投稿する

丸亀市の鶏肉を使ったメニューBEST30

55 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、丸亀市で食べられる鶏肉を使ったメニューのランキングページです。

丸亀市では、55件の鶏肉を使用したメニューが見つかりました。

55件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.6
おやどり(骨付鳥 一鶴 丸亀本店 (いっかく))
ランチ
今日11:00~22:00
丸亀駅から78m
香川県丸亀市浜町317

レビュー一覧(7)

  • 骨付鳥の塩加減と、がっちり噛んで引っ張らなければ離れない鶏肉を食べて骨付鳥を喰ってる感が増しました。焼き加減もいい感じで香ばしく、ビールを吞みたくなりました。

  • solo
    solo

    やっぱ美味い(≧∇≦) ビールが進む🎶 #骨付鳥 #香川グルメ #鶏肉 #ごはんとの出会い

  • solo
    solo

    #骨付鳥 #一鶴 #親鳥 #おかずシリーズ #晩御飯 #お酒の友

3.5
とり天うどん(かけうどん+塩麹とり天)(純手打うどん よしや )
ランチ
今日07:00~15:00
宇多津駅から5.06km
香川県丸亀市飯野町東二343-1

レビュー一覧(1)

  • うどん県香川で食べた讃岐うどんの記録です。好きなうどん店の1店です。 今回のうどんにはやや平たさがありました。なので私の基準では平たい分だけ普通の太さでした。よしやさんのうどんは喉越しがいい旨いうどんです。捻りがあるうどんなのでかけ出汁がいい感じに絡むのも旨さの一つです。いい感じに絡むかけ出汁も旨い味で、出汁を味わい良い仕事をしているなぁと思いました。塩麹とり天は程好い厚さで美味しい味と揚がり加減でした。うどんをすすりかけ出汁を飲んで塩麹とり天をがぶりと喰いかけ出汁で追っかける…満足出来るひと時でした。

3.3
潮騒の鶏塩そば (黄昏タンデム (タソガレタンデム))
今日11:00~14:30
岡田駅から1.03km
香川県丸亀市綾歌町岡田東1597-2

レビュー一覧(2)

  • jeep
    jeep

    昆布と鶏の優しい味わいでいただける塩ラーメン。こちらも美味しいです。

  • martinramen
    martinramen

    非常にしっかりとした魚介テイストの出汁とされてまして! 動物系は鶏ベースですが磯フラボンw優先のバランス (*^o^*) それでいてクセもなく、頂きやすい仕上がりはお見事♪ 塩ダレもまるみがあり、しっかりと魚介の良さをサポート している、という好感の持てる味わいで (*つ▽`)っ))) 潮騒のメモリー(ちょっと古いw) かなりウミャイ スープヽ(*>∀<*)ノ #ラーメン #鶏ラーメン #鶏肉ラーメン #塩そば

3.2
ひやひや(山とも )
ランチ
ディナー
今日定休日
香川県丸亀市土器町東9-194

レビュー一覧(2)

  • tantei
    tantei

    香川では珍しいぐらいの細麺です。 #盛り合わせ #ディナー #鶏肉 #とんかつ #ランチ

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    名店やまうちうどんで修業した大将が自分が好きな細麺で提供しているかけうどんです。まだまだ進化する対象に期待しています。ブラタモリの冒頭にも登場しましたね。 #盛り合わせ #とんかつ

3.2
とり天ぶっかけ冷(麦香 )
ランチ
今日10:00~15:00
岡田駅から565m
香川県丸亀市綾歌町岡田上1898-3

レビュー一覧(3)

  • 残念な事にうどんは好みでない細いうどんでしたが、 無難に美味しいうどんでした。 とり天は揚げたてで美味しいと思いました。 #天ぷら #とり天

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    とり天も揚げたて、うどんも作り置きではないので美味しくいただけます。時間には余裕を持ってどうぞ。 #天ぷら #とり天

