投稿する

仲多度郡琴平町のおすすめグルメの口コミ/ランキング(3ページ目)

166 メニュー

こちらは仲多度郡琴平町のおすすめメニューランキングページです。

166件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
マイ日替り定食(礎 (イシズエ))
ランチ
今日定休日
香川県仲多度郡琴平町苗田949-2

レビュー一覧(1)

  • かつとじ、焼鮭をおかずに、ご飯の小と味噌汁で今日のマイ日替り定食を完成させました。ちと手仕込み感を感じられないとんかつでしたが、卵でとじた味がとても美味しいと思いました。これだけでご飯がすすむ君になるなぁと思いましたが、焼鮭の焼き加減がいい感じで、かつとじと焼鮭でご飯が超すすむ君になりました。ご飯は好きな硬さで美味しく、味噌汁の具は大根と豆腐で美味しかったです。漬物類の有無が確認出来ませんでしたが、あるのならば嬉しいところです。もう少し焼鮭の大きさを大きくしてほしいところでしたが何せ値段が安い。なので納得しました。値段のことをあまり記録には残したくありませんが、ワンコイン強で食べれました。 #定食 #日替わり

3.0
コロッケ(西山食肉店 )
今日不明
香川県仲多度郡琴平町新町184

レビュー一覧(1)

  • 美味しかったです。 揚げたてを1個買い、他には揚げる前のものを買いました。 子供の頃から食べなれたようなコロッケで、 食べてほんわか和めました。 #コロッケ

3.0
ミニ牛丼(ひろ濱うどん こんぴら店)
ランチ
今日不明
多度津駅から847m
香川県仲多度郡琴平町苗田957-5

レビュー一覧(1)

  • 画像では玉スラが多めに見えます。食べる前に肉は?と思いました。だがしかしです。玉スラの下には多めの肉があり、ご飯の量と比べれば、具の方が多い嬉しいバランスでした。甘めな肉で美味しかったです。そこへ好きな味で美味しいかけ出汁を汁代わりにして食べました。 #肉丼 #牛丼

3.0
肉うどん(ひろ濱うどん こんぴら店)
ランチ
今日不明
多度津駅から847m
香川県仲多度郡琴平町苗田957-5

レビュー一覧(1)

  • セルフ店さんの肉うどんとは思えない肉うどんでした。長ねぎと半熟卵が盛られた肉うどんで、フルサービス店さんによくあるタイプの美味しい肉うどんでした。うどんは私の基準でやや細めで、美味しい味のかけ出汁に相性よく絡んでいたと思います。美味しいなぁと思いました。かけ出汁にはいい感じの灰汁が浮いていました。浮き過ぎても嫌ですがいい感じでした。美味しくまとまっていれば灰汁があっても問題なしです。かけ出汁を飲んで、これもまた美味しいなぁと思いました。肉は甘めでした。このタイプの肉うどんならば甘めではない方が良いようにも思いますが、セルフ店さんなので、肉ぶっかけの肉との併用などの事情があると思います。なので納得して美味しく食べました。肉は多めで、長ねぎの量も私にはドンピシャ嬉しい量でした。 #肉うどん

3.0
コロッケうどん(かけうどん+コロッケ)(カントリー)
ランチ
今日不明
善通寺駅から2.40km
香川県仲多度郡琴平町下櫛梨1020-5

レビュー一覧(1)

  • うどん県香川で食べた讃岐うどんの記録です。 私の基準では普通の太さのうどんですが、太さが疎らに感じるうどんでした。角がハッキリしていないけれどコシを感じるうどんで、喉越しも良い美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しかったです。まろやかさ…少し甘さを感じる味でした。それにおろし生姜がベストマッチでした。コロッケは焦げているのかと思いました。食べて焦げていないことが分かり、おそらく油の鮮度だと思いました。好きな味のかけ出汁に美味しく馴染むコロッケで、コロッケうどんとして食べて満足出来ました。

3.0
船々せんべい(本家船々堂 )
今日不明
香川県仲多度郡琴平町952

レビュー一覧(1)

  • 本家船々堂さんはこんぴらさん界隈では有名なお店だと聞いた事があり、看板商品の船々せんべいを一度食べてみたいと思っていました。少し硬めに感じる美味しいせんべいでした。お菓子には"金毘羅船々追い手に帆かけてしゅらしゅしゅしゅ"と焼文字で書かれていました。 #煎餅

3.0
醤油らーめん(こんぴらラーメン)
ランチ
今日不明
香川県仲多度郡琴平町155-1

レビュー一覧(1)

  • 美味しかったです。 麺は細めの縮れ麺で、好きな食感の茹で加減でした。 スープは醤油らーめんとして想像していた 色よりは薄く感じましたが、 味は醤油も加わっているだろうと思える 好きな美味しい味でした。 盛りは叉焼、もやし、メンマ、細ねぎで、 とてもシンプルな醤油らーめんでした。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.0
ゴールドソフト(しょうゆ豆本舗×浪花堂餅店 )
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
香川県仲多度郡琴平町811

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ベースはつぶつぶソフト(350円)というさっぱりミルクのソフトクリームで、それに希少糖シロップがかかったソフトクリームです。 ベースのつぶつぶソフトはファームデザインズ系の乳脂肪のあるさっぱりミルクソフトクリームです。 確かにつぶつぶしてるけど、もう少し水分少なめで硬いほうがつぶつぶが際立って良いかも。 希少糖シロップは初めて食べた味で形容できないのですが、ちょっとバターっぽい?のかな。 面白い味でした。 #ソフトクリーム

2.8
ラーメン(ハニー雷蔵 )
ランチ
今日不明
香川県仲多度郡琴平町220

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    ラーメンはメニューにラーメンと書かれていました。 勝手に想像をしたのは醤油系のラーメンでしたが、 出てきたラーメンは違いました。 どうなんでしょう?業務用とか、 その類の感じがする麺とスープと叉焼でした。 なので無難に美味しいのは美味しかったです。