投稿する

沼津市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(4ページ目)

4,139 メニュー

こちらは沼津市のおすすめメニューランキングページです。

4139件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.2
華ちらし(双葉寿司)
ディナー
今日11:00~20:00
三島駅から6.86km
静岡県沼津市千本港町121−8

レビュー一覧(1)

  • machy
    machy

    華ちらし@双葉寿司 沼津といったら海鮮^ ^華やか! #沼津グルメ #寿司 #沼津寿司 #海鮮丼

3.2
海いち丼 松(沼津海いち)
ランチ
今日11:30~15:00,17:00~23:00
沼津駅から136m
静岡県沼津市大手町1-1-5 BiVi沼津 1F

レビュー一覧(1)

  • rare_lime_rh2
    rare_lime_rh2

    丼メニューの中の「松」。ほたて・甘海老・いくら・鯵・生しらす・桜海老が豪華にのっています。 中央下の「雲丹しょうゆ

3.2
赤鬼天重(鬼が島 本店 )
ディナー
今日11:00~00:00
静岡県沼津市岡宮1202

レビュー一覧(1)

  • foodie_k
    foodie_k

    ・刺身・味噌汁・小鉢・茶わん蒸し・漬物 #大海老 #海老 #エビ #海老天丼 #海老天 #海老天重 #丼もの #天丼 #天ぷら #定食 #静岡

3.2
カツハヤシ(千楽 北口店 (せんらく))
今日11:00~14:30,17:00~20:30
沼津駅から212m
静岡県沼津市高島町5-16

レビュー一覧(2)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    沼津にある一見町中華のようで実は洋食の食堂。 滞在先からほど近く、通りがかりにその盛況ぶりが気になって調べてみると、地元の相当な人気店のようです。当初ノーマークでしたが、急遽外せなくなり訪問しました。 名物にはカツハヤシ、カツ丼とあるようですが、珍しいカツハヤシを注文。 重量感が想像以上。ご飯は300gはありそうで、その上にたっぷりのハヤシソースに、3cm厚200g超級のとんかつ。大衆店にしてはなかなかの値段なのも納得。 トマト味がしっかり目のハヤシソースは、トマトの酸味、旨味に、玉ねぎの甘みも加わってとても美味しいです。 カリッと揚げられたとんかつは、分厚くて3センチ近くあり噛み応え十分。主役はこっちかと見紛うほどの存在感です。 名物メニューにふさわしい美味しさとボリュームで大満足でした。 #ハヤシライス #とんかつ#洋食 #沼津

  • user_37921819
    user_37921819

    70年以上続く人気洋食店の人気メニューカツハヤシボリュームあって大満足。 老舗の人気メニューだからめちゃくちゃうまいよ。 #カレー

3.2
おまかせランチ(ちゃ茶cha )
ランチ
今日不明
片浜駅から757m
静岡県沼津市大塚70丁目1番地

レビュー一覧(1)

  • eritaku
    eritaku

    蔵を改装した素敵なカフェでおまかせランチ🍴 優しい味のおかずがバランスよく盛られています✨ 御飯は雑穀米。女子が大好きなヘルシーランチでした💕

3.2
パイ包み焼き煮込みハンバーグ(ハミングバード 岡宮店 )
ランチ
今日不明
大岡駅から975m
静岡県沼津市岡宮442-3

レビュー一覧(1)

  • gototeppei
    gototeppei

    結婚記念日なのでハミングバードにきました。 お昼時は忙しいと思い帰りに少しご挨拶して帰ろうと思ったら秒でバレた(笑) 注文は パイ包み焼き煮込みハンバーグ デミ・ホワイト・チリとソースが三種類あるので今日はまだ未開のチリソースを注文。 パイって破るのも楽しければ落として浸すのも楽しい そして最後に美味しい。 最高じゃないか(*´ω`) パテは肉の味も美味しく巻かれたベーコンもナイス ベーコンで巻くって嬉しいですよね。 チリソースはピリ辛なのかと思いきや そんなに辛くないチリソースの味を楽しめるタイプ 辛いの苦手なんで助かった(じやあなぜたのんだ) 最後にケーキをご馳走になるというサプライズ 優しい、好き(*´ω`) いい結婚記念日になった(*´ω`) ・

3.2
大漁刺身のっけ丼(あやみ屋 )
今日定休日
沼津駅から315m
静岡県沼津市新宿町3-24

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    沼津の海鮮居酒屋で評判の海鮮丼。 限定5食の「大漁刺身のっけ丼」は朝に仕入れた鮮度抜群の刺身の数々が、その名のとおり大漁に載っかります。1080円と大サービス品につき、残すと550円のペナルティ。 刺身は4切れずつ8種類くらい入っていて、自分で分かるだけでも、マグロ、ハマチ、生タコ、鰯、鯛、赤貝、ホタルイカ。ホタルイカは20匹くらい入ってました。 美味しく完食。味、量ともに大満足。さすがの沼津クオリティです。 #海鮮丼 #刺身 #丼もの