  • kz54
    kz54

    #うどん #とり天

3.1
鶏ももコショウ冷(海侍 (カイジ))
ランチ
今日09:00~15:00
栗熊駅から4.09km
香川県丸亀市飯山町東坂元2710-5

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや太めで、角がハッキリした冷系ならではのコシがあり硬さもある美味しいうどんでした。”やっぱ海侍さんのうどんは美味しい”と思いました。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。そこに鶏ももコショウです。これ自体も美味しくそれに美味しいぶっかけ出汁の絡みは最高でした。鶏の脂分がぶっかけ出汁の味をより美味しくさせているようでした。鶏をこのようにしてうどんに盛り、ぶっかけ出汁で合わせたら美味しいだろうなぁと思っていたうどんでした。

3.1
潮騒の鶏塩そばチャーシュー増し(黄昏タンデム (タソガレタンデム))
ランチ
今日11:00~14:30
岡田駅から1.03km
香川県丸亀市綾歌町岡田東1597-2

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    鶏塩そばとありましたが塩ラーメンには思えませんでした。 なんと表現したら良いのか分かりませんが、 ”とにかく美味しいと思いました。” チャーシュー増しにしなければ、 このそばのチャーシューは鶏肉なんだと思います。 以前は叉焼といえば豚肉でしたが、 最近は豚も猪も鶏も食べます。 食べる都度に美味しいと思ったり目が点になったり… 今回食べた鶏肉の叉焼は美味しいと思いました。 チャーシュー増しにしたので豚肉のチャーシューも食べれました。 #ラーメン #塩そば #鶏ラーメン #焼豚 #鶏肉ラーメン

3.1
とり天(飯野屋 (いいのや))
ランチ
今日09:00~17:00
宇多津駅から3.11km
香川県丸亀市飯野町東二1888-1

レビュー一覧(1)

  • とり天は部位によって違いが出ます。 むね肉が無難だと思いますが、 もも肉だと独特の食感が味わえます。 飯野屋さんのとり天はもも肉で 美味しく揚がっていました。 #天ぷら #とり天

3.1
とり天ぶっかけ冷(歩)
ランチ
今日不明
丸亀駅から4.95km
香川県丸亀市飯野町東二484

レビュー一覧(1)

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    こちらも人気のとり天がコシもあって美味しいぶっかけうどんとともに楽しめます。とり天はほかのメニューのざるやかけ、なとの組み合わせでも用意されています。夏場はとり天冷かけがお勧めです。 #天ぷら #とり天

3.0
ぶっかけ冷+とり天(食ヽ舞 丸亀店 )
ランチ
今日不明
丸亀駅から312m
香川県丸亀市福島町125

レビュー一覧(1)

  • 夜は夕吞家 酌さんという居酒屋さんで、 昼は食ヽ舞 丸亀店さんとして営業をしているお店です。 私の基準でうどんは細めで、角がはっきりしたうどんでした。 冷系ならではのコシがある美味しいうどんでしたが、 好みから言えばもう少し太めのうどんの方がよかったです。 ぶっかけ出汁は普通に美味しい味でした。 とり天は大ぶりで食べ応えがあり、 下処理がきちんとしているようで、 白色ブヨもなく美味しく揚がっていました。 #天ぷら #とり天

3.0
とり天(海侍 (カイジ))
ランチ
今日09:00~15:00
栗熊駅から4.09km
香川県丸亀市飯山町東坂元2710-5

レビュー一覧(1)

  • とり天はカリッと揚がっていました。たまにある”天”よりも ”揚げ”のようなタイプでした。 肉うどんの美味しいかけ出汁に浸して食べました。 #天ぷら #とり天

3.0
とり天(府中家 丸亀店 )
ランチ
今日不明
丸亀駅から4.66km
香川県丸亀市川西町北2319-1

レビュー一覧(1)

  • 好みのむね肉のとり天で、揚げたてを食べる事が出来ました。 とても美味しいとり天でした。 #天ぷら #とり天