投稿する

綾歌郡綾川町のおすすめグルメの口コミ/ランキング(ガッツリ)

47 メニュー

こちらは綾歌郡綾川町のおすすめメニューランキングページです。

47件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.5
オリーブ豚うどん(田村 (たむら))
ランチ
今日定休日
綾川(イオンモール綾川)駅から1.92km
香川県綾歌郡綾川町陶1090-3

レビュー一覧(1)

  • 香川県産のオリーブ豚をのせて食べるうどんです。旨いうどんに甘辛のオリーブ豚がよく合ううどんでした。 #うどん #豚肉うどん

3.5
肉うどん(はゆか )
ランチ
今日10:00~17:00
羽床駅から1.00km
香川県綾歌郡綾川町羽床下2222-5

レビュー一覧(2)

  • しっかりしたうどんです。コシ、硬さ、喉越しが最高のうどんで、それを支えるかけ出汁も旨いです。肉は程よい甘さで旨く、うどんとかけ出汁の相性が抜群だと思います。讃岐うどんの肉うどんって感じです。 #うどん #肉うどん

3.2
デラックスハンバーグ(カフェレストラン ガリーン (GaReen))
ランチ
今日07:00~15:00,17:30~21:00
陶駅から832m
香川県綾歌郡綾川町陶1908-1

レビュー一覧(1)

  • 鉄板にドォーンとハンバーグがのっていました。湯気がいい感じで、ハンバーグを切ると肉汁がジュワァ~と出てきました。”美味しそっ”食べて美味しいなぁと思いました。ハンバーグを味わい、ハンバーグとご飯の共演を喜びました。ガロニもポテトもいんげんも美味しかったです。 #ハンバーグ

3.2
肉うどん(こだわり麺や 綾南店 )
ランチ
今日06:30~15:00
羽床駅から589m
香川県綾歌郡綾川町大字甲503-1

レビュー一覧(2)

  • 程よいコシがあって喉越しの良い美味しいうどんでした。 かけ出汁も美味しく、 程よい甘さの肉との相性が最高に思いました。 さてこの肉です。これは豚肉だと思います。 肉うどんと言えば牛肉ですが、 豚肉でもこれほど美味しければ問題なしです。 かなり満足出来た肉うどんでした。 #うどん #肉うどん

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    さぬきうどんチェーン店の中では一番好きなこだわり麺やさんの肉うどんです。バランスがとれたいいうどんでした。 #うどん #肉うどん

3.2
かつラーメン 醤油(家食屋 ほんてん )
今日不明
畑田駅から1.13km
香川県綾歌郡綾川町陶2609-1

レビュー一覧(1)

  • 私の中でほんてんさんと言えばかつラーメンです。 食べれて嬉しいかつラーメンです。 見た目から美味しそうなラーメンで、 かつがドォーンとラーメンに盛られています。 上側の衣はサクサクし、下側はラーメンスープで じんわりとふやけています。 肉厚なとんかつで、サク&やんわりの食感を味わいました。 スープとの相性も良いと思います。 今回も食べて満足出来ました。 #ラーメン #醤油カツ

3.1
肉うどん(やまだうどん )
ランチ
今日09:30~14:30
陶駅から3.06km
香川県綾歌郡綾川町山田下3216-1

レビュー一覧(1)

  • はて?以前はもう少し肉の量が多かったような… 以前よりは減ったようですが肉の量は多い方だと思います。 うどんは程よくコシのある美味しいうどんで、 かけ出汁は肉の味の所為か多少甘く感じました。 肉は硬いところもあればそうでないところもあり、 うどんに絡んで口に入ると 肉うどんを喰っとるぞぉ~って感じでした。 #うどん #肉うどん

3.1
天津飯(飩餃 )
ランチ
今日11:00~20:30
香川県綾歌郡綾川町陶1996-5

レビュー一覧(1)

  • 旨かったです。食べたいと思って食べに行ったので尚更旨く感じました。量は小、中、大があり、以前は中を食べていましたが今では小でもご飯の量が多く感じます。いい感じの玉子と甘めなあんの相性は抜群に良いと思いました。 #中華丼 #天津飯

3.1
豚カツ定食(だいぢ )
ランチ
今日不明
香川県綾歌郡綾川町陶3240-1

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    手仕込み感満載の豚カツで、 いい感じの脂身もあり美味しかったです。 ケチャップ系ソースにつけて食べると ご飯がすすむ君になりました。 味噌汁は豆腐と玉ねぎが入った素朴な味で、 ホッとする美味しさがありました。

3.0
長崎ちゃんぽん(リンガーハット イオンモール綾川店)
ランチ
今日09:00~21:00
綾川(イオンモール綾川)駅から258m
香川県綾歌郡綾川町萱原709-1 イオンモール綾川

レビュー一覧(1)

  • 最近野菜類をあまり食べていないと思い、 リンガーハットさんへ食べに行きました。 野菜沢山で野菜を食べる目的はやや達成出来ましたが、 疲れていたのか味が薄く感じました。 それと調理感がないような… レトルトではないと思いますが、 何故かそんな風に感じました。 #ちゃんぽん

3.0
肉うどん(玉吉 本店 (たまよし))
今日不明
陶駅から1.09km
香川県綾歌郡綾川町陶2743-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、昼時を大きく過ぎた 小腹タイムだったのでそれなりのコンデションでした。 かけ出汁は普通に美味しく、 肉は程好い甘さで玉ねぎと共に煮込まれていました。 #肉うどん

3.0
からあげ(やまだうどん )
ランチ
今日09:30~14:30
陶駅から3.06km
香川県綾歌郡綾川町山田下3216-1

レビュー一覧(1)