3.2
チャーシューメン(いなだ苑 )
今日不明
静岡県沼津市戸田131

レビュー一覧(1)

  • koh516
    koh516

    #沼津 #ラーメン #チャーシュー麺 #親戚んちみたいなお店 #コタツで食べる #細パツの麺とバランス良いスープ #程よいロースのチャーシュー #うまい! #伊豆で一番おいしいラーメンかも! #半チャーハン400円も絶品#是非また来たい #春グルメ

3.2
プレートランチ(イカとブラックオリーブのジェノベーゼ)(ブルーウォーター (THE BLUE WATER))
ランチ
今日不明
沼津駅から905m
静岡県沼津市魚町15

レビュー一覧(1)

  • eritaku
    eritaku

    沼津狩野川沿いのカフェ。この季節はテラス席が気持ち良いです✨ ランチプレートはジェノベーゼ🌿 バジルソースとバターの風味が爽やかな中にもまったりとした深み。けれどしつこくないパスタです。ワンプレート上にはたっぷりのサラダと嬉しい小鉢&コンソメスープ🎶 ドリンク付きです☕️

3.2
塩味 エッグベーコン ダブルサイズ(夢の中へ )
今日11:00~20:00
静岡県沼津市大手町5-9-18

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    TVオモウマい店で紹介されていたスパゲッティ屋さん。一番人気という塩味のエッグベーコンをダブルサイズ(2倍量)で。味付けが絶妙でとても美味しい。 #スパゲッティ #パスタ #エッグベーコン #塩味 #塩パスタ #オモウマい店 #静岡県 #沼津

3.2
ダッチベイビー(ミッションベイ (MissionBay))
今日11:00~20:00
沼津駅から2.80km
静岡県沼津市我入道南条寺69-1

レビュー一覧(2)

  • shichan
    shichan

    タッチベイビー初めて食べた! 来たとき、意外と大きくてびっくりしたの覚えてる。甘かったのに、ココア頼んじゃったのも覚えてる! お店の中はすっごいオシャレ! 壁が黒板だから、チョークアートがされててかわいかったー!

  • omitsu
    omitsu

    甘さがちょうどいい!

3.2
ぬまづ丼(三色丼)(魚河岸割烹さかなや千本一 (うおがしかっぽうさかなや せんぼんいち))
ランチ
今日11:00~15:30,17:00~20:30
静岡県沼津市千本港町101 3F

レビュー一覧(2)

  • shotime
    shotime

    沼津港にあるかもめ丸の本店、千本一でランチ。久しぶり食べましたが生桜海老、生しらす、アジたたきが炊き込みご飯の上にのってます。 #三色丼

  • ni_sei
    ni_sei

    #ぬまづ丼 #三色丼 #生シラス #桜海老 アジの炊き込みご飯では無かったのが残念

3.2
三色丼(せきの )
今日05:00~15:00
沼津駅から2.31km
静岡県沼津市沼津市千本港町122

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    沼津港にあるせきのさんで三色丼を。うにいくら丼がベースであと一種を選ぶ形。私はマグロをチョイス。赤身と中トロ三枚ずつ乗ってました。とても美味しい一杯。 #丼もの #三色丼 #海鮮丼 #ウニ #ウニ丼 #いくら #いくら丼 #まぐろ #マグロ丼 #静岡県 #沼津

3.2
まぐろ丼(にし与)
今日06:00~15:00
三島駅から6.79km
静岡県沼津市千本港町109

レビュー一覧(1)

  • machy
    machy

    まぐろ丼@にし与 味の濃いマグロはご飯が進みます^ ^ #沼津グルメ #丼 #海鮮丼 #孤独のグルメ

3.2
チーズケーキスペキュロス・フルーツを添えて(Cafe&Gallery Fran)
今日10:00~19:00
沼津駅から256m
静岡県沼津市高島町3-4

レビュー一覧(1)

  • eritaku
    eritaku

    濃厚で甘いチーズケーキに季節のフルーツが添えられたデザート🍰 底のサクサクだけどしっとりした生地が香ばしく、アーモンド風味。 チーズケーキのサイズは市販の某カマンベールサイズなので、軽く食べれちゃいますよ😋

3.2
玄米ひじきチャーハン(ひねもすcafe (ヒネモスカフェ))
今日11:30~16:00
静岡県沼津市魚町20

レビュー一覧(1)

  • eritaku
    eritaku

    路地裏にある古民家カフェ。昭和の香りが漂うノスタルジックな店内で頂けるのは懐かしい食器に盛られたワンディッシュプレート。 ひじきチャーハンは白米か玄米が選べます。 お味噌汁も付いてホッと一息つける味わい。 この日はコタツ席です😊