンボ!

  • ジャンボ餅! 鹿児島の名物だそうな。 色んなとこであったけど、仙巌園のとこで食べた! みそと醤油味。柔らかいひと口サイズの柔らかいお餅で美味しかった😍 #鹿児島 #仙巌園 #餅

3.4
ラーメン(中)(のり一 (のりいち))
ランチ
今日定休日
鹿児島県鹿児島市山之口町9-3 神川ビル 1F

レビュー一覧(10)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    超あっさりスープともちもち麺がおいしいです。呑みのシメに最適な味と立地。

  • ayuko
    ayuko

    鹿児島の〆の定番!

  • makoto0608
    makoto0608

    九州のラーメンというと博多や熊本の豚骨のイメージが強かったのですが、鹿児島ラーメンは豚骨ではなく、澄んだ透明のスープです。これは鶏メインの塩ラーメンかな。(自分の舌での感触なので自信なし)あっさりしているけど、出汁の味はしっかりして美味しいスープです。麺は白くにゅうめんのような感じ。お店が昔ながらの地元のラーメン屋さんといった雰囲気で、ちょっと女性1人では入りにくい感じですが、お値段もリーズナブルで美味しかったです(^-^) #ラーメン

3.4
ペリメニ(凡亭 )
今日定休日
鹿児島県鹿児島市山之口町9-54

レビュー一覧(3)

  • shinyasan
    shinyasan

    ロシア水餃子。サワークリームで。 #餃子

  • shinyasan
    shinyasan

    裏路地のロシア料理で〆。サワークリームをつけて水餃子を喰らう #餃子

  • shinyasan
    shinyasan

    サワークリームつけて美味いー! #餃子 #鹿児島

3.4
かつサンド(大山 )
今日不明
鹿児島県鹿児島市中央町1-1 フレスタ鹿児島

レビュー一覧(1)

  • nyaomin
    nyaomin

    お肉はもちろんパンも柔らかです ソースのお味も好きなタイプ かつサンドってこんなに美味しいんですね〜♡ #カツサンド #サンドイッチ