  • 最近増えたセルフうどん店さんの揚げもの惣菜です。 冷食丸出しではなく手仕込みのからあげでした。 #唐揚げ

3.0
かけうどん(大)(はゆか )
今日10:00~17:00
羽床駅から1.00km
香川県綾歌郡綾川町羽床下2222-5

レビュー一覧(1)

  • jeep
    jeep

    太めの田舎麺で元日からこの値段で腹一杯食べられるんですから,しあわせ。無料トッピングの青唐チリメンもぴりっときて美味い。その昔,谷川米穀店で自家製青唐辛子を入れすぎて相当辛かった記憶があり,ひとさじ投入。これもう少し投入すれば良かったな。

3.0
カツカレー(高松ゴールドカントリー倶楽部 )
ランチ
今日不明
香川県綾歌郡綾川町枌所西

レビュー一覧(1)

  • 私はゴルフ場で食べる昼食に大抵とんかつを選びます。かつは勝つです。カツカレーとカツ丼で悩みカツカレーにしました。美味しかったです。カツは冷食みたいなそうでないようなでしたが美味しかったです。カレーも好きな味で美味しく、肉がゴロゴロ入っていたので豪華に思えるカツカレーでした。サラダも美味しく、スイカは今年初でした。 #カツカレー

3.0
純輝鶏の唐揚げ定食(おひつごはん四六時中 イオン綾川店 (【旧店名】年年歳歳 イオン綾川店))
ランチ
今日09:00~22:00
香川県綾歌郡綾川町萱原822-1 イオンモール綾川 1F

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    美味しかったです。 丁度鶏の唐揚げが食べたいと思っていたので選びました。 サクッと揚がっていてにんにく風味も良かったです。 これはご飯がすすむ君になるなぁと思い食べたのですが、 配分を間違えてご飯が余ってしまいました。 屋号の通りにご飯はお櫃に入って出てきました。 味噌汁の具はおふとわかめで、 サラダは重ね置きをしていたのか 潰れたような盛り付けでした。

3.0
手ごねハンバーグ(ビッグボーイ イオンモール綾川店 (Big Boy))
ランチ
今日11:00~22:00
綾川(イオンモール綾川)駅から284m
香川県綾歌郡綾川町萱原822-1 イオンモール綾川 1F

レビュー一覧(1)

  • 普通に美味しいハンバーグでした。ソースに少し酸味を感じましたが嫌いな味ではなく、スープも普通に美味しく食べれました。添え野菜はポテトとブロッコリーで、緑色が加わり美味しそうな色合いでした。 #ハンバーグ

3.0
かけうどん(赤坂製麺所)
ランチ
今日10:00~14:00
陶駅から105m
香川県綾歌郡綾川町陶5781-6

レビュー一覧(1)

  • taniyan
    taniyan

    まるで民家のような店内でおばあちゃんが一人でやっている製麺所。素朴な雰囲気で自分でネギを切って食べるうどんは懐かしい味。

3.0
肉うどん(香川屋本店 綾川店 (かがわやほんてん))
ランチ
今日不明
綾川(イオンモール綾川)駅から132m
香川県綾歌郡綾川町萱原810-1

レビュー一覧(2)

  • うどんは私の基準でやや細めで、 角が無いうどんですが、程好いコシがある美味しいうどんでした。 かけ出汁も美味しい味でした。 それは、別盛で提供の肉の煮汁が加わった所為もあると思います。 肉はやや甘めで柔らかく、量も充分でした。 #うどん #肉うどん

3.0
あつかけうどん(はゆか )
ランチ
今日10:00~17:00
羽床駅から1.00km
香川県綾歌郡綾川町羽床下2222-5

レビュー一覧(1)

  • taniyan
    taniyan

    香川県のセルフ讃岐うどん。オーソドックスなメニューはすべてそろっていてうどんは小麦の香りが懐かしい。

3.0
中華そば(より道 )
ランチ
今日不明
香川県綾歌郡綾川町517-5

レビュー一覧(1)

  • スープは鶏ガラ系なのかあっさりした味で美味しかったです。 中華そばがこてこての醤油味とは限りませんが、 私の中での中華そばの概念は醤油系です。 なので配膳された際にちと拍子抜けしました。 麺は縮れ麺で、美味しいスープによく絡むと思いました。 盛りはメンマに豚バラで、 メンマにはゴマ油かラー油系をまぶしているような味がしました。 叉焼ではなく豚バラはたまにあります。 豚バラには味付けたような味は感じませんでした。 盛りの定番とも言えるもやしはありませんでしたが、 安価な中華そばだったので納得出来ました。 麺には好みがあると思いますが、スープがとても美味しかったです。 #ラーメン #中華そば

3.0
牛肉そば(八十八茶屋)
ランチ
今日不明
香川県綾歌郡綾川町西分1628

レビュー一覧(1)

  • 量が多めな肉は臭みも無く、ねぎは長ねぎと玉スラのWねぎでした。 細ねぎが小皿にあったので、それを加えればトリプルねぎでした。 そばは普通です。手打ちなのかなぁと思いながら食べました。 汁の味は濃いめで、関東方面で食べるそば汁の味を想い出しました。 小鉢がありそこにはそばせんべいと、ちくわ天が盛られていました。 #そば #肉そば #牛肉そば

3.0
かけうどん 冷(松岡 (まつおか))
モーニング
今日10:00~14:00
滝宮駅から645m
香川県綾歌郡綾川町滝宮1722

レビュー一覧(1)

  • taniyan
    taniyan

    讃岐うどんの王道宮武ファミリーのうどん店。 セルフ式でのどかな雰囲気で、有名店で観光客も訪れるが、地元のお客さんも常にいて地域密着型。 つめたいグルテンがつるっとした麺にしょうがが良く合います。