投稿する

名古屋市昭和区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(冷たい)

42 メニュー

こちらは名古屋市昭和区のおすすめメニューランキングページです。

42件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.4
コーヒーゼリーサンデー(ロイヤルホスト 御器所店 (Royal Host))
今日不明
御器所駅から378m
愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-8-1

レビュー一覧(2)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    塩キャラメルアイスに生クリームやナッツがトッピング、中にはコーヒーゼリーたっぷり。 下にバニラアイスもいらっしゃる。 #アイスクリーム #パフェ #アイス #コーヒー #コーヒーゼリー #ゼリー #キャラメル #サンデー

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    ロイヤルホスト 御器所店(愛知県・御器所) ☆コーヒーゼリーサンデー この時間、罪悪感を一身に感じながら召し上がる。 #スイーツ#デザート#アイスクリーム#コーヒーゼリー#コーヒーゼリーサンデー#ゼリー#パフェ #アイス #サンデー

3.1
ピーチパフェ(Café Downey 日赤店)
今日不明
八事日赤駅から268m
愛知県名古屋市昭和区高峯町-168SANO高峯1階

レビュー一覧(1)

  • gaspard
    gaspard

    熟した桃をたっぷり使ったパフェ。 みずみずしくて、とても美味しくいただきました。 下の方まで桃がたくさん入っていて、桃好きにはたまらない一品!

3.0
ベツバラ冷やし中華(らーめん奏 )
今日11:30~14:00,18:00~21:00
吹上駅から252m
愛知県名古屋市昭和区阿由知通1-9

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、底に少々ある程度の量なので汁なしに近いかな?食べ方は、すりおろし林檎・柚子ジュレ・自家無糖カスタードを混ぜて食べます。即ち、まぜそばの様な感じですね。別腹のデザートやおやつ感覚との表現は、こういう事かと思いつつ口に運びます。無糖のカスタードですから、砂糖ではなく素材の甘味、それから林檎の甘すぎない甘味。それらは甘い香りが漂うもののスープ自体に酸味は強く、まるでサラダみたいです。スープの酸味と柚子の風味が程よく甘味を抑え、見事な塩梅!こりゃあ旨いわ!!!↵麺は、自慢の美味しい自家製全粒粉麺。100gですので、4杯目には丁度イイ(笑)で、何故100gにしたのかは食べて納得しました。まったりした味わいだから、量が多すぎると飽きがくる事を考慮してあるんでしょうね。敢えてサラリと食べれる量ににしたのは、れっきとした理由があるからですね。こういう緻密なバランスも、グランプリ店だからこそ計算出来るんだなぁ~♪素晴らしい!↵具材は温玉も混ぜちゃいますので、実質カイワレと胡瓜と林檎だけです。肉類が入って無いのは、今回の企画で初めてですが、入れたらバランスが崩壊するでしょう。だからこそ400円と言う安すぎる価格設定であり、デザート感覚たる所以です。じゃあこれだけの具材で満足なのかと聞かれたら、即答でYES!もうね、満足度が半端ないんですよ!

3.0
名古屋コーラ(喫茶 マウンテン)
今日不明
八事日赤駅から398m
愛知県名古屋市昭和区滝川町47−86

レビュー一覧(1)

  • user_74090527
    user_74090527

    スタンプカードを全て貯めた特典として名古屋コーラというメニューをいただきました。そこまで甘く・・・はないです。いや、多分甘いんですが、甘口スパのせいで舌が麻痺しています。ガツンと効いたニッキ?と炭酸。なかなか美味しかったです。でもどこらへんが名古屋?ドリンクはほとんどお菓子付きです。スタンプカードをチェックされ終了。記念に持ち帰ることができます。

3.0
杏仁豆腐(浜木綿 山手通本店)
今日不明
八事日赤駅から154m
愛知県名古屋市昭和区山手通3丁目13番地の1

レビュー一覧(1)

  • user_12317181
    user_12317181

    そこは名古屋の誇る中華料理の浜木綿。食後のデザートも美味しいのでラーメン屋とは違う!(あたりまえ)杏仁豆腐、大好き~!今回は黒蜜がけをチョイス。これまたウマイ。