投稿する

さぬき市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)

49 メニュー

こちらはさぬき市のおすすめメニューランキングページです。

49件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.5
かしわうどん(手打うどん 源内 (てうちうどん げんない))
ランチ
今日10:00~20:00
志度駅から2.08km
香川県さぬき市志度1597-10

レビュー一覧(1)

  • 旨かったです。 私には細めに感じるうどんですが、 源内さん独特のコシがうどんを旨く思わせます。 それとかけ出汁です。 うどんとかけ出汁の相性がドンピシャだと食べる度に思います。 かしわ天も旨いです。かけ出汁により徐々に衣がふやけ、 それと共にうどん&かけ出汁を食べたり飲んだりするのが 私は大好きです。 #うどん #かしわうどん

3.5
肉うどん(手打うどん 源内 (てうちうどん げんない))
ランチ
今日10:00~20:00
志度駅から2.08km
香川県さぬき市志度1597-10

レビュー一覧(1)

  • 源内さんは以前から好きなお店です。 細めなうどんなれどコシと硬さがとても好みです。 かけ出汁は肉の味が混ざりまろやかさを感じ、 その肉は程よい甘さで旨かったです。 とても満足出来ました。 #うどん #肉うどん

3.4
オリーブ牛肉入り打ち込みうどん(八十八庵 (やそばあん))
ランチ
今日08:00~17:00
長尾駅から9.20km
香川県さぬき市多和兼割93-1

レビュー一覧(1)

  • 讃岐うどんですが打ち込みうどんという分類の うどんが食べれるお店です。 太めでコシよりも硬さを感じる食感で美味しいうどんです。 かけ出汁は味噌仕立てで野菜満載です。 大根、人参、里芋、お揚げなどなど、 それらのメンバーがとても良い仕事をしていると思います。 オリーブ牛は香川県の名産です。 柔らかく美味しい肉でした。 #うどん #牛肉うどん

3.1
中華そば(むれ)
ランチ
今日定休日
琴電志度駅から47m
香川県さぬき市志度503

レビュー一覧(1)

  • うどん屋さんで食べる中華そばです。 重力にやや逆らうようなコシなのか硬さの麺に懐かしさを感じました。 これは美味しいと思いながらスープを飲むと、 更に和むような気持ちになれました。 昔ながらとは言いたくありません。 若い頃に食べていたような懐かしさを感じる味でした。 チャーシューではないハムも良い感じです。 #ラーメン #中華そば

3.1
タンタン麺(シセン (Shisen))
ランチ
今日08:00~14:30,16:00~20:00
香川県さぬき市志度2116-2

レビュー一覧(1)

  • 相方が食べました。 相方はスープのとろみが強過ぎると言っていました。 少し食べてみると確かにとろみはありましたが 私には許容範囲であり 寧ろ好きなタンタン麺でした。 #担々麺

3.1
塩麹入り打ち込みうどん(八十八庵 (やそばあん))
ランチ
今日08:00~17:00
長尾駅から9.20km
香川県さぬき市多和兼割93-1

レビュー一覧(2)

  • 白みそ仕立てのうどんで、大根、人参、里芋、ごぼう、豚肉、お揚げ、ねぎが入ったうどんです。此処の名物うどんです。 #うどん

  • n_food
    n_food

    どでかい、煮込みうどん #うどん #春ごはん #香川 #さぬき #煮込みうどん #わたしの春

3.1
中華そば(えだ道 )
ランチ
今日不明
多度津駅から455m
香川県さぬき市道福寺696-3

レビュー一覧(1)

  • このお店がある地域は中讃で、中讃から西讃へかけては鶏ガラ系なのか中華そばのスープに黄色系が多いです。なので今回もそれ系かと思いましたが違いました。私が思う典型的な中華そばの色合いでした。麺は程よい細さで茹で加減も良く、スープはその麺との相性バッチシに思えました。盛りはメンマと叉焼でした。なよっとしたメンマも好きな感じで、叉焼がとても美味しかったです。細ねぎも中華そば感を醸し出し、スープを飲む際に口に入る細ねぎの食感が堪りませんでした。 #中華そば

3.1
肉うどん(門家 (手打うどん))
ランチ
今日不明
香川県さぬき市鴨部1388-1

レビュー一覧(1)

  • 私の基準では細めなうどんで、程よいコシのある 美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しく、 甘く味付けられた肉汁が混ざり 徐々に甘くなっていくようで美味しかったです。 #うどん #肉うどん

3.1
天ぶっかけうどん(嵯峨野 (さがの))
ランチ
今日不明
長尾駅から736m
香川県さぬき市長尾東914-15

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、やや平たいうどんもあれば そうでないうどんもありました。 コシよりも硬さを感じるうどんで、 超好きな食感に大満足をすることが出来ました。 嵯峨野さんのうどんってこんなに美味しかったっけ? と思いました。 ぶっかけ出汁は別容器にて提供されました。 もう少し味が濃くてもいいと思いますが、 普通に美味しい味でした。 天ぷらは値段を思えば充分な品揃えでした。 山芋とさつま芋のW芋、かぼちゃ、なすと海老天でした。 揚げ立てで美味しい天ぷら'sでした。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん

3.1
徳島ラーメン(みさと)
ランチ
今日不明
長尾駅から708m
香川県さぬき市長尾西1160-2 東部地方卸売市場内

レビュー一覧(1)

  • 美味しかったです。 徳島で俗に言う徳島ラーメンを好んで食べる私としては、 それってどーよと思いラーメンを待ちましたが、 食べると美味しいと思いました。 ゆで卵の盛り付けには徳島で食べた際に遭遇していませんが、 肉も美味しく、メンマは特に美味しいと思いました。 #ラーメン #徳島ラーメン

3.0
肉うどん(美登庵 (みとあん))
ランチ
今日不明
讃岐津田駅から2.88km
香川県さぬき市鴨部5840-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで角が無いうどんでした。 茹で立てではなかったと思いますが、 無難に美味しいうどんでした。 かけ出汁が美味しかったです。 甘めに味付けられた肉汁と混ざり 全体的に甘めな味でした。 肉は柔らかく甘めな味で、 うどんよりも白飯に合うのではと思いました。 #うどん #肉うどん

3.0
きつねうどん(美登庵 (みとあん))
ランチ
今日不明
讃岐津田駅から2.88km
香川県さぬき市鴨部5840-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで普通に美味しいうどんでした。 かけ出汁がちと薄味に感じました。 しかしうどんでカバーです。 以前は何を食べたっけ?などと思いながら食べました。 お揚げは出来合いだと思います。 いなり寿し用のお揚げが2枚… うどんが普通に美味しかっただけにちと残念に思いました。 #うどん #きつねうどん

3.0
豆腐のおでん(しらい)
ディナー
今日不明
香川県さぬき市津田町津田2534-3

レビュー一覧(1)

  • かけられていた麺つゆのようなものから おでんであり湯豆腐でもあるような豆腐でした。 #おでん #豆腐

3.0
さぬきうどんカツバーガー(津田の松原サービスエリア ベーカリーコーナー)
モーニング
今日08:00~21:00
鶴羽駅から964m
香川県さぬき市津田町鶴羽935-5

レビュー一覧(1)

  • user_77704237
    user_77704237

    うどんバーガーと同じ値段でカツならばコチラが買いでしょうか。うどんバーガーよりバーガーっぽくて好きです。ボリューム感がこちらが重い気がします。

3.0
うどん焼き(鉄板焼レストラン よしはら)
ランチ
今日不明
讃岐津田駅から1.47km
香川県さぬき市津田町津田2892丁目18番地

レビュー一覧(1)

  • そのような食感がしたので、 焼きうどんのうどんはおそらく冷凍うどんだと思います。 甘めな味で美味しい焼きうどんでした。 #うどん

3.0
肉うどん(むれ)
ランチ
今日定休日
琴電志度駅から47m
香川県さぬき市志度503

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通よりもやや細めで、 茹でてからかなり時間が経過していたのか、 もとよりそのようなうどんなのか… かけ出汁は肉の味付けの所為か甘めでした。 肉はかけ出汁をベースにして煮込んだのか、何せ味は甘めでした。 #うどん #肉うどん

3.0
かまたまうどん(若潮 )
ランチ
今日10:30~15:00
丹生駅から3.47km
香川県さぬき市大川町田面1199-1

レビュー一覧(1)

  • makkie
    makkie

    新鮮な卵があつあつの、かまあげのおうどんに絡んでおいしいです。たまごが少し半熟になる感じがいいですね